Tatsuki:)Fukkun

ダンスしてます。書きたいこと書けたらなーと思っております。

Tatsuki:)Fukkun

ダンスしてます。書きたいこと書けたらなーと思っております。

最近の記事

ムズムズの正体

僕は幼い頃から寝る時になるとなぜか腕がムズムズして、とても動かさないと気が済まなくなることが多々あった。 幼い頃はどうしていいかが分からず、夜な夜なムズムズしては高速で腕立て伏せをしてみたり、壁の支えを使って倒立してとにかく腕を疲れさせることに専念していた。毎回そのムズムズが解消されて眠るのではなく、疲れてしまって眠るかなんでだと目を閉じて疑問を膨らませるうちに夢の中へ行っていることが多い。 勿論それを感じずすんなりと眠れることもある。 この現象は今も続いていて調べると、

    • どこまでが自分?

      毎日がものすごいスピードで駆け抜けていってそれに必死にしがみついてる様な、小さい頃はそんな事も気にせずただひたすらに目の前に夢中で自分が前に進んでいるのか、はたまた後退してるかもわからないままとにかく進んでいた気がしている。 人間だから理想があって自分の思い通りに物事を進めたくて、だけど自分一人で生きている訳ではもちろんないので思い通りにいかない事だらけ。 人とも意見は割れるし、かと思えば大多数の意見と自分が一緒だと流されてると思われる事もある。 詰まる所何が言いたいか

      • 消化不良

        自分はダンスをしていて曲の聴き方がすごく変わった。 普通にカラオケや日常生活で聴く好きな歌や曲と別に『これで踊りたい!』というジャンルの曲が自分の中で勝手に生成されたのだ。 この踊りたい曲は言ってしまえば好きな歌の大枠に囲まれた中にまた別の枠で囲まれた様に存在する。(大枠が日本だとしたら北海道みたいな感じ) この踊りたい曲を映像を撮るでも、フリを作るでもしないとずっとなにかモヤモヤするような、むず痒い気持ちになる。胃の中で食べ物がずっと消化されていない感じだ。 前までは

        • 約束をすると当日が近づくにつれて憂鬱になる現象

          僕は1ヶ月後や何週間後の遊ぶ約束などをすると、度々当日が近づくにつれてその日外に出るのが憂鬱になってしまい行くのをやめてしまうことがあります。 みなさんはそんな体験がありますか? 自分では約束した瞬間は楽しみで約束をするのですが何故か当日には行きたくなくなってしまう。 今ではその現象を受け入れました。当日の天気や自分の置かれた状況なんて変わっているし、生きてるだけで大変なことなんていっぱいあるのでしょうがないと思います。 その日を楽しみに頑張れる人もそれは居ると思うし

        ムズムズの正体

          所詮は人間

          つい最近亀梨さん主演の『正体』というドラマを見ました。とても見応えがありおすすめなので是非見てみてください! 下記のリンク ※ここではストーリーに沿った話をするのでネタバレがあります。ご了承ください。 本編では主演を務める亀梨さん(鏑木)がとある夫婦の殺人事件の犯人として死刑判決を受けるも、護送中に逃走し、指名手配の中名前を変え様々な環境で身を隠しながら自分の冤罪を晴らすために動きます。 そこで出会う人々は亀梨さん演じる鏑木の人柄の良さに感心するも途中、指名手配犯と気付き

          矛盾

          こんばんは!突然ですが今回のテーマは矛盾です。 みなさん生きていれば矛盾を感じる事などは多々あると思います。 例えば長所や短所について。よく面接などで聞かれますが、自分の長所はなんだろうと思った時に明るい、行動力がある、人とのコミュニケーションを取るのが上手い。様々ありますが自分で思っているだけで他人からしたら嫌な部分に当てはまる瞬間があるとおもいます。 そうなると他人からすると自分の短所になりうるのです。 また命は大切と言う言葉。しかし人も他の動物達も他の命を摘まな

          初めての投稿

          ダンサーを目指してほぼほぼニートの状態の26歳。これだけ聞くと一見不幸に見えるかもしれないが意外とそんな事ない。幸せとは?なんて考える年頃。高校生や中学生の頃は色々な事に夢中でそんな事考えもしなかったが思い返してみるとそれこそが幸せだったのでは?なんて思う。 高校生の頃に友人の彼女に誕生日の手紙をルーズリーフ1枚にびっしり書いて欲しいと友人に頼まれ誕生日おめでとう!の後書くことがなさすぎてなんの脈絡も無い文を書いた。例えて言うなら「今日もベランダからスニーカーを投げるにはいい

          初めての投稿