見出し画像

185、孤独

な~んか人恋しいな~、と思ってると、さっき姉から、20時に買い物行こうという誘いがあった。
助けられた気がした。

今日、就職でお世話になった、学校へ訪ねにいった。友だちに、まだ、就職が決まってなくて、今日、やっと採用の知らせがあった、という人に会ってきた。
「働き出すと大変だよー!」と、先輩風をふかしながら、らーめんに誘い、らーめんは割り勘で、ぎょうざ一人前だけご馳走した。
「ごめん。ぼく、まだ、初任給もらってないねん」
と謝ると、ぎょうざ一人前だけでもうれしい、と言ってくれた。
帰り、徒歩で、一緒に帰ってきて、これからのことを話し合った。友だちは、自転車で日本を旅して回りたいと言った。
ぼくも、世界一周旅行を考えていたが、その友だちほど、具体的に考えていなかったので、恥ずかしくて言えなかった。

その人には、ちゃんと、家族がいる。
「奥さんとか、どうするの?」
と聞くと、まだ、話してないらしい。
「もう、ずっと帰ってこないつもりなら、行ってもいい、って言われるんじゃないかな?」
と、冗談を言っていた。
でも、あながち、冗談でもないらしいそうだ。

夢は大切だと思う。友だちは、そのために、毎日、体力作りで走っているそうだ。
ぼくだって、毎週...…、でもないか。最近、サボりがちだけど、英会話サークルに通っている。でも、それだけで、それ以上のことは、なにも考えてない。

とにかく、英語をマスターしようと、そのくらいのことしか考えてなかった。

この先、ずっと、一人でいるのが、こわい。友だちは、結婚しても、それはそれでまた、違う種類の孤独があるよ、と言っているが、なにも残せず、一人で死んでいくのがこわい。
それに、父が亡くなったら、現実問題、住宅ローンや、固定資産税、光熱費を自分で払っていかなければならなくなる。父親に生きていてほしいのは、そのためだけじゃないが、とにかく、一人のちからじゃ、なにもできない。この年になって。

仕事が見つかって、ようやく、兆しが見えてきたが、それでも結婚とか、やっぱり、したいよね。そんないいもんじゃないとわかっていても、結婚したいものである。

結婚なんてしたら、それこそ、仕事も辞められなくなって、家族を守るという責任ができるが、一人で死んでいくのが嫌だ。
孤独なまま、死んでいくのが。

友だちと別れ、その後、自宅でゴロゴロしている。すると、だんだん、また人恋しくなってきた。
寂しがり屋さんのぼく。今晩、姉と買い物にいくのが、救いの手。
お姉ちゃん、いっぱい、笑わせてあげよう。

この記事が参加している募集

#私のストレス解消法

11,200件

#はじめての仕事

4,019件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?