マガジンのカバー画像

フラワーアレンジメント

60
運営しているクリエイター

#フラワーアレンジメント

自宅教室開業 ホームページやブログに住所を記載しなくていいの⁇

自宅教室開業 ホームページやブログに住所を記載しなくていいの⁇

その答えは…「住所明記の必要がある」です。

住所非公開で、問い合わせが来たら教えればいい…。防犯上の心配から住所を公開したくないという声をよく聞きますが、特定商法取引法では、表示を義務付けられているので、HPやブログなど、ネット上には名前、住所、電話番号は、正確に表示する義務があります。

特定商取引法の通信販売の規制
[行政規制]⒈広告の表示(法第11条)
通信販売は、隔地者間の取引なので、消

もっとみる
フラワーギフトを自作できる!

フラワーギフトを自作できる!

レッスンレポート

クリアフレームアレンジ
(フォトフレームタイプ)

花材から選べます♪

***

趣味で習いたい方から
副業を目指したい方まで
目的別の受講メニュー
があります。

「お申込み方法」
お電話・メール・LINEからOK♪
TEL 093-562-3890
お問い合わせ・ご予約フォーム
(24時間受付)
小倉北区砂津3-4-4-302
チャチャタウンすぐそば
#習

もっとみる
自分でフラワーギフトを作れるようになりたい

自分でフラワーギフトを作れるようになりたい

北九州フラワーアレンジメント教室
フラワーシャンテです♪

リモートワークなどで
自由な時間が増えて

趣味に目を向ける方が増えています。

本日おこしくださったeriさんもそのお一人。

プリザーブドフラワーに
以前から興味があって

趣味として楽しみつつ

ちょっとしたフラワーギフトが
自分でも作れたら^ ^

…と資格取得コースを
お申し込み下さいました。

以前からフラワーシャンテのブログ

もっとみる
初めてのフラワーアレンジメント

初めてのフラワーアレンジメント

フラワーアレンジメント教室
フラワーシャンテ

プリザーブドフラワー
体験レッスン

受講方法は選べます💁‍♀️
お気軽にお問い合わせ下さい😊

教室受講
zoom受講

本日の #体験レッスン

初めての
プリザーブドフラワー

お花の色はお好みで選べます。

とっても素敵に完成

プリザーブドフラワー体験レッスン
随時実施中です♪

3000円(税別)〜

もっとみる
8/11まで百貨店出店中

8/11まで百貨店出店中

小倉井筒屋
仏花販売イベント 残りあと2日です❗️

昨日もたくさんのお買い上げ
ありがとうございました^ ^

昨日の店頭販売は
sueko先生
megumi先生←初✨

…3連休のなか日ということもあり
気合の3人体制で頑張りました❗️

午後からは商品追加の納品に
shoko先生が来てくれたのですが

追加してすぐにお買い上げいただく
というお客様のスピード感(笑)
には嬉しい悲鳴です^

もっとみる
zoom受講でプリザーブドフラワー体験レッスン

zoom受講でプリザーブドフラワー体験レッスン

北九州フラワーアレンジメント教室
フラワーシャンテです♪

zoomでご受講下さったN様。
ありがとうございました!

インスタでご紹介していただき
感謝です♡

<zoom体験レッスンの流れ>
まずこちらからアレンジ作成キットを
お買い求め下さい→☆
→キット到着後にレッスン日時をご予約
→当日はzoomで受講

素敵なギフト

素敵なギフト

プリザーブドフラワー
NEW✨時計フレームアレンジ

認定講師
スエコ先生の作品です♪

お花に触れるのが初めての方でも
1回完結レッスンで作れます^ ^

お花はお好みで選べるので

オリジナルのフラワーギフトが作れますよ!

レッスンスケジュール
https://ameblo.jp/flower-chante/entry-12606864884.html

開講日よりご都合

もっとみる
本気で学びたい方大歓迎!

本気で学びたい方大歓迎!

アーティフィシャルフラワー
資格取得コース

いつもエレガントな
mさんの作品です^ ^

コースの作品は全て病院に飾られているそうなんですが、患者さんからいつも絶賛されるそう。

先日は「生花ですか❓」と
ご質問されたとか。

〜フラワーシャンテでは
ハイクオリティーのアーティフィシャルフラワーを使用しています〜

フラワーシャンテでは
カリキュラム+α
でお教え致します。

生花の基本型も組み

もっとみる
自分のペースで受講OK

自分のペースで受講OK

お問い合わせ・ご予約フォーム

北九州フラワーアレンジメント教室
フラワーシャンテです♪

プリザーブドフラワー
資格取得コースレッスン

2日連続でお越し下さったK様^ ^

雨の中ありがとうございます!

K様の作品です♪

Kさんの場合
現在週1〜2回のペース↓

6月18日から資格取得コースを
スタートされて約1か月間で7作品。

ご受講ペースはご都合に合わせて
月に1回/週に1回
または

もっとみる