ゆかこ@職業オタクのキャリコン

20代〜50代の方1500名以上と面談・支援した元転職エージェント。 noteでは、転…

ゆかこ@職業オタクのキャリコン

20代〜50代の方1500名以上と面談・支援した元転職エージェント。 noteでは、転職活動や前職で担当していた食品業界のキャリアについて発信しています。 業界研究や転職を考える方の役に立てますように。  月・水→転職活動のコツ  火・木→食品業界のお仕事図鑑  金 →その他

最近の記事

【お知らせ:note更新について】 平日18時台に更新しているnoteですが、本日は諸事情により遅くなりそうです。 申し訳ありません。本日中には、宣言通り「お仕事図鑑 vol.5 品質管理」を更新します。よろしくお願いします。

    • 【転職活動】リファレンスチェックは怖くない!意味や回答者の選び方について解説!

      「リファレンスチェックをするので、同僚・上司の連絡先を教えてください」 選考の終盤、エージェントや企業から言われて戸惑った経験はありませんか? ここ数年で急速に広まってきたリファレンスチェック。 この5年以内ぐらいに転職活動をされた方は、どこかで聞いたことがあるのではないでしょうか。 でも入社が決まる前に現職の方と連絡を取られたり、裏で調べられたりするのは気分が良くないですよね。 一体リファレンスチェックとはなんなのか、今回は手法と対応方法について解説します! リファレ

      • 【体験談付きコラム】「好きなこと」 趣味と仕事、どっちにする?

        「好きなことを仕事にしたい」 「好きなことは仕事にならない」 就活や転職活動をする中で、どちらも聞く言葉だと思います。 最近はどちらかといえば「好きなことを仕事にしよう」という風潮が強まってきています。 実際、好きなことは、仕事になるのでしょうか。 私自身は、相反する2つの言葉は、どちらも正解だと思います。 その心は? 今日は、私自身の経験や、エージェントとして多くの方の職業選択を見てきた経験から、「好きなことを仕事にする」ということについて、思うことを書いてみたいと思

        • 【お仕事図鑑 vol.4-2】 食品業界の品質保証職〜食の安全を守る立役者〜後編

          食べる人の健康を守るため、衛生管理を徹底することは、食を扱うすべての企業で要と言えます。 そんな食品の安全を守る「品質保証」の仕事、後編。 ユーザー・消費者向けの業務について解説した前回に続き、今回は、工場や製造に関わる衛生管理業務について解説します! 品質保証はどんな仕事?〜4つの主業務〜品質保証の仕事は、一言で言えば、専門知識を持って、食品の安全衛生を守ることといえます。 技術職の1つではありますが、国内外の関連法案も把握しておく必要があり、特に学ぶべきことが必要な

        【お知らせ:note更新について】 平日18時台に更新しているnoteですが、本日は諸事情により遅くなりそうです。 申し訳ありません。本日中には、宣言通り「お仕事図鑑 vol.5 品質管理」を更新します。よろしくお願いします。

          【転職活動】逆質問で押さえるただ1つのポイント

          前回の転職活動記事では、面接準備の仕方について解説しました。 今回は補足的な意味で、逆質問について解説します。 ※前回の面接準備のポイントも合わせてご覧ください。 「結局入社してみないとわからないから、企業に聞きたいことは特にない」 「面接官受けのいい質問をいくつかパクります」 そう考える方は要注意! 逆質問は、いわば企業からのサービスタイムです。 この機会を活かすために、たった1つの重要なことを、今回は解説します。 逆質問は情報収集の時間先日の記事でもお伝えしました

          【転職活動】逆質問で押さえるただ1つのポイント

          【お仕事図鑑 vol.4-1】 食品業界の品質保証職〜食の安全を守る立役者〜前編

          食中毒や異物混入、バイトテロ・・・ 消費者が安心して食生活を送るためにも、消費者の健康を守り衛生管理を徹底することは、食を扱うすべての企業で要と言えます。 今回は、そんな食品の安全を守る「品質保証」の仕事について解説します! 品質保証の業務は、製造現場から商品輸送、顧客対応など多岐に渡ります。 そのため、今回は前・後編の2回に分けてお届けします! はじめに品質保証(QA)に類似した職種で品質管理(QC)という仕事があります。 厳密な定義付は難しく、品質保証の一部として品

          【お仕事図鑑 vol.4-1】 食品業界の品質保証職〜食の安全を守る立役者〜前編

          【転職活動】ここを押さえれば乗り切れる!面接準備のポイント

          転職活動の中で、面接が受からない、面接に緊張してしまう・・・そんな悩みを抱える方は多いのではないでしょうか。 また、「現職の仕事と並行しての面接準備なんて時間が取れないよ!」というご相談もよく伺います。 そこで今回は、面接の心構えや、面接準備のポイントをお伝えします! 心構え:面接は「すり合わせの場」だと心得るエージェント時代、皆さんにお伝えしていたことは、「面接はすり合わせの場」ということです。 選考と言われると、自分がジャッジされる側だと思ってしまいます。 しかし、

          【転職活動】ここを押さえれば乗り切れる!面接準備のポイント

          【事例紹介】転職エージェントの選び方・使い方

          先日Xにて、「元転職エージェントが語る転職体験談」というスペースを開催しました。 今日はその時の内容をベースに、私の初めての転職を振り返り、第2新卒や初めて転職する方をイメージした転職エージェントの選び方・使い方の違いをお伝えしたいと思います。 初めての転職概要 初めての転職は、新卒2年目、年齢にして30歳手前でした。 大学院に進学した分、社会人になるのが遅く、「年齢と経験が釣り合わない、結婚適齢期の院卒女性」という、企業から見ると扱いづらい要素が満載の人材でした。

          【事例紹介】転職エージェントの選び方・使い方

          【お仕事図鑑 vol.3】 食品業界の商品開発〜アイデアを形にする仕事〜

          「美味しいふわとろのパンケーキが食べたい。」 そう思っても、実際に自分で作れるかは別問題。 材料や火加減、焼き方がわからない方も多いのでは? 企業の商品作りも同じで、アイデアだけでは商品になりません。 形のないアイデアを、商品という目に見える形にする仕事、それが「商品開発職」です。 今回は、まさにものづくりの核となる「商品開発職」について解説します! はじめに前回同様、食品業界の「商品」は多岐に渡りますが、本記事では「商品=実際に店舗やレストランで消費者に販売される最終

          【お仕事図鑑 vol.3】 食品業界の商品開発〜アイデアを形にする仕事〜

          【転職活動】元転職エージェントが教える!面接につながる履歴書・職務経歴書作成のコツ

          企業からの第一印象を作り、選考のベースとなる情報源。 それが、履歴書・職務経歴書。 転職活動中、、面接や適性検査の対策を心配される方が多いですが、実はレジュメ作成の方が重要なタスクだったりします。 なぜなら、レジュメは応募先企業との最初の接点であり、会いたいと思えるか(=面接するか)をジャッジする重要な情報源だからです。 今回は、元エージェントとして多くの書類を添削した経験から、魅力的な履歴書・職務経歴書を作るコツを解説します! 履歴書・職務経歴書の位置付け履歴書・職

          【転職活動】元転職エージェントが教える!面接につながる履歴書・職務経歴書作成のコツ

          【お仕事図鑑 vol.2】 食品業界の商品企画職〜大人気のマーケティング関連職〜

          食の流行と顧客のニーズを捉え、自分のアイデアを活かす仕事。 自分の考えた商品が店頭に並び、美味しそうに食べる人たちの顔が浮かぶ・・・。 そんな、業界の中でもトップクラスの人気を誇る商品企画。 最近は健康を意識した商品も多く、マーケティング志望の方だけでなく、管理栄養士の方からも注目が集まっています! でも、実は「商品企画」といっても、その業務内容は企業・商材によって全く異なります。 元転職エージェントがお伝えするお仕事図鑑シリーズ第2回目。 今回は、食品業界の商品企画職

          【お仕事図鑑 vol.2】 食品業界の商品企画職〜大人気のマーケティング関連職〜

          【転職活動】無駄なスカウトはもう要らない!自分に合ったスカウトを受け取ろう!

          転職活動のため転職サイトに登録したら、有象無象のスカウトが大量に来て困った経験はありませんか? 反対に、せっかく転職サイトに登録したのに、スカウトが来ず戸惑う方もいらっしゃると思います。 そこで今回は、自分に合ったスカウトを受け取るためのコツを3つ、お伝えします。 ポイントを押さえたプロフィール登録で、忙しい転職活動を効率的に進めましょう! スカウト打つ側の視点そもそも、転職エージェントは、どのようにスカウトを打っているのでしょうか。 まずは相手を知るため、エージェントや

          【転職活動】無駄なスカウトはもう要らない!自分に合ったスカウトを受け取ろう!

          【お仕事図鑑】 食品業界の営業職〜提案力×⚪︎⚪︎の力が身につく仕事〜

          商品を売るだけではなく、顧客と一緒に作り上げる営業。 「きつい」とも言われがちな食品業界の営業職ですが、こう聞くと、なんだか素敵な響きではありませんか? 元転職エージェントがお伝えするお仕事図鑑シリーズ。 第1回目の今回は、食品メーカーの営業職について、解説します。 食品メーカーの営業職は大きく分けて2種類食品業界の営業は、売り先と商材によって、大きく2つに分かれます。 家庭用商品を扱う営業と、業務用商品を扱う営業です。 例えば同じ調味料メーカーの営業職でも、 スーパー

          【お仕事図鑑】 食品業界の営業職〜提案力×⚪︎⚪︎の力が身につく仕事〜

          【転職活動】元転職エージェントが解説!自分に合ったエージェントの選び方

          良いエージェントってどこにいるの? エージェントの口コミを見ても賛否両論で、結局どこがいいかわからない・・・。 そんな思いをしたことはありませんか? 転職エージェントは今や28,000ヶ所を超え(*)、大手から個人経営まで様々です。 各社が強みや特徴を打ち出し、スカウトを送るため、どのエージェントが良いか悩まれる方は多いのではないでしょうか。 そこで今回は、元転職エージェントの立場から、エージェント業界を解説し、自分に合ったエージェントの選び方を紹介します! (*) 厚

          【転職活動】元転職エージェントが解説!自分に合ったエージェントの選び方

          【転職活動】あなたはどれを使う?転職サービスのタイプ別解説

          「転職サービスっていっぱいあるけど、何がちがうの?」 「とりあえずビズリーチ?リクルートエージェントも登録?」 「なんか登録したら、やたらメールがいっぱい来る」 せっかく転職活動を始めたのに、わからないことだらけで応募前に挫けそうになったことはありませんか? 転職が当たり前になり、様々な転職サービスが展開されています。 どれも似ていて、登録するとメールがたくさんきて、わけがわからない!という方は多いと思います。 そこで今回は、数多ある転職サービスを整理し、解説したいと思

          【転職活動】あなたはどれを使う?転職サービスのタイプ別解説

          【自己紹介 Part2】 自分のスキル・経験をコミュニケーションの4技能に分類してみました

          文系大学院を卒業し、転職支援をメインに事務職から法人営業まで経験した30代。 経歴概要を聞いても、「一体この人、転職の相談以外に何ができるの?」と感じるのではないかと思います。 そこで今回は、自己紹介Part2として、社会人の必須スキルである「コミュニケーション」の観点から、私の経験やできることを、聞く・話す・書く・読むの4技能に分類してみました。 スキル1 聞く 〜相談場面における傾聴スキル〜派遣会社で2年弱、人材紹介業で約6年、20代から50代まで様々なバックグラウ

          【自己紹介 Part2】 自分のスキル・経験をコミュニケーションの4技能に分類してみました