見出し画像

【ワーケーション2】長崎をいただきます。

先日より、長崎へ旅行と仕事を兼ねた「ワーケーション」に行ったことをご紹介しております。

今回は第2弾として素人が企画した観光について順に辿っていきたいと思います。

稲佐山

長崎での移動手段をレンタカーにしました。事前に長崎での観光地を調べた際に、どこへ行くにも距離が遠いことが判明。都市部に集中しているという行楽地ではなく、各所に観光できるスポットがあるという印象だったため、足が必要だと判断しました。大阪から長崎への飛行機は1日数便だったので、今回は夕方に到着する便にしました。到着する長崎空港は、長崎県大村市にあります。

初日の最終目的地はハウステンボスでした。ハウステンボスは長崎県佐世保市にあるため、長崎市を超えて2時間ほどの移動です。途中に寄れるところがないものかと見つけたのが「稲佐山」でした。12月なので日の入りの時間も早く、着くころには夜景が見れるだろうと行程に追加しました。

稲佐山はロープウェーとスロープカーで展望デッキまで行くことができ、駐車料金を払えば山頂までマイカーで行くことができる手軽なスポットでした。もともとはロープウェーで行くつもりでしたが、ナビの設定を間違ったためスロープカーの中腹駅にある無料駐車場へ到着してしまいました。往復1000円という価格でしたが、鉄道好きな私にはスロープカーが新鮮だったので結果としていい体験ができました。ロープをひっぱりあげるロープウェーと違い、スロープカーは勾配を感じさせない構造になっているそうで、定速でジェットコースターの最初の坂のような勾配をグングン上がっていきました。ちょうど修学旅行生と鉢合わせになり一時的な混雑ではありましたが、平日なので比較的ゆったりと夜景を楽しむことができました。

佐世保バーガー

佐世保に来たら外せないのが「佐世保バーガー」でしょう! 学生時代の旅行で一度食べたことがあったのですが、あの衝撃が忘れられなかったのです。フードフェスでも出店があったのですが、どうも思い出の味と違う…。本場の味を食べなければ。そう思って向かったのが「スタミナ本舗kaya」さんでした。確か、学生の時は「ログキット」さんに行ったと思います。

市内には認定店がたくさんありましたので、どこが正解ということもないようです。印象的なのはバーガーのサイズ感とケチャップをベースとしたオーロラソースのアメリカンなジャンクバーガーであること。「スタミナ本舗kaya」に車を走らせて、道路沿いに突如として登場。まさにドライブインのような味を出していました。オススメを聞くと「スペシャルバーガー」と「チキンかつれつバーガー」とのこと。ここで両方頼めるのが2人いるありがたさです。「じゃあそれで!」と両方注文しても、半分ずつ食べて網羅できます。出来上がりに10分ほどかかるとのことで、車で目的地入力などをして少し待つと本場の佐世保バーガーの登場です。

ここから先は

353字 / 7画像

¥ 100

この記事が参加している募集

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?