見出し画像

行くか行かないか


行けなかった日


また、外食するかどうかひたすら悩んだ末の自炊w
何回繰り返したら気が済むのか。
ほぼ1週間毎日悩んで迷って、家。
なにがしたい。


おやつに無印のスペキュロス。
こちらも、やっと。
買ってずいぶんタイミング見計らっての実食。
疲れる。

美味しいけど、高いし、
チャイスコーンのほうがいいな、と思った。

今度買ってこよう、と思った


湯たんぽを購入。

お腹がすかない、、悲しい。

あたたかい飲み物で夜。


友達にラインの返信催促。

死んだ?と送ってやった 言い過ぎ方かと思ったけど、

結局
合わせる気・自分に都合を合わせようとする気がなさそうだと
一瞬で感じ取ってしまって、イライラした。


でも、これは私が今ひとりぼっちで寂しくて、
けど行動に移せてないという事実もあって、

周りのせいにしているのが良くないことであるのも分かっており。

勢いだけで相手に求めたり依存したりするのは辞めたい。
と思うなど。


将来のことも悩んだ、出産、妊活、仕事、子育て、転職、引っ越し、結婚。。。


妊活アカウント、この世にたくさんあって、見て、自分の心がしんどくなった。発端はこれ。
見すぎていろんな情報に触れて、心乱され、思い悩んでも今すべきことではないよなと思い、閉じて、寝た。




行けた日


昼はインドカレーに行った!
行きたいお店の消化。


というのも、今日も本当にしばらくずっと考えていた。
行くか行かないかだけを。

思い切りの無さがすごい、、
最近とても悩ましい、自分の課題だと思う。
時間がたっぷりあるからだと思いたいが。。


というわけもあって、行動できたことを褒めたいと思った!



会社の人が座っていた。
うそでしょ。


そんなことがあるのか、、なるほど休日に外食をすると
会社の人も同様にお休みだから
会うリスクがあるのか、と学びを得た!!


なにを休日に・・・という感じ。

さんざん平日行くか悩んで行かなかった・行動に移せなかったのに、
よりによってやっと行動できたタイミングが休日だったのだ。


カレーは950円、本日のカレー、


辛さは普通にしたけど、中辛でも良かったかもしれない!


ラッシーが濃厚だったので、よく合ってたかもしれない。


ナンが巨大だった!
とってももちもちして美味しくて、
これはおかわり必至だ、と思ってたけど、しなかった。


満腹に素直に従い、
お金ではなく自分の身体を大切に優先にするという選択が取れるようになってきた。


気分悪くなり、心地よく過ごせる時間が減ること、
そのことが今は1番恐れている。

目の前のもったいないより、今後の時間のもったいなさが怖い。



ぷらぷら買い物して帰ろうと思ったら、
また食パンごときに4~5店まわってしまい、
何も買わなかった。なんなのか。


こういう行動をとった後、自分を恥ずかしく思えてくる。
でも、見方を変えると、
いろんな店の商品と相場を見るという
特殊な趣味だと言うこともできそう。


でも、やはり、そういう行動をとった後、すごく自分が情けなく思うのだ。



胃もたれをしていたので、夜は散々待って野菜の鍋にした。
水だけで煮て、ポン酢などをつけてシンプルに食べた。
これもお腹具合で終われたのでだいぶ進歩です。


そして、西加奈子さんの「うつくしい人」読了。
すごい本だった。

自分の蓋したいような感情や行動を露わにしていって、
良い意味で逆撫でするような、痛いけどあったかくなれるような、
とても面白い本だった。
刺さった言葉も別でまとめた。