マガジンのカバー画像

ガジェット紹介

24
運営しているクリエイター

記事一覧

M3 Macbook Proレビュー

M3 Macbook Proレビュー

先日記事にチョイ出ししたようにM3チップ搭載のMacbook Proを購入しました。

よかったらこちらの記事も見ていただけると嬉しいです。

2020年製のIntelチップの13インチMacbook Proから買い換えました。

開けてみてさすがAppleさんと言わんばかりのスタイリッシュな見た目で最高!
色は安定のスペースグレーを選びました。
そしてPCの裏には"Macbook Pro"と刻印

もっとみる
コンデジの代わりにiPhone15proを買って思うこと

コンデジの代わりにiPhone15proを買って思うこと

RICOH GR3とSONY RX100ⅦとiPhone15proのカメラ機能を比較した記事を投稿しました。

私の記事のラインナップの中では最多レベルの"スキ"をいただきました。
そんなこんなでiPhone15Proを使って2ヶ月くらい経ったので、レビューも兼ねて思ったことを書いていこうと思います。

使用感

大学進級と同時にiPhone 4Sを買ってもらい、それからずっとiPhoneユーザー

もっとみる
【Amazonセール】PC周辺機器おすすめ紹介!

【Amazonセール】PC周辺機器おすすめ紹介!

購入をお悩みの方の参考になれば幸いです。
気になった方はリンクからチェックしてみてください!

PC周辺機器Logicool トラックボール M575

価格:¥7,080円→¥6,305円(11%off)
どのYoutuberもおすすめしていると思いますが、トラックボールの使用感は抜群です。
マウスを動かすことがなくなるので、省スペースにも繋がります。
また、ボタンに機能を登録でき、アプリ別に登

もっとみる
これはすごい!Anker Magnetic Cable Holder:デスクの散らかりにサヨナラ

これはすごい!Anker Magnetic Cable Holder:デスクの散らかりにサヨナラ

はじめに

デスク周りのケーブルがごちゃごちゃしていませんか?
AnkerのMagnetic Cable Holderは、デスクのケーブル管理を簡単にし、整理整頓を助ける画期的なアイテムです。

機能性

強力な磁力:Ankerの技術により、ケーブルをしっかりと保持
スタイリッシュなデザイン:現代のデスク環境に溶け込む、洗練された外観
多様なケーブル対応:USBケーブル、充電ケーブル、その他の小径

もっとみる
α6700ユーザーの現行レンズラインナップ

α6700ユーザーの現行レンズラインナップ

α6700を購入して半年が経ち、レンズラインナップも変わったので、それを紹介していこうと思います。

TAMRON 28-75mm F2.8 G2

価格:109,260円
重さ:540g
高い光学性能とコンパクトなデザインでさまざまな撮影シチュエーションに対応する汎用性の高いズームレンズです。
最もよく使っているレンズです。
焦点距離がちょうどよく、息子から程よく離れて撮れるので重宝しています。

もっとみる
iPhone 15 proの周辺機器紹介

iPhone 15 proの周辺機器紹介

先日、記事にしたようににiPhone 15 Proを手に入れました。
最新の技術と洗練されたデザインのこの端末には、早くから魅了されていました。
しかし、一つ気になる点がありました。
それは背面のカメラレンズがかなり飛び出していることです。
これは良い写真を撮るためには重要ですが、同時にデバイスを保護する上で課題になっています。
そこで、私が購入し愛用している数々の周辺機器を紹介したいと思います。

もっとみる
α6700を半年使った正直な感想

α6700を半年使った正直な感想

半年前、自分自身への誕生日プレゼントとして購入しました。
APS-C機のフラッグシップモデルとして登場し、α6400から乗り換えることを即決しました。
買ってからはどこへ行く時も必ずと言っていいほど持ち出しました。
リュックやレンズなど、周辺機器も揃えました。
私の人生を一変させたと言っても過言ではありません。
こうやって情報発信してみようと思うに至ったのも、これがきっかけです。

使ってみて

もっとみる
iPhone vs RX100 VII vs RICOH GR: コンパクトカメラの比較

iPhone vs RX100 VII vs RICOH GR: コンパクトカメラの比較

妻の実家に帰省して約2ヶ月経ちました。
妻は月に2or3回友人と出かけていきます。
当然私が子守するんですが、一緒に遊んでいるときに息子の写真を撮りたい場面が出てきます。
そのときにコンデジがあれば、ぱっと写真が撮れると思い、コンデジを調べはじめました。

主には西田航さんやAKIYAさんのYouTubeを見漁りました。
RICOH GRシリーズなど、高級コンデジと言われる部類のものがよさそうとい

もっとみる
【購入品紹介】NISHI CPLフィルター

【購入品紹介】NISHI CPLフィルター

久しぶりの購入品紹介です。
CPLフィルターを購入したので、その使用感などを書いていこうと思います。

概要

日本語では偏光フィルターと表記されます。
NDフィルターとは異なり、反射してくる光だけをコントロールできるものになります。
花や岩肌などの太陽の照り返しの光を調整して、そのもの本来の色を撮ることができるようになります。
私はTAMRONのレンズを多用しているので、67mmのものを購入しま

もっとみる
【購入品紹介】 TAMRON 28-75mm F2.8 G2 レビュー

【購入品紹介】 TAMRON 28-75mm F2.8 G2 レビュー

先日のSIGMAのレンズを売ったという記事から更新が滞ってしまいました。
息子と妻が帰ってきてバタバタしてしまい、ようやく新しく買ったTAMRONのレンズを紹介できます。

基本スペック

フルサイズ用のレンズです。
焦点距離:28-75mm(APS-C使用時はフルサイズ換算42-112.5mm)
F値:2.8
重量:540g
コマンドボタンが1つ付いています。

使用感

奈良、和歌山旅行や同僚

もっとみる
【売却】SIGMA 18-50mm F2.8

【売却】SIGMA 18-50mm F2.8

先日、標準ズームレンズの買い替えを検討している話を投稿しました。
価格や写り、特徴などをYouTubeで漁りました。
そして、買い換えることを決めました。
趣味程度のレベルのため、標準ズームレンズは1本だけでいいし、ものを増やしたくなかったので、このレンズを売ることにしました。

レンズの特徴

APS-C用のレンズで、とても小型軽量という特徴があります。
フルサイズ換算で24-75mmであり、F

もっとみる
SONY クリエイティブルック

SONY クリエイティブルック

クリエイティブルックとは…

写真や動画を撮影したときに、色編集をカメラが自動で行ってくれる機能のことです。
初心者や色編集が苦手な人におすすめです。
私自身も色編集が苦手なので、撮影のときは使っています。
統一したカラグレで撮影ができるので動画のときは統一感が出ます。

よく使うもの

私はよくVVとINを使っています。
VVはビビット風の色味になります。
花や風景を撮るときはVVを使っています

もっとみる
APS-C機を使う理由

APS-C機を使う理由

何度も記事にしているように、私はα6700を使っています。
α6700はAPS-C機に分類されます。
フルサイズの方が綺麗に撮れるし、夜の撮影にも強いです。
それなのに、なぜ私はフルサイズではなくAPS-Cを使っているのか?
その理由を書いていきます。
カメラの購入を検討していて、フルサイズかAPS-Cかを悩んでいる方の参考になれば幸いです。

フルサイズとAPS-Cの違い

フルサイズとAPS-

もっとみる
【購入品紹介】ホットアイマスク

【購入品紹介】ホットアイマスク

現代社会でスマホを触らない人はほとんどいないでしょう。
スマホを触らない人でもTVをはじめとして目を酷使する時代になっています。
私自身もスマホを触ったり、noteの記事を書くためにPCと向き合ったりと目を酷使しています。
そして眼精疲労から首の痛みや頭痛が発生し、生活の質が低下してしまいます。
そんな私が実際に使っているアイテムを紹介します。

めぐりズム

ホットアイマスク界の大御所というか、

もっとみる