見出し画像

双極な私は「冬眠」する 〜準備編〜

※〜準備編〜と書いたが、〜実践編〜が書かれるかは定かではない。

先週も書いた気がするけれど、11月に入って寒くてたまらん。
階段から落ちたのを契機に、気分が下り坂で止まらない。

いつも春夏は軽躁で、いろんなことをやったりはじめたりしてしまう。
けれど秋深まって、思考能力が鈍化して、なんにもできなくなって、鬱になってしまう。

そして、やらなきゃならないことばかり山積みになって、全部放り出してしまう。

毎年この繰り返し。
リピートアフターミー。←繰り返しちゃダメ

そろそろ、この愚かな繰り返しを打破したい。

そうだ、「冬眠」しよう。

「冬眠」とは?

対外的活動を必要最低限に抑えてうつうつの冬をやり過ごすライフハック

と定義する。

秋冬(10月〜翌年3月)は冬眠できるように、夏から下準備していこう。

やること(下準備)

□10月以降の予定を作らない
□責任ある仕事・役割を安請け合いしない
□何か請け負う場合は、細く長く続けられるようにスケジュールと自分のキャパシティを割り当てる

このときポイントとなるのは、自分のキャパシティを過大評価しないこと…
最盛期の3割くらいと考えておいた方が良いであろう。

3割?少なすぎないか?

いや、そんなことはない。
今のわたしを見ろ、夏のわたし。1割5分くらいしか稼働できていないではないか(そ、そうですね)

それでもやろうとすることを計画するための2つの自問

1.本当に自分が心底望んでやろうとしていることか?をやる&引き受ける前に問う。
→見栄や虚勢からであればやらない方が身のため

2.衝動的に止めてしまうことなく続けられるか?と問う

もう今年は遅いけれど、来年、またこのリストを見て「冬眠」の準備ができる自分でありたい。

TODOリストの来年の夏に、この記事のリンクを貼っておく。

うつうつ状態のみなさんと一緒に、今度こそ上手に「冬眠」して、越冬したい。

#双極性障害 #双極症 #躁うつ病 #メンタルヘルス #冬季うつ #ライフハック #エッセイ #日記