見出し画像

自分の居場所を見つける

こんにちは、心理カウンセラーふわりです。

皆さんの生きずらい最大の原因ってなんだと思いますか?

「親に言葉の暴力を振るわれるから」
「時間が守れない社会不適合者だからかな・・」
「上下関係とか規律とか守れないから・・」
「人とうまく話せないから・・」
「大勢の環境にいると息苦しくなる・・」

色々あると思います。
勿論、社会に適応するにはその場所で求められる”努力”をすることで生きやすくなるのは事実です。

でも、人よりできないことを頑張るのって苦しくないでしょうか・・?

もし、あなたが本当にいまの環境が辛くて抜け出したいと思っているなら、

一度、『目をつぶって考えてみてください。』


そこは本当に”自分に合った環境”なのでしょうか・・?
いま”自分の強みや個性が活かされない環境”に身を置いていませんか?

そうであれば、いますぐ今の環境から抜け出してください!

コミュニケーションがうまく取れないなら、”できるだけ人と話さなくてもいい環境”を見つける。
そして、どうしても朝早く起きれないのなら、『朝早く起きなくてもいい環境』に身を置くのが良くないですか??

今の世の中、仕事だったら人と話さなくてもいい環境なんていくらでもあります。
例えば、エンジニアとかブロガーとかがその例ですね。工場の単純作業などもそれに当てはまります。

ここまで読んできて皆さんはお分かりだと思うのですが、
大切なのは、

『自分のこころの居場所を見つける』

これに尽きます。

”置かれた場所で咲く”という言葉があります。

確かに、まだ未熟で”何も知らない自分”からしたら、置かれた場所で必死に咲かす努力をするのは素晴らしいことだと思います。

しかし、置かれた場所で咲かすのが難しければ、
自分にとって”こころが落ち着く場所を探す努力”の方が必要だと思います。

生きていく上で時間には限りがあります。

自分の生きづらい場所で本来の自分を押し殺したまま、今を生きることほど辛いことはありません。

カウンセリングでは、適応力を高め、自己肯定感をアップするためのワークも実施しています。

▼無料メールレッスン講座▼
人間関係に悩んでいる方、コミュニケーション手法を学びたい方、まずは無料メールレッスンをお申込みください♪



▼無料カウンセリング承っています▼
https://form.os7.biz/f/6349d349/
生きにくさを抱えている方へ。
根本的なこころのお悩み解決へと導くお手伝いをさせていただきます。

個別ご相談承っております♪♪
★LINE友達追加で生きやすくなる7ステップの無料動画配布中★
https://lin.ee/B2IyCpH

▼YouTubeにて心理学に関する情報発信中▼








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?