ひでたろ。

料理人|健康志向|好きなことに一生懸命

ひでたろ。

料理人|健康志向|好きなことに一生懸命

最近の記事

なにかが見えている

今日なにかが見えている人にあった。 なにかはわからない。 ただ、霊なのか、占いなのか。 お店の中を、調べたり指でなにかをしていたり。 そして、勝手に見られてめちゃくちゃ罵倒された笑 久々にバカだのお前だの最低だのボロボロに言われた。 でも、一緒にみてもらった人もなにも当たってなかったし、 僕もボロ雑巾のように言われただけで、当たってるところがなかった。 最後は少し怒り気味だったし、なんだったのだろう・・・ 不思議な日。

    • 手のひら返し

      SNSが普及した今、なにが正しいのかは自分で精査していく必要がある。 あたかも正しいように伝えられて、そしてそれに同調する。 コミュニティが作られ、全員で声をあげる。 最近だと、選挙で立候補した人が叩かれているけど、 それってどうなんだろう。 このあら探しみたいなのって本当に必要? なんで人の醜い部分ばかりを気にして探したりするんだろう。 選挙にしろなんにしろ、この人たち全員日本を良くしようとして立ち上がっているのに、どうして全員協力しないんだろう。 考え方が違うのは

      • make a 友達

        社会人になると、圧倒的に友達を作るペースというのが落ちる。 それどころか、疎遠になる人もいる。反対に、今まで連絡を取らなかった人や、ほとんど話さなかったのに社会人になってからはなすようになった人もいる。 大人になると、知識があるためか自分に有益かどうかで判断する人もいる。 それは友達といえるのか曖昧な定義ではあるが。 どこからが友達なのかは、判断が難しい。経験はあるだろうが、 2人でも平気な人もいれば、3人でないと気まずい人もいる。 大勢だから平気だったり、なにか体を動

        • 負けられない戦い

          負けられない戦いがあるとして、負けてしまった場合なにも残らないのだろうか。 結果だけみれば失うものはあるだろうが、得られるもののほうが多いという。 全力を出して失うのだから、喪失感は半端ないだろう。 失う確率が高くても、全力を出すことが『美』だとされたり、 次に繋がる経験だと、鼓舞される。 自分は石橋を叩いて渡る人だからこそ、なかなかその失う勇気が出ない。 失う経験も多ければ多いほうがいいのかもしれない。 心を強く持つために。

        なにかが見えている

          忘れてた心

          暑すぎて忘れがちですが、今日は七夕でした。 そこで、近場のスーパーに笹が飾ってあるんですが、 そこに書いてある願いが、もう素敵すぎて・・・ とりあえずみてほしい。 もうね! もう素敵なんよそれ! 叶っちゃってる!素敵すぎる! なんならご両親も素敵な人なんだろうなって! こういうピュアな心忘れてたなぁ 僕もなりたいです。素敵な人に。

          忘れてた心

          名無しさん

          名前を呼ぶことは大事だと思う。 何をするにも、人と話すときも、名前を言ってあげることは必要なことだと思う。 物事を頼むときならなおさらだ。 優しさでもあるし、名前を呼んでからワンクッション置くことで、 相手にも話しを聞く準備ができる。 僕は、苗字で呼ばれることが多い。でも、苗字で呼ばれることは、あまり好きじゃあない。 なんというか、距離を感じてしまうから。 仕事柄、シェフと呼ばれることも増えた。 でも、そう呼ばれたいわけじゃない。 なんなら、付き合っていた人全員に名前を

          名無しさん

          祝われなれること

          祝うことは好きだけど、祝われることになぜだか苦手意識を持っていた。 なぜだろう? 自分が祝う以上のことをしてほしいから? 祝ってくれる人が少なかったらいやだから? どれもしっくりこない。 だから、誕生日を教えなかったり、覚えてても言わなかったりしていた。 きっとこれも自分に自信がなかったんだろうなぁ。 きっと覚えてないとか、2、3人だけとか、正直関係ないくて。 祝うことも人と比べることじゃないんだよな。 僕が祝ったときに、もし同じようなひとがいたらどうだろう。 めっ

          祝われなれること

          おれはかまきり

          暑い! こうも暑いと思い出す。子供の頃の思い出。 そう、かまきりりゅうじである。 当時の国語の教科書を見たときは衝撃だったなぁ~。 それまでは、かたくるしい心情だとか、丁寧な言葉遣いだったから、 突然の一人称おれには、びっくりした。 こうして、いざ大人になってからみると、 うん、やっぱりよくわからん。 いや、なんとなくはわかるよ? げんきでかまが光ってて、もえるひをあびてかまをふりかざすすがたがきまってるのが、暑い夏と熱い情熱みたいなのを表現してるのかなって。 たぶ

          おれはかまきり

          外野はいつだって騒がしい

          僕、高校の時野球部の外野手でした。 でも話と、全然関係ないです。 騒がしいのは、関係あるかもくらい。 外野って声出しても響かんくて。 タイトルの外野って野球じゃなくて(野球ならいくらでも喋れる) いわゆる周りの声とか。世間体とか。 これ僕の生まれた環境とかもあるかもしれんけど、 なんかやたらと期待されてて、無意識にそれに応えようとしてたんですよね。 じーちゃんにはジャ二〇ズ入れとか、 ばーちゃんには歌うめぇなぁて耳タコなくらい言われたっけ。(なおダメな模様) 大体外の世

          外野はいつだって騒がしい

          みんな違ってなんとやら

          最近は、ほんとに梅雨って感じ!じめじめと、一番嫌な季節です。 暑いよりは、寒い派なんで、ほんとに嫌になっちゃう! でもそんな季節も関係なしに一日は始まるもので、今日は朝からランニング。一応週2~3で走ってます。 しっかしまぁ、暑いんです。湿気もまとわりついてくるし、微妙に陽射しもでてるし。 僕が10時とか、陽射しが出始めるときに走るのが悪いんですが(滝汗) で、ちょっと走ったところに緑道があるんです。 こういう葉っぱとかお花とか見たときに、全然違う形してるわけですよ。

          みんな違ってなんとやら

          三本の矢

          7月に入り、まもなく東京の都知事選挙が始まります! かく言う僕も期日前投票をしてきました。 今回の都知事選は、いままでで一番の立候補者がいるということでも話題になりました。 当然、それだけの候補者がいるということは、 投票もまばらになると思います。ですが、”自分が投票したところでなにも変わらない”と思わずに、投票に行ってみましょう!! 宝くじが買わなきゃあたらないように、政治も投票しなければ変わらないんですから。安い投資だと思えばいい。 一本の矢は折れやすいが三本の矢

          嫉妬心の正体

          嫉妬とは? 辞書で書いてあることをそのままかけば、上記の通りですが、 もう少し掘り下げたいと思います。 まず、1については、優劣をいつのまにかつけている自分がいることを気付いておきたい。 確かに優れている人はいるが、比較することが間違っている。結局、同じ土俵にあがっていたとしても、人は人、自分は自分なのだ。 たとえ、人より劣っていたとしても、それを認める強さ、相手を妬むのではなく、敬うことを忘れないことが大事に思う。 2に関しては、自信喪失が影響しているといえる。自信が

          嫉妬心の正体

          頑張りのベクトル

          やらなくちゃ、やらなくちゃと追われていた頃の頑張りよりも、 ゆとりをもって仕事をしている。 とにかく頑張っていたし、誰がどうみても働きすぎなくらいで、 無理をしていたけど、それで得られたのはお金だけだったと思う。 仕事をするのは当然かもしれない。 でも、自己を捨ててまですることじゃなかった。 今、無理をしないで自分のペースを作っているからか、気持ちもスタッフ間の空気もいい。 今は前よりも頑張っていないのかもしれない。 それでも、前より人と話せる時間があったり、スタッ

          頑張りのベクトル

          「I LOVE YOU」を使いたい

          僕は、この『I LOVE YOU』って言葉がとにかくいい言葉だと思っています。 直訳しちゃうと、「愛してる」ってなんか恥ずかしいような言葉ですけど、 海外だともっとフランクに使ったり、もちろんパートナーにも使ったりと、幅広く使っていますよね。 いってきます、いってらっしゃいの代わりに『I LOVE YOU』 おやすみ、おやすみなさいの『I LOVE YOU』 電話だと、電話を切る際にも使うこともある。同性だろうが異性だろうが、 『I LOVE YOU』を使ってる。 文化の

          「I LOVE YOU」を使いたい

          一般人でも歯は命

          歯は綺麗な方がいい。 もちろん歯並びとかもあるけど、単純にきれいにしている方が清潔感もある。 今はホワイトニングとかインプラントなんて、お金を出せばいくらでも綺麗な歯にはなれるけど。 それでも毎日のケアはかかせない。虫歯や歯周病は、気付いたら進行していたりする。 いつからか、歯科検診は欠かさずに受けるようにした。 去年からは、フロスも使うようにして、自分でも綺麗な状態を保てているんじゃないかと自信もある。 歯がきれいな人は素敵だと思うし、自分も継続して、素敵だと思われ

          一般人でも歯は命

          足踏みするのも悪くない

          楽しむためには、まわり道が必要だ。 ただただひたすら働いて、生きるために働くのってなんだか違うように思えて。 働くことが生きることでもなければ、生きることは働くことでもないし。 勉強してても、集中が続かなかったり、調べものをしていたら違うものを見ていたり。 意外とそこからの発見もあったりする。 勉強はもちろんしたほうがいいが、それが全てではない。 ただ、楽しむための勉強は必要だ。 今を楽しんでいる人は、下積みに勉強や努力がある。 「あの頃勉強していたらなぁ」と思わない

          足踏みするのも悪くない