見出し画像

岐阜城のパノラマビューと岐阜公園の楽しみ方

岐阜のランドマーク、岐阜城へ行ってみませんか?

今回の記事では、岐阜城と、ふもとにある岐阜公園の楽しみ方を書いてみました。場所は、長良川国際会議場や長良川球場の近くです。岐阜観光をお考えの方はぜひご覧ください!



🌲 駐車場から岐阜公園まで


私が訪れた先週は、ちょうど紫陽花が満開でした。護国神社近くの鏡岩緑地(無料の駐車場)から岐阜公園に向かう道が紫陽花ロードになっています。

雨が降ったあと。
場所によって
薄いブルーの紫陽花もあります。
日を追うごとに色の変化が
楽しめるでしょう。

この小さな滝「御手洗池」が涼を感じるスポットになっています。半夏生はんげしょうという入りの薬草も美しく生えていました。

滝が流れ落ちる音を聞きながら
ベンチで座ってぼーっとできる。
はんげしょう。
斑入り植物が好きなので
テンションが上がりました。

マイナスイオンを浴びる素敵なスポットかと思いきや、天下分けめの関ヶ原の戦のとき、断崖まで追い詰められた女性が身を投じた場所として有名なんだそうです。そんな説明を読むと紫陽花の表情がまた違ったものに見えてきます🙏

ここには石碑がいくつかあるほか、迫力あるチャートの岩盤を眺めることもできます。なんだかタモリさんが好きそうな場所だなと思ったのでした。

👩‍👩‍👦‍👦 ちびっこ天下広場

滝と岐阜公園の間に、子ども向けのアスレチックが設置されたちょっとした公園があります。お子さんにとっては嬉しい場所ではないでしょうか。ここであまり長居したくない場合は、総合案内所のアイスクリームに誘導しましょう。

ℹ️ 岐阜公園総合案内所

総合案内所は最近作られたようです。テーブル席がいくつかあって食事もできます。

ちょっとした庭園を眺めながら
食事とお茶が楽しめます。
カレー、ぜんざい、コロッケ、サイダー、唐揚げ、たこ焼き。
細々としたお土産品も揃っています。
手書きのメニュー表、可愛いですね。
まだ人がまばらな10時台、
リスが駆け抜けていきました。

総合案内所からロープウェー乗り場に向かう途中、軽やかに壁の上を通り過ぎていくリスに出会いました。

これからの時期は、大人も子どもも虫除けスプレーをしていくと良いです。すぐに蚊が寄ってきます。

🚡 金華山ロープウェー


⛰️ ロープウェーと岐阜城までの道のり

往復乗車券で
リス村の割引があります。

私が訪れた土曜日、乗車時刻は10分おきになっていました。待ち時間が少ないのは嬉しいですね。お客さんが多かったためか臨時便も出ていました。

乗車場にお土産屋さんが併設されていて、乗車時刻になると店内にアナウンスが響きます。

ロープウェーのゴンドラの中は四方八方が見えますが、満員だと自分のいる窓のところしか見られません。乗り場に早めに並んでおくと、見たい景色の窓を陣取ることができるでしょう。

長良川を見下ろしたところ。
右上、川沿いに見える白い建物が都ホテル。

搭乗時間は約5分。乗っている間、目の前に広がる景色について添乗員さんのリアルタイムの説明を聴くことができるので、それもまた名鉄運営のロープウェーならではの醍醐味です。

何年か前にブラタモリでも特集されていましたね。去年はキムタクも来て、市内も金華山も大騒ぎでした。

ロープウェーを降りたところにリス村があり、入場料を支払うとリスを間近で楽しめます。このリス、もともと金華山に生息していたわけではないそうで、昭和11年の博覧会の時に逃げ出したタイワンリスが野生化したリスなんだそうです。可愛いことに目をうばわれがちですが、背景には博覧会のずさんな管理が・・。

そして、ここからがちょっと大切。実はロープウェーを降りるとすぐ岐阜城があるわけではありません(私はもう少し近いと思っていました)。往復10分ぐらいは階段を昇降します!!

看板の横に立って
写真を撮るのがGood。
うまく撮ればこんな暗くない。

お城特有の、高さがバラバラな階段があります。地味に疲れました。。難攻不落と評されるだけあって、ちょっと足腰に来るのではないでしょうか。麓から頂上まで自分の足で登れる人はすごいですね!!

なるべく滑りにくいスニーカーでのぼるのが安全です。雨の後はとくに滑りやすいので、ころばないよう気をつけましょう。

お手洗いは、お城の手前やお城の近くにいくつか設置されていますので、それほど心配はないはずです。

営業時間や料金についてはこちらでご確認ください。
>> ぎふ金華山ロープウェーについて

🍽️ 展望レストラン

写真映えを狙うなら、レストランの食事と一緒に撮影したいですね。こちらのメニューのように、展望ビューをバックに金チュロスが映る写真が鉄板でしょうか。チュロスを漢字にして売っているお店って初めて見ましたね。

岐阜に来ればポテトさえも武将に⚔️

スイーツを食べるお店の隣に、カレーや豚カツ系の食事が食べられる展望レストランがあります。入り口の販売機で食券を買って入ると、中にはカウンター席とテーブル席があります。

冷房がしっかり効いていて、涼むのに最適です。小さなお子さん用の椅子も準備されていました。

ここから長良川花火を見られたら
最高でしょうね!

私はそこまでがっつり食べる気分でなかったのでざる蕎麦であっさりと。12:00には満員で外まで行列になっていたので、とくに夏場は11:00台に訪れることをおすすめします。

稚鮎を見逃していた!!
蕎麦と一緒に食べたらよかったなあ

🏯 岐阜城から望む壮大なパノラマビュー

いよいよ岐阜城。よくこんな高い場所に建材運んだなぁ。

岐阜城は4階建て。
中でも階段を上ります!!

ここでも入場チケットを購入します。博物館のチケットも兼用になっていて、岐阜城を見終えたら博物館に向かう人が多かったようです。

北向き、長良公園方面だったかな?
迫力のある曇り空😃

素晴らしい曇天の景色を望むことができました!私は晴れて眩しいのが苦手なので、どちらかというと快晴より曇天のほうがありがたいです。

長良川や木曽川の蛇行、水墨画のような山々が見られて感激でした。

次もし来る機会があれば夜景も見てみたいなと思います。長良川鵜飼とセットで訪れるといいかもしれませんね。

今年は、夜景イベントも行われているそうです。チラシはこちら。
>> 岐阜城パノラマ夜景

🍶 お土産ショップに立ち寄る

ロープウェー乗り場にあるお土産ショップは、修学旅行のお土産やさんのような雰囲気でした。日本酒、ラーメン、家紋付き手拭い、Tシャツ、文房具などなど。お土産の購入は、クレジットやコード決済でも対応しています。

岐阜城に行くときは、大人一人あたり現金3,000〜5,000円ほどを持っていけば、食事やいろいろな入場料をまかなえるのではないかなと思います。

マスキングテープを
Rollbahnのノートに貼って
眺めています。
お土産やさんでチェック✅

岐阜城のパノラマビューと岐阜公園の楽しみ方【まとめ】

子どもの頃は「なんでこんな高いところにお城なんて作ったのかな?」なんて純粋に思ったものです。今回金華山に登ったのは、実に30数年ぶりでした(小学校の遠足以来)。ロープウェーは素晴らしい乗り物です👏

歴史のある岐阜城や、麓の岐阜公園は一見の価値がある観光スポットです。お時間があれば園内やリス村も楽しまれてはいかがでしょうか?

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,763件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

読んで下さりありがとうございます。読みやすいコラムを目指します。