見出し画像

【連載】コンサルタント 1年目日記⑲

こんにちは、エスネットワークス人事担当です!今回も1年目日記をお届けさせていただきます。



●HIさん|議事録作成の奥深さ

こんにちは、新入社員のIです。 本日は議事録の作成についてご紹介します。

議事録作成といえば、新卒がやりそうな単調な仕事のイメージがありませんか?しかし実際は品質管理や業務効率の観点から非常に重要な仕事です。
会議中は会話の流れを意識しながら客観的な視点を持ちながら記録を残していきます。そして会議後に内容を見直したり加筆修正をして、決定事項や今後の確認事項を明記し、次回のTodoなどをまとめます。

ここでポイントとして1つお伝えしたいことは、当然のことながらすべてのミーティングには目的があります。そのためアジェンダや論点を事前に把握し整理して臨むことが必要になります。例えば議事録を作成するにあたって、アジェンダを確認し事前に相手の答えを予想し、仮説を持って会議に臨む事ができると、一段階品質の高い議事録作成に繋げることも可能です!私は最近までこの視点が不足していたので、もっと練習してさらにクオリティの高い内容をクライアントに提供できるよう、頑張りたいと思います!


●Sさん|常駐をして見えたこと

こんにちは!23年入社のSです。

本日は常駐でのご支援の形の私が感じたいいところについてご紹介します。
最大のメリットは現場の実務の中で、私がコンサルタントとして関与する業務だけでなく、会社の業務全体を知って、そして間近で見ることができる点です。入社前からなんとなく想像はしていましたが、実際に常駐をすることでより全体感を捉えることができ、全体最適に繋がる提案ができると感じています。

プロジェクトに直接関わらない部分でいうと、クライアントのウェットな課題がよく見える点も常駐ならではだと感じています。
例えば業務手順が定まっているタスクでも人によってやり方が若干異なる、なんてことはありますよね?そのよな細かい積み重ねが改善提案に繋がり、上司の方への働きかけだけではなく、メンバーの方と意思疎通を試みることも同じくらい重要であることを体感しました。

より最適でホスピタリティの高いサービスを提供するためには「常駐」というスタイルが非常に有用で、当事者として関与することができ楽しさを感じることができます。


●YIさん|思考力の訓練

エスネットワークス1年目のIです。今回は仕事における思考力の重要性について書かせていただきます。仕事を進めると一言でいっても、そのための段階が存在すると思っています。それは思考と作業のフェーズです。

思考段階は仕事の進捗や質に大きな影響を与えます。少しの時間でも考えてから、実際に手を動かすことで筋道を立てやすくなり、例えば資料作りの効率などは各段に変わってきます。

そこで、思考をするためにより良い環境を確保する必要があります。私の場合は、トレーニングジムが思考の場として最も優れている環境だと考えています。体を動かすことで脳が活発に動くことがその要因と予測されます。実際、私はほぼ毎日、ジムでトレーニングをしながら仕事について思考し、作業を会社で行うことで効率的に仕事を進めています。その結果、仕事と趣味の調和がとれ、素晴らしい日々を送ることが可能となっています。
皆様と共により良い思考ができる日を楽しみにしております。


3名ともありがとうございました!なんとなく今回の3名の日記に共通していたことは、「考えて動く」ことなのかなと感じています。エスネットワークスでは「スピードを意識して、失敗してもいいからやってみよう!」という考えがあるのですが、でも誰しも失敗は進んでしたくはないですよね?恐らく各メンバーが、数々の失敗を経て学びリードタイムを伸ばさないで考える癖をつけることができるようになってきたのかなと感じています。嬉しい成長を感じる瞬間です!

本日もご覧いただきありがとうございました。また次回もご覧ください!

エスネットワークスでは各種採用を実施中です!気になる方は下記よりチェックしてください♪

エスネットワークス 採用サイト
中途採用 募集職種一覧
新卒採用エントリー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?