マガジンのカバー画像

エクスマ

7
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

偏愛していることの発信

偏愛していることの発信

昨日はかなり苦し紛れの宿題を提出して
エクスマ藤村正宏さんが主催する
https://twitter.com/exmascott 
エクスマレプリカンズの第2回目に参加しました
(エクスマって知らない方はこちらからどうぞ)
https://www.ex-ma.com/

テーマの一つはブログでしたが、継続してやった方が良いと
知りながらもなかなか続けて来られなかったのですが
ちょっと頑張って続けて

もっとみる
エクスマ レプリカンズ パート3

エクスマ レプリカンズ パート3

この辺から完全に息切れ 追々書き足していこうかなぁ〜と

61・各SNSの違い

62・ブログの強み弱み
ストック出来て資産的な要素はあるが
興味が薄いと読んでもらいずらい
63・フェイスブックの強み弱み
長文のテキストが書けて名前という事もあり
関係性の高い人との関わりには強い反面
情報が流れていってしまうのでストック出来ない
64・ツイッターの強み弱み
ショートメッセージで伝えたい事には向いて

もっとみる
エクスマ レプリカンズ パート2

エクスマ レプリカンズ パート2

31・投稿内容で気をつけるべきことは?
売り込み宣伝 スペックの羅列にならないようにする
32・投稿したほうがいい内容とは?
自分がどういう人間で思いや夢、共感してもらえる事を伝える
33・それぞれのSNSアカウントの設定で特にきをつけるべきこととは?
プロフィール画像や名前は統一した方が分かりやすくて良いかと
ここも売り込みと思われないように出来るだけどういう人か伝わるように
34・フォロワーの

もっとみる
エクスマレプリカンズ パート1

エクスマレプリカンズ パート1

今回は宿題をひたすらわからないなりに回答していくので
ご興味ない方はスルーして頂ければと思います。
ひえっ〜〜 ムズッ!!
基本的に現状やっていない事がほとんどなのでこの回答が使用前として
(分からないのはネット検索や他の方の回答をチョイチョイみました)
使用後どう変わっているか比較検証してもらいたいと思います!!

レプリカンズコース初心者の質問
1・スタッフにSNSをやってもらうにはどうしたら

もっとみる
エクスマ

エクスマ

ちょうど今から3年前に藤村先生が主催するエクスマ塾というのに参加していました
エクスマとは? https://www.ex-ma.com/ ご存知ない方はご覧ください
藤村先生が塾やセミナーでいつも仰ってた事が

「あなたがどんなに素晴らしい商品を売っていても、あなたの会社がどんなに優れたサービスを提供していても、
お客様にその良さを伝えなければ、それは存在しないと同じことなんです。
伝わらないっ

もっとみる