えすぱ

Twitterに書ききれないことをつらつらと。

えすぱ

Twitterに書ききれないことをつらつらと。

記事一覧

「ZE8000のアレコレ」についての感想文(更新中)

「外で手軽にイイ音で音楽を楽しみたい」、所謂TWSのメイン層(と思われる)人たちがここに迷いこんでいたら申し訳ないのでひとつ結論を出しておくと、上記の方々には刺さり…

えすぱ
1年前
6

【兄弟戦争】カードレビュー(レア以上メイン)【MTG】

兄弟戦争の全カードが公開されたということで、久々にスタンダード構築目線での所感を書いていきます。評価基準は以下の通り。 5点……色を選ぶ理由になるカード、構築で…

えすぱ
1年前
2

えすぱ的割と適当なカルドハイムカードレビュー

前回の記事が続かなかったことに若干の罪悪感を覚えながら今筆を走らせています。えすぱです。分かりきったことではありましたが、飽きっぽく、文章力も持ち合わせていない…

えすぱ
3年前
1

「ゼンディカーの夜明け」発売後の環境を考える(1)←続かなかった

記事を書くに至った経緯など徹夜した勢いでこれを書いている。普段はむしろこういった環境考察系の記事を読み漁る側なのだが、MTGAインビテーショナル2日目の興奮冷めやら…

えすぱ
3年前
2

お試しnote

えすぱ
3年前

「ZE8000のアレコレ」についての感想文(更新中)

「外で手軽にイイ音で音楽を楽しみたい」、所謂TWSのメイン層(と思われる)人たちがここに迷いこんでいたら申し訳ないのでひとつ結論を出しておくと、上記の方々には刺さりづらい製品であるというのが自分の感想です。理由などについては製品の感想の中で順に書いていきます。というか、音に関して一応評価している側の自分でも他者へオススメしにくい製品です。1度立場を明確にしておくと、

ze8000の音は好き

もっとみる

【兄弟戦争】カードレビュー(レア以上メイン)【MTG】

兄弟戦争の全カードが公開されたということで、久々にスタンダード構築目線での所感を書いていきます。評価基準は以下の通り。

5点……色を選ぶ理由になるカード、構築でカード選択の際に強く意識されるカードなど(シェオルドレッド)

4点……単体で強いが環境によって採用枚数などが変わるカードなど(銀行破り)

3点……並のレアカード、サイドボードでの存在感があるカードなど、環境の第一線ギリギリのライン

もっとみる
えすぱ的割と適当なカルドハイムカードレビュー

えすぱ的割と適当なカルドハイムカードレビュー

前回の記事が続かなかったことに若干の罪悪感を覚えながら今筆を走らせています。えすぱです。分かりきったことではありましたが、飽きっぽく、文章力も持ち合わせていない自分にシリーズものの記事を執筆する体力はないということが誰の目にも明らかとなったため、今後は一記事で完結する適当な記事をだらだら書いていこうと開き直っています。そもそもあの記事はほとんど読まれてないでしょうし。
今回はレア以上を中心に、なん

もっとみる

「ゼンディカーの夜明け」発売後の環境を考える(1)←続かなかった

記事を書くに至った経緯など徹夜した勢いでこれを書いている。普段はむしろこういった環境考察系の記事を読み漁る側なのだが、MTGAインビテーショナル2日目の興奮冷めやらぬまま、この熱量を無駄にしないために今回初めて筆を執った次第。のでいろいろ見当違いのことを書いてるかもしれない(予防線)。ただ議論(口論じゃないよ)は好きなので思うところがあればどんどん反応が欲しい。
第1回はパック全体にざっと触れつつ

もっとみる