マガジンのカバー画像

外伝シリーズ

41
こちらはroofの少し話の逸れた外伝シリーズ。 アツ〜く語っておりますので是非ご一読下さい。
運営しているクリエイター

記事一覧

冷たいコロッケ

冷たいコロッケ

みなさんこんばんは、roofです。

昼食にお弁当屋さんが作る破格の値段90円の
コロッケを食べておりまして。

コロッケって本当に美味しいやつだと冷めたままでも美味しいのが特徴的だと思います。

これは個人の意見ですが、冷めてても少しサクッと感があるのが美味しいと言われるコロッケの
共通点。

そして今日のお弁当屋さんのコロッケは
正しくサクッとそして中はほろっとしており
全てがパーフェクト。

もっとみる
みかんを一口で

みかんを一口で

みなさんこんばんは、roofです。

このnoteも毎日書き始めて3ヶ月。

まだ3ヶ月かという思いでこのnoteを書いております。

まだ、もう、時間の経ち方は人それぞれ。

充実度が時間の指標になる。

充実はまだまだしておりません。

いや、してる場合もございません。

と、何ともストイックかのように
言ってますが、ストイックなんて事もないし

そもそもストイックとは??

正直あんまりそう

もっとみる
飽き性

飽き性

みなさんこんばんは、roofです。

最近思う事。

今、自分の服の気分って何なんだろう。

ミニマム?色?曖昧な感じ。

最近ずっとスタイリングについて考えてまして。

その時にどうしても物足りないなど、

納得いかない事が多々。

主食としては揃っているけど副菜が物足りない
的な。

単なるワガママでそしてその問題というのは

解決される事なんてない。

そんな事は分かってる。分かってるけど

もっとみる
洋服の循環

洋服の循環

みなさんこんばんはroofです。

みなさん突然ですが、ポケモンやワンピース、

ナルトなどといったアニメってご存知ですか?

知らないってなると少し困ったもんですが、

恐らく聞いた事はあると思います。

ナルトなんて人生の教科書、バイブル。

読まない、見ないという選択肢はないぐらい。

ワンピースもナルトもポケモンも

僕ら世代の前からあり、今もまだアニメなどで

放送されている。

日本が

もっとみる
派生

派生

みなさんこんばんは、roofです。

ギャップ萌えに弱い今日この頃、

もはや何でもかんでもギャップと捉えると

良く思えてしまう状態にまでなってしまってる。

そもそもギャップとは。

すきま。裂け目。みぞ。へだたり。

ギャップってそもそもが英語だから
和訳してみるとそんな感じ。

"あの子のああいう仕草が、すきまやんなぁ"

"裂け目萌え"

何を言っとるんや状態に。

でも直訳するとそうい

もっとみる
人と洋服

人と洋服

みなさんこんばんは、roofです。

"あの曲なんやっけな?"

何となくメロディは覚えているけど

全く歌詞とかが思い出せない。

今、僕はその感覚のままnoteを書いております。

喉仏の下らへんまできてる。

何かは正体不明。絶賛モヤモヤしております。

こうなってしまうと、とことん調べたくなる。

でもメロディだけでは調べられない。

歌詞の少しの部分さえ知る事ができれば

それをGoog

もっとみる
抜け殻

抜け殻

みなさんこんばんは、roofです。

まだまだ寒さが続きますね。

いい加減もう飽きたな、なんて事を思いながら

春が待ち遠しい気持ちとは真逆で身体は正直者。

今日もコートを手に取り
レイヤードでフーディーを頭に覆う。

完全防寒スタイルの出来上がりです。

そんな寒空の下、
スタイリングの撮影をしておりまして
靴を脱いでスタイリング用の靴に履き替え
靴を置きっぱなしに。

そんな靴を見て、なん

もっとみる
選択肢

選択肢

みなさん、こんばんはroofです。

本日から外伝シリーズをお届けいたします。

古参の方は懐かしみを。

最近知って頂いた方は"なんぞや?"となる事
間違いないので、

最近読んだよという方に向けて説明します。

簡単に言えばアニメでいう
1話、2話と続いていくところが、

途中で全く別の話に切り替わるみたいな。

例えば主人公の友人Aの過去のストーリーなど。

平日の普段書いているroofの古

もっとみる
屋根の日

屋根の日

みなさんこんばんは、

昨日PUUとミーティングをしたのですが、
私のnoteでPUUを褒めた事に対して
素直に喜んでいる所を見て
照れてお皿が湿ってしまったカッパです。

と、お互いnoteで褒め合うとこんな状態に
なるのでこの辺で。

皆様、本日は12月8日です。

まぁ世間的にみると特に何も無い日ですが、

実は"屋根の日"なんです。

屋根つまり英語にするとroof

昨日のnoteにPU

もっとみる
創造

創造

みなさんこんばんは。PUUです。

昨日のnoteでの

カッパからのべた褒め

「ぜんぜん嬉しくないんだからね」ベタベタ。

照れて手からいっぱいの蜜が。。

熊とカッパのイチャイチャは
この辺でやめておくとして

本題へ入っていきます。

今までお伝えすることのなかった

「roof」というお店の名前に込めた意味

日本語で表すと「屋根」

同じ屋根の下でたくさんの方々が

楽しんでいただ

もっとみる
二人三脚。

二人三脚。

みなさんこんばんは〜
無事に生誕23周年を迎えました
ただそれでも人間の女の子には
悲鳴を上げられる可哀想なカッパです。

カッパでも中身を愛してくれる
人間の女の子には
いつ出会うのでしょう。。

ただそれでも
人間界隈にて少しずつ慣れてきたなと。

改めて私カッパはもっともっと多くの人に
サポートしてもらいながらですが
挑戦し続けます!

どうか温かい目でカッパを見守って下さい。

と、意気込

もっとみる
伝える

伝える

みなさんこんばんは、PUUです。

昨日はカッパが
人間界にて生誕23年が経ったみたいで。

いいお伝えでしたね。

今頃は生誕祭を終え、

買付け含めてアグレッシブな日が
続いていたので、一息して。

プレゼントした極上のお皿を
身に纏いPOPUPに向けて、

今まで以上に
スパートをかけてくれることでしょう。

23歳のカッパの活躍に期待しながら

岡山で買ったきびだんごを頬張っています。

もっとみる
生誕23周年。

生誕23周年。

みなさんこんばんは、、

本日12月4日(月)はなんと、、

"プロポーズで愛溢れる未来を創る日"

みなさん、是非今日はプロポーズしちゃって、

日本の未来を明るくしましょう。

なんて、そんなおめでたい12月4日なんですが、

そんな日に申し訳ございません。

私自身で言わせて下さい。

カッパ、人間界にて生誕23周年なんです。

生まれた年は1605年。

人間界に進出したのは2000年12

もっとみる
宝探しへ。

宝探しへ。

みなさん、こんばんはPUUです。

12月に入り
いよいよ今年1年の終わり
カウントダウンが
近づいてきましたね。

特にここ数年、
今年1年終わるなあと
実感するモノのひとつが
サブスクからの
1年間で聴いた曲のまとめ。
今年1年のPUUはこんな感じ。
    ↓

以前もお話ししていましたが
時間があれば
音楽を聴いてて。

1、2、3位の
アーティストは
PUUの中では
殿堂入り。

ハマっ

もっとみる