マガジンのカバー画像

滋賀の防災

35
滋賀県の南部エリア(大津市・草津市・栗東市・守山市)の話題を中心に、土地探し、家づくりに欠かせない防災(地震・台風など)関連の話題をまとめました。天災から身を守るためには、事前の…
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

自分の土地に設置されている電柱や支線を移設させたいときの対処法|費用がかかるのか?

自分の土地に設置されている電柱や支線を移設させたいときの対処法|費用がかかるのか?

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです!

フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。

動画でもご覧いただけます。

お客さまの土地探しをお手伝いする中で、時々ご質問をいただくのが、敷地内に設置されている「電柱」と「支線」のことです。人の出入りや車の駐車に支障がない場合もありますが、中には敷地の中央に設置されていることで、土

もっとみる
2021年は祝日が平日に変わるので注意|手元の手帳をチェック!

2021年は祝日が平日に変わるので注意|手元の手帳をチェック!

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです!

フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。

新型コロナの影響で延期になった東京オリンピック・パラリンピック2020の関係で、今年は3つの祝日が特別に変わるそうです。

すでに皆さんも今年の手帳を使っていると思いますが、もし変更前の手帳をお持ちの方は、書き換えておかないと休日に出勤し

もっとみる
防犯ガラスとシャッター雨戸はどちらを採用するべきか?|迷ったら特徴とコストで決める

防犯ガラスとシャッター雨戸はどちらを採用するべきか?|迷ったら特徴とコストで決める

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです!

フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。

先日の見学会で、ご来場されたお客さまから、「防犯ガラスとシャッター雨戸では、どちらが良いと思いますか?」とご質問をいただきました。



防犯ガラスとシャッター雨戸はどちらを採用するべきか?|迷ったら特徴とコストで決める
両方とも採用す

もっとみる