見出し画像

noteを始めて1カ月。思ったことといえば。

私がnoteを始めてから1カ月ほど経ちました。このnote、まさに長文版のツイッターであるということを知りました。

つぶやきだとかフォロー、フォロワーだとかで、ツイッターに寄せていることはわかっていました。ツイッターは落書きレベルで超絶に軽く投稿できるのに対して、noteは簡単に出来事をまとめて、A4紙1枚分程度とやや重めの投稿をおこなうことができます。

昔々、ぐだロアのツイッターでは。

遥か過去、ぐだロアのツイッターを開けた頃合いで、FGOのメインシナリオがリリースされ、クリア時にツイッターで140文字程度で感想を書いていました。しかし、ツイッターはつぶやきという形で、TLタイムラインに不特定多数の方々に強制的にみてもらうことになります。そのなかには、間違いなくリアルタイムでその新シナリオを攻略している真っ最中な人や、これから始める人がいるのです。
ネタバレなんてしたくないじゃないですか。一部の割と重要ではないシーンであっても、必ず自分が攻略していくうえで通る道であるのなら、それはすべてネタバレといえます。

そういった考えを持っていたがために、なかなか感想投稿がしづらくなってしまったのです。特に第2部はまっさらな状態で入ってもらいたいもの。あのワクワク感は一部のネタバレで台無しになり得ます。
とはいえ、さまざまな考えが渦巻くツイッターをやっている以上は、そのようなネタバレは避けて通れるわけがありません。必ずトレンドに入りますし、必ずその手のツイートはみることになります。
そのため、ネタバレ嫌いという方は、クリアまでの期間、一切ツイッターに触れないということを行う必要があるのです。

ネタバレ内容を含んでいても共有のしやすいサービスとは

そこで、ツイッターに直接感想文を打ち込むのではなく、何か共有のしやすい場所で多くの文字を打ち込めるサービスはないだろうか、と思い白羽の矢が立ったのがnoteであった。つまりはそういうことです。

noteで投稿したものはnoteでしかみることができません。そのため、ネタバレ含む正直でまっすぐな感想を書いたところで問題がないのです。note内でも始まりの数行だけネタバレ内容を含んでいなければ問題はありません。
記事にアクセスさえしなければ、そういった内容をみてしまうということはありません。

このようにページを開かずとも、記事の導入部分が表示されることがある。

今後、シナリオクリアの感想ツイートは、感想文に変わり、noteに投稿していくことになります。もともと、あの第1部後半時点で大ボリュームだったシナリオを140字にまとめることというのはなかなかに至難の業です。伝えたいことをギュッと凝縮しまくればいいのですが、どうしても伝えたいのに伝えられない思いというものがでてきてしまいます。すこしもやっとするんですよね。

noteの活用方法には、ネタバレ内容を見る意思のある人のみに見せる、ということがあるのです。

また、noteで1カ月以上、連続で記事の投稿を続けています。
文字数は、少ないときで500文字程度で、多い時には2000文字程度です。文字数にはばらつきは出てはいますが、投稿はし続けています。ただ、基準としている文字数というものはあり、1000文字以上はできる限り書くようにしています。
1日A41枚分。その投稿を続けるというのは楽しいものです。
もともと、マニュアル作成をしたり、何らかの結果をまとめて、考察をまとめるということが好きなために、こういった投稿というのは楽しいのです。新しいことを始めるにはシンプルに「楽しい」と思う気持ちさえあれば十分な気がします。

それでは、本日もここまで読んでいただきありがとうございました。もしよろしければ他の記事も見ていただけると幸いです。

いまではYouTubeも始めています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?