マガジンのカバー画像

《新婚妻、放浪の旅に出る。》

20
新婚妻の、夫公認・放浪ひとり旅の記録。 2018年4月〜7月放浪。 2018年7月〜2019年7月執筆。
運営しているクリエイター

#小樽

vol.17 札幌編1 《新婚妻、放浪の旅に出る。》

vol.17 札幌編1 《新婚妻、放浪の旅に出る。》

前回の「大前提=全宇宙LOVE」の件なのですが、こちらのブログ記事を読んだことがきっかけのひとつとなった気づきでありました。
(読み進めていくと、「全宇宙LOVE」のキーワードが出てきます。)

これを読んで自分のことだと思ったし、「あぁ〜そうだ〜そうだった〜」と、本来の自分を思い出しつつ、同時にそれは新しい発見でもありました。
気になった方は是非、読んでみて下さい。

さて。
小樽に2週間滞

もっとみる
vol.16 小樽編3 「大前提=全宇宙LOVE」を思い出してしまった。《新婚妻、放浪の旅に出る。》

vol.16 小樽編3 「大前提=全宇宙LOVE」を思い出してしまった。《新婚妻、放浪の旅に出る。》

生まれ育った北海道に来たからか、両親との関係性への思いが湧いてくるようになりました。
幼少期から今までの出来事とその時の感情体験を、なんとなく思い出したり。
とくに母に対しては、愛憎入り混じった、複雑な感情を抱いていた期間がとても長くありました。

そしてある日、散歩中に、ふっ、とこう思ったのです。

「本当はみんなのことが大好きなだけだったんだ。」

すべての私の両親への感情反応は、両親の

もっとみる
vol.15 小樽編2《新婚妻、放浪の旅に出る。》

vol.15 小樽編2《新婚妻、放浪の旅に出る。》

小樽では、そんなふうにただただ「生活」を楽しんでいました。
起きて、料理して食べ、洗濯をし、散歩、スーパーで買い物、ちょっとテレビを観たりして、また料理、食べる、お風呂に入って寝る。
合間に趣味の点描曼荼羅を描いたりもしていました。(放浪を始めてから描いていなかったので、小樽で描くのがとても久しぶりでした)

そういえば、放浪が終わって東京の自宅で過ごしている今、これとまったく同じ生活をしていま

もっとみる
vol.14 小樽編1 「生活」が好きな自分を再発見する。《新婚妻、放浪の旅に出る。》

vol.14 小樽編1 「生活」が好きな自分を再発見する。《新婚妻、放浪の旅に出る。》

「そうだ、梅雨から逃げて北海道、行こう。」
と思い立ち、Airbnbで宿を探しました。
どうせなら住んだことのない街がいい、でも空港へのアクセスがしやすいところがいいな…と考え、小樽の中心部にある部屋を、2週間ほど借りることにしました。

私は生まれてからほとんどの年月を札幌で過ごしました。
小樽は、大学生の頃に部活動でよく通ったり、大人になってからもちょくちょく遊びに行っていた街です。
住んだ

もっとみる