見出し画像

▲ストループを使った自己抑制トレーニング&視覚認知トレーニング▲

▲ストループを使った自己抑制トレーニング&視覚認知トレーニング▲

ストループといわれる、様々な形と色を答えるトレーニング('ω')
支援員が「形」を聞けば、形を答えて、支援員が「色」を聞けば、色を
答えるという簡単なトレーニングです!

ぜひ、大人の方にも挑戦していただきたいトレーニングでもあります(^-^)

取り組む内容としてはシンプルで簡単なのですが
思った以上に脳みそをフル活用します!

支援員同士でデモンストレーションを行う時も
分かっていても「色」と聞かれているのに「形」を答えてしまう事も(#^.^#)

でも、不思議と間違って答えてしまって笑顔になれます!
お子さんに行う時も、間違う事に対して苦手さを感じている場合

先に支援員がやっているところを見てもらったり
一緒に参加して、支援員が間違っているところを見てもらう事もあります。

間違う事=悪いことだという認知を少しずつ改善していけるように
取り組んでいます('ω')

また、目で視たものに対して反応するという点で
視覚認知トレーニングにもなります(^-^)

お子さん二人で一緒に取り組んでもらって
遊び感覚で取り組めるのもこのトレーニングのいい所!

楽しみながら、遊びながら
でも、気が付いた時にはトレーニングになっています('ω')

視ることに苦手さを感じているお子さんがおられましたら
ぜひ、一度取り組んでみてください(*'▽')

📢見学・体験募集のお知らせ🙋
ファーストクラス住之江校では、見学・体験をいつでも受け付け中!

(保育士募集中😆)
詳しくは、お気軽にお問い合わせください🙋
営業時間:10:00〜18:00(日祝を除く)
電話番号:06-6105-1636
メール:firstclass.suminoe@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?