見出し画像

偏愛していることの発信

昨日はかなり苦し紛れの宿題を提出して
エクスマ藤村正宏さんが主催する
https://twitter.com/exmascott 
エクスマレプリカンズの第2回目に参加しました
(エクスマって知らない方はこちらからどうぞ)
https://www.ex-ma.com/

テーマの一つはブログでしたが、継続してやった方が良いと
知りながらもなかなか続けて来られなかったのですが
ちょっと頑張って続けてみるかと奮闘しながら書いてます

ZOOMで5時間と言う長丁場の中で実はこれが今回一番の
本題ではないか?と言うテーマが参加者16名の
「偏愛して止まない事はなんですか?」
という質問だったのではないかと思います。
十人十色で色んな熱い思いを持っている中で
「オレって偏愛とまで言える事あるかな?」
「朝まで語れる事ってなんだろうか?」って思いました
自分の番になって「偏愛と言えるかわからないけど
朝まで語れるとしたら禅のことかなと思います
ただ、悟ったりしてる訳じゃないし、
分かっている方からすれば「浅いわ!」
って言われると思うんですけど」と言うと
「他人は関係ないでしょ 自分がどれだけ好きかでしょ」
と言われ、「あっ!そうだった!」
「オレは禅を学んでるんだ!両忘だ!」
(両忘とは 人は相対の世界で生きていて人と比べるから
妬みや争いなどが起きて苦しむから、比べる事のない絶対になれば
矢印が外へ向かず自分に向かうから苦しまない)
というありがたい言葉に今までも何度となく
救われてきたんだった」と思った次第です。

禅の師匠は経営コンサルタントであり、プロの演歌歌手であり
馬乗りなどなど多才な趣味をお持ちの 飯塚保人先生です
普段から東京都内もテンガロンハットを被った
一風変わっているとも思える出で立ちですが
年齢を感じさせず、格好良い男の生き様の方です。
https://www.instagram.com/p/CSAxTMJp3Kd/
(カッコイイ お似合いのシャツですよね! ウチのですw)
禅を語れるというよりは、この先生に偏愛しているのかもしれませんw
先生の門を叩いたのは4年半くらい前だったと思いますが
当時はこの先商売をどうして行っていいかわからず
藁にもすがる思いで指導を仰いだのですが
最近では笑い話になりましたが、当時を振り返ると先生から
「あの頃お前はこの世の終わりを背負ってるみたいな顔してたな」
と言われますが、こうして笑えるのも「禅」に出会ったからだと思います
禅語って色々あるんですけど、両忘のように場面場面で
「これってあれじゃない!?」って重なる時がたくさんあって
やっぱり原理原則って昔も今も変わらないんですね!

今後の偏愛発信がどういう展開になっていくかわかりませんが
まずは楽しく続けるをテーマに続けたいと思います


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?