マガジンのカバー画像

このnoteについて

6
運営しているクリエイター

記事一覧

家のPCが壊れたのでPCを持たない生活をしてみる

家のPCが壊れたのでPCを持たない生活をしてみる

私は子どもの頃から暇さえあればPCを触るかゲームをプレイしていて、ここ数年も仕事と移動中、あと最低限の家事(と家族サービス?)以外の時間をほとんどそれらに費やしていた。

しかし半月ほど前のこと、モニターがお亡くなりになって家のPCが使えなくなった。すぐに買い換えてもよかったのだが、目や肩の痛みに加え最近思うところがあったので、PCを持たない生活をしてみることにした。

ゲームをソシャゲにする(F

もっとみる
記事を書かない方法

記事を書かない方法

投稿頻度が少ない言い訳ではないんだけど。

書いてはいけないnoteなり作文の宿題なり、「文章のネタがない」という話は飽きるほど目にする一方で、「良くないことを書かないようにするには」という方向から攻めたものはあまり見かけない。

私の場合、「何でも書く」という方針でやれば今の数倍は書ける。いや明らかに書いた瞬間問題になるようなものは書かないのだが、後から見返してどう思うか、自分の立ち位置的にどう

もっとみる
今年こそ「マイナスにしかならない記事を書かない」を目指す

今年こそ「マイナスにしかならない記事を書かない」を目指す

書初めは1月2日に行うものだと昨日知った。

去年の反省まず去年というかnote2年目の目標は「マイナスにしかならない記事を書かない」だったが、結果としては達成できていないどころか悪化した面すらあった。

1年目はとりあえず何でも書こうと思ったことをそのまま記事にした結果、昔の職場の恨み言とかしょうもない言説を公開してしまうことがあった(自分用としては悪くないものもあるが)。なんというか、私は文章

もっとみる
インターネット老人がnoteを2年続けてみて

インターネット老人がnoteを2年続けてみて

noteを始めて2年、色々感想が溜まってきたのでここいらで書き出しとく。雑多な話なので口調は意図的にゆるくしてます。

スキがついたりつかなかったりするこれは本当にいい。ブログってよっぽど有名じゃないと何の反応もないイメージがあるけど、noteはフォロワー0からでもスキがつくので目安とモチベーションになる。

一方つかないこともあるってのも大事だと思ってて、つかないからダメってわけじゃなく理由を考

もっとみる
私のインターネットの利用ルール(23/3/26 全体的に見直し)

私のインターネットの利用ルール(23/3/26 全体的に見直し)

私は承認欲求や好奇心に弱い人間である。ネット上では色んな事ができるが、普通の人間がリスク管理しながら楽しめても、私にとって危険そうなものは多い。一度やるべきでないと結論付けても、それを忘れて「やってみたら楽しいのでは?」という誘惑に駆られることがしばしばある。

まず大事なこととして、私はインターネットから長く離れていたし、そもそも向いていない人間だと思う。調べものと買い物と手続き(とオンラインゲ

もっとみる
1年間で書いた50記事に点数をつけて半分くらい非公開にした

1年間で書いた50記事に点数をつけて半分くらい非公開にした

note始めて1年、思いついたまんま書くのにも飽きてきた(心が折れてきた)ので、何書いたら良いのか分析してみることにした。

自分の場合とにかくスキが欲しい、というわけでもないので「良い」=スキが多いではない。そこで5段階評価で自己採点して統計とった結果がこちら。

最初は昔の話ばっか書いてたけど、人に読ませるものにはなってないなと思う。リアルで話して多少ウケようが、ネットでいきなりバズったりはし

もっとみる