マガジンのカバー画像

私の音楽note

37
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

モーツァルト レクイエム : テンポと編成

モーツァルト レクイエム : テンポと編成

 モーツァルトのレクイエムについて書こうと思っているのだが,楽譜のこと,演奏者のことなどいろいろあってまとまりがつかない。一度に書こうとするのが無理なので,少しずつ書くことにした。
 なお,書き始めるきっかけになったのは,岩代さんの note である。

今回は,テンポと編成について,好みの演奏の話。

 モーツァルトの音楽についていろいろ調べたのは大学6年(4年+2年)のときだったが,レクイエム

もっとみる
ニュルンベルクのマイスタージンガー

ニュルンベルクのマイスタージンガー

 私が大学でオケに入って最初に「本番」で演奏したのが,ニュルンベルクのマイスタージンガー序曲である。
 オケに入って2ヶ月後,大学の開学祭でのことだ。
 マイスタージンガー序曲は,アマチュアではワーグナーの作品の中で最もよく演奏されるのではないだろうか。
 その後,市民オケでもよく演奏した。ワーグナーの曲の中では,アマチュアにとっては取り組みやすい曲ということだろうが,決して易しいわけではない。

もっとみる
はげ山の夜明け

はげ山の夜明け

 ムソルグスキーの「はげ山の一夜」
いわゆる描写音楽として有名なものの一つだ。
 夜,魔物たちがはげ山に集まって宴を開く。
 朝になり,教会の鐘が聞こえてくると,魔物たちは姿を消していき,夜が明ける,という筋書きだ。

 学生のとき,一橋大学管弦楽団の演奏会に賛助で参加した。といっても,いわゆるエキストラではなく,大学同士の交流の一環で参加したのだ。賛助出演ではなく友情出演といったところか。
 参

もっとみる
我が青春のブラ4

我が青春のブラ4

はじまり

 入学式の前日,必要なものを学生協に買いに行き,ついでに校舎をぶらっと回ってみた。
 ヴァイオリンの音が聞こえた。

 オーケストラだ。

 廊下にヴィオラを持っている人がいた。
「新入生ですが,見学してもいいですか」
中に入ると中学時代の先輩がホルンを吹いていた。少し安心した。

 合奏が始まった。
 ブラ4だ!

 ブラームスの交響曲第4番。通称ブラ4(ヨン)。

 中学生のとき,

もっとみる
私の音楽note はじめに

私の音楽note はじめに

 クラシック音楽愛好家である。
楽器演奏もする。クラリネット,フルート,リコーダー。
いままでに演奏した曲,聴きこんだ曲について,思うことを書いてみようというのが,この 私の音楽note である。

 私は,演奏でも,音楽評論でも,決してプロではない。あらゆる曲を知っているわけでもない。
 たとえば,ベートーベンの9つの交響曲のうち1,2番はほとんど聴いていないから,「このメロディー,何だ?」と聞

もっとみる