見出し画像

夫婦連名で住宅ローンを組む時に想定しておくこと

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです!

フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。

住宅ローンの控除額が段階的に引き下げられることが決定し、これから家づくりを進めようとされている方にとっては、焦る気持ちもあるかも知れません。またそれに伴い、少しでも制度の恩恵を受けようと、ご夫婦共働きの世帯では、ご夫婦がそれぞれ債権額を持つ、ダブルプランやダブルネームといった住宅ローンの借り方を選択される方が増えています。



夫婦連名で住宅ローンを組む時に想定しておくこと

約20年前に住宅ローンを組んで、土地購入から家づくりをした僕も、実は借り入れ当初は妻も正社員として働いていたこと、僕1人の年収だけでは借り入れ希望額に届かなったこともあり、夫婦それぞれが債権を持つダブルスプランで住宅ローンを組みました。

その後、妻は長男の出産を機に、退職をしてしまったので、もし妻が働き続けていたら受けられるはずだった住宅ローン控除の大半を放棄してしまったという失敗もあります。当時の僕はかなり勉強不足でした。反省です。

そこで今回は、僕の失敗も踏まえて、ご夫婦連名で住宅ローンを組む時に想定しておきたいこと、万一の時に備えておきたいことについてお伝えをしておきたいと思います。

画像1


夫婦どちらかが退職をしてしまった時

僕の失敗でもあるこのパターンは、実はけっこう多いケースです。住宅ローンを組む時には、退職するつもりがなくても、お子さまが誕生されたり、その後のご体調、また勤め先の状況が変わったりで、やむなく退職するという可能性もあります。

住宅ローン控除の恩恵を最大限に受けるためには、もしも退職した時のことも想定しながら、ご夫婦のそれぞれの債権額の比率を慎重に考えておく必要があります。



離婚した時

家づくりを進められる方で、最初から離婚を前提に計画をする方はいません。しかし将来、何があるか分からないのも人生です。ご夫婦連名で、それぞれが債権額を持つダブルスで住宅ローンを組む場合には、離婚の可能性もゼロではないということを想定しておかなくてはなりません。



夫婦どちらかが亡くなった時

ご夫婦連名で住宅ローンを組む場合、ご夫婦のいずれかに万一があった時、亡くなった方のローン残額は、一般的に団体信用生命保険で整理されますが、残された側のローン残額は、引き続き返済をしていく必要があります。

家計の収支計画を元に、ご主人さま、奥さまそれぞれのご収入の推移予測や、産休育休などで収入の減る期間は、いつ頃、どのくらいを想定しておくのか、このあたりも含めて、ライフプランを立てて検討しておかなければなりません。



最後に

ご夫婦共働き世帯が増加していること、住宅ローンの控除額が段階的に引き下げられることが決定したことにより、ご夫婦それぞれが債権額を持つ住宅ローンを利用される方が増えています。

健康でご家族が仲良く人生を歩んでいる時には、何も問題はありませんが、万一が起こった時のために最悪のパターンを想定しながら、慎重に検討を進めていくようにしましょう。何か気になることがありましたら、遠慮なくご相談ください。



★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。

人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。



それでは、また~^^/



4月 草津市野村 完成現場見学会のお知らせ

【リアル or WEB 完成現場見学会】
ミニマルな高性能エコ住宅
スタイリッシュな外観とムクの床が美しい2LDK28坪の家

画像2

■開催場所 : 滋賀県草津市野村
■開催日時 : 2022年4月15日(金)~17日(日)3日間
■開催時間 : 10:00~16:00まで
  (ご希望日によっては、受付可能時間が異なりますのでご注意下さい)

※完全予約制の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、2022年4月15日(土)17:00まで。

リンク>>>社会環境の変化に関する対策とお願い

リンク>>>見学会の詳細はコチラ

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?