FemMoon更年期相談窓口🌹

更年期との付き合い方、 女性ホルモンの大切さ、フェムテック情報や更年期世代の食事のおす…

FemMoon更年期相談窓口🌹

更年期との付き合い方、 女性ホルモンの大切さ、フェムテック情報や更年期世代の食事のおすすめ等 ミドルエイジ世代の悩み解決に お役立ちできる記事を発信しています。

最近の記事

女性ホルモン「エストロゲン」が低下すると太る!?

更年期に入り、体型が気になりだしてきた…なんてこと、ありませんか?実はそれ、更年期による女性ホルモンの減少が原因かもしれません。 今回は、女性ホルモン「エストロゲン」の低下と体重増加についてご紹介します! 1,エストロゲンの役割 エストロゲンは女性の生殖機能に重要な役割を果たすホルモンですが、それだけではなく体重と脂肪の分布や代謝にも影響があるんです。 ・脂肪分布 エストロゲンは脂肪の蓄積場所に影響を与えます。エストロゲンのレベルが高い場合、脂肪は主に腰や太ももなどの下

    • 体の歪み、猫背と更年期

      もともと猫背気味だった方もそうでない方も。更年期に入り、猫背はもちろん骨盤の歪みなどの体の歪みを感じやすい、なんてことありませんか? 体の歪みは女性ホルモンの影響もありますが、更年期症状を悪化させる原因にもなるんです。 今回は、体の歪みと更年期の関係について解説していきます! 1,更年期に体の歪みが起こりやすい原因 まずは、更年期に体の歪みが起こりやすい要因をご紹介します。 ・ホルモンの変化 更年期に伴うエストロゲンの減少は、骨密度の低下や筋肉量の減少を引き起こすこと

      • 40代女性〜のお悩み「エストロゲン」が低下するとお肌が老化する!?

        更年期に入り、乾燥や弾力がなくなったりと肌質の変化から、いつものスキンケアが合わなくなった なんてことありませんか? 肌の乾燥は、女性ホルモン・エストロゲンの低下が原因。エストロゲンが激減する更年期に、肌の乾燥が顕著になるんです。 今回は、エストロゲンと肌乾燥の関係について解説していきます! 1,エストロゲンが肌に及ぼす影響 エストロゲンは、女性らしい体づくりにはたらく女性ホルモン。そんなエストロゲンは、肌へもたくさんの影響を与えているんです。 ・コラーゲンの生成を促進

        • 女性ホルモンエストロゲンの心への影響

          PMSや更年期で精神的に不安定になる事、ありますよね。女性ホルモンであるエストロゲンは、身体的に影響を及ぼすだけではなく、精神的にもさまざまな影響を及ぼすんです。 今回は、エストロゲンと心への影響を解説していきます。 1,エストロゲンと心の関係 エストロゲンが、心へどのような影響を与えているのでしょうか。下記でご紹介します。 ・気分の安定 エストロゲンは幸せホルモンと呼ばれるセロトニンや、快楽・満足感を感じるホルモンであるドーパミンなどの神経伝達物質の生成や調整に関わっ

        女性ホルモン「エストロゲン」が低下すると太る!?

          ストレスと女性ホルモンエストロゲンの関係

          更年期って、症状がストレスの原因になることはもちろん職場や家庭環境など、何かとストレスが溜まりやすいですよね。 実はストレスには女性ホルモンであるエストロゲンが関係しており、相互に影響をしあっているんです。 今回は、ストレスとエストロゲンの関係について解説していきます! 1. ストレスがエストロゲンに及ぼす影響 ストレスを受けると、体内でコルチゾールというストレスホルモンが分泌されます。 慢性的なストレスによるコルチゾールの過剰分泌が、エストロゲンを生成するためのホルモン

          ストレスと女性ホルモンエストロゲンの関係

          男性更年期、イライラと家族

          男性更年期には、女性と同様にイライラや抑うつ感を引き起こすことがあります。職場や地域はもちろん家族のサポートも大切な男性更年期。 今回は、男性更年期と家族の関わりについてご説明します。 1,男性更年期、イライラと家族の関係 男性更年期はイライラや抑うつ感を引き起こすことがあります。イライラは家庭内の人間関係に影響を与えることがあります。家族でイライラしている人がいると、伝染することってありますよね。 また、40-50代は親として子供の独立や親の介護など、自身の問題だけでは

          男性更年期、イライラと家族

          更年期の孤独感

          更年期の症状って人によってさまざまだし、理解が得られにくいこともあり、相談するのも勇気がいるもの。 外に出るのもなんだか億劫だし、環境の変化にも上手く対応できずにどんどん孤独感が増してきてしまう、そんなことありませんか? 今回は、更年期の孤独感について解説します。 1,更年期、孤独を感じる原因 更年期に孤独感が生じる原因はさまざま。 いくつかご紹介します。 ・ホルモンバランスの変化 更年期にはエストロゲンやプロゲステロンなどの女性ホルモンが激減。このホルモンの変化が自律

          男性更年期と社会

          更年期って女性だけではないんです。実は男性にも。 今回は、もしかしたら女性の更年期よりも理解が得られにくいかもしれない男性更年期の、社会との関わりについてご紹介します。 1,男性更年期とは 男性更年期は、一般的に女性の更年期同様40代から50代にかけて始まることが多いとされます。 男性の性機能や筋肉量、骨密度などのさまざまな身体機能を維持する上で非常に重要な役割を果たす男性ホルモンの代表テストステロンのレベルの激減によるもので、心身にさまざまな影響が出ます。 女性は女性ホ

          女性の更年期と社会

          更年期の症状は人それぞれ。なかなか周りから理解を得にくいこともありますよね。 ただの加齢によるものだと思いきや、実は更年期症状だったといことはかなり多くなっています。 自然なライフステージである更年期は、職場や家族など社会全体が理解とサポートが大切です。 今回は、更年期と周りのサポートについて解説します。 1,職場と更年期 更年期障害を原因とした離職が、更年期女性の多くの割合を占めていることをご存じですか? 職場での理解不足や偏見が、更年期の女性にとってストレスとなり、

          女性の更年期と社会

          更年期と家族

          更年期は多くの女性が経験する自然なライフステージ。職場や地域社会はもちろんですが、家族のサポートと理解が非常に重要です。 家族からの理解や協力してサポートをすることは、更年期女性がより安定した精神状態で暮らす大きな助けになります。 今回は、更年期女性と家族の関わりについてご説明します。 1,情報の共有と理解・共感 家族全員が更年期に関する知識を持つことが大切。更年期の症状やその影響について理解することが、適切な対応ができるようになる第一歩です。 また、更年期の女性が感

          女性ホルモンと心と身体バランスセミナー

          今回は、セミナーの案内をさせてください。 弊社E'rableと、ハーブティーブランドKNOT in CIRCLEを展開している株式会社ヘーゼルの共同セミナーを無料開催します! 1,セミナー概要 今回の公演では、更年期には切っても切れない女性ホルモンの基礎知識や重要性についてご説明します。 ・女性ホルモンの基礎知識 ・男性ホルモンと女性ホルモンの違い ・女性ホルモンがどうやって作られるのか ・ホルモンバランスとこころと身体 ・更年期と女性ホルモンの関係 ・更年期後の女性ホ

          女性ホルモンと心と身体バランスセミナー

          更年期に気になる体重増加、対策しませんか?

          更年期に気になることといえば、体型。 いつもの同じ食事をしてもお腹に脂肪がついてしまう…なんて事ありませんか? 1,更年期に体重が増える原因 更年期に体重が増える原因はさまざまです。 ・エストロゲンの減少 エストロゲンの減少により、血流が悪くなったり、脂肪が腹部に集まりやすくなります。また、エストロゲンは食欲を調整する役割もあり、その減少により食欲が増すことがあります。 また、心のバランスが取れなくなり、食欲が低下し食事を簡単にパンやお菓子などで簡単に済ませることによっ

          更年期に気になる体重増加、対策しませんか?

          女性ホルモン『エストロゲン』と似た働きをする、フィトエストロゲンとは

          ギリシャ語で植物の意味を持つ"フィト"エストロゲンをご存知でしょうか。 今回は、女性ホルモンであるエストロゲンに似た働きをするといわれているフィトエストロゲンについて解説します! 1,フィトエストロゲンとは フィトエストロゲンは、植物に存在する化合物。主なフィトエストロゲンの種類には、イソフラボン、リグナン、クマリンなどがあります。大豆製品、亜麻仁、豆類、穀類、野菜など、さまざまな植物性食品に含まれています。 人間の体内でエストロゲンと似た働きをすることが知られています

          女性ホルモン『エストロゲン』と似た働きをする、フィトエストロゲンとは

          健康スクリーニング、始めませんか?

          健康スクリーニングという言葉をご存知ですか?健康スクリーニングとは、健康状態やリスク要因を評価するための検査や評価のことを指し、個人の健康を維持し、早期発見や疾患予防に役立つ重要な手段です。定期的な健康スクリーニングは、健康状態を把握し、適切なケアや治療を受けるための基盤となります。 ホルモンバランスが乱れ、体調に気を遣う更年期にこそ、健康スクリーニングを始めませんか? 今回は、健康スクリーニングについてご紹介します! 1,健康スクリーニングの種類 健康スクリーニングには

          健康スクリーニング、始めませんか?

          世界の膣ケア事情

          更年期女性の約半数が、尿漏れや臭いなどの膣の悩みを抱えているといわれています。ただ、膣ケアってちょっと勇気がいりますよね。 日本では膣ケアボールやデリケート専用オイル、クリームと膣ケア製品がありますが、世界ではどのような膣ケアがあるのでしょうか。 今回は、世界の膣ケア事情をご紹介します! 1、韓国 美容大国と言われる韓国では、女性の健康と美容に対する関心が高く、膣ケア製品やサービスが広く提供されています。 ・膣洗浄製品 韓国では、膣洗浄製品が一般的に市販されており、女性

          更年期に起こりやすい子宮筋腫

          更年期において、比較的よく見られる症状である子宮筋腫。更年期女性の役30-40%が子宮筋腫を発症しているといわれています。 今回は、子宮筋腫について解説します! 1,子宮筋腫とは 子宮筋腫は、子宮内にできる良性腫瘍。子宮筋腫は子宮壁の筋肉層から発生し、子宮内腔や子宮外膜に向かって成長することがあります。一般的に、子宮筋腫は単一の腫瘍として成長することもあれば、複数の腫瘍として子宮内に複数形成されることもあります。 子宮筋腫の大きさや数は個人によって異なりますが、多くの場

          更年期に起こりやすい子宮筋腫