マガジンのカバー画像

心のつぶやき

285
日々感じたことをつぶやいています。
運営しているクリエイター

#自分らしく生きる

幸せと生きる意味を探し続けたその先に

生きている意味も幸せもわからなくなって 幸せになりたくて、生きている意味を見つけたくて 25…

eri
3週間前
13

フェーズが変わるとき、必ず別れがある

自分のフェーズが変わるとき必ず人間関係が変わる。 周りにいる人たちがガラっと変わる。 ま…

eri
1か月前
11

ちょっと泣きそうになった日

以前働いていたフリースクールの 子どもたちから今朝連絡が来て 嬉しすぎるメッセージで ちょ…

eri
3か月前
9

大丈夫、すべてはうまくいっているから身を委ねたらいい

昨日、近所で徳之島のお祭りをしていたので 特産物を買いに行きました。 5年前に住んでた徳之…

eri
3か月前
9

この世界は安心の世界なんだ

「お金がなくなったらどうしよう」 「あの人に嫌われたらどうしよう」 「怒鳴られたらどうし…

eri
3か月前
14

なにをするか、よりも、自分がどう在りたいか

「30歳までにやりたいことリスト」を全制覇して 30歳でフリースクールで自分の身につけてきた …

eri
3か月前
14

自由であり続けるために挑戦する

「自由でいたい」 それが20代のころの願いだった。 その願いを叶えるように世界中・日本中を 飛び回った。 いつでも行きたいところに行ける、 住みたいところに住める、 会いたい人に会える。 看護師だったことも功を奏して 経済的にも時間的にも場所的にも自由にいられた。 ただいつもわたしは満たされていなかった。 精神的な自由は感じていなかった。 どこか窮屈だった。孤独だった。息詰まっていた。 「自由をこよなく愛するよね」 「『自由』って言葉がぴったり!」 周りか

自分に逃げ道を作ってあげること

9月から毎週1回カフェをしていて、 自分なりに大切にしていることがある。 それは、逃げ道を…

eri
7か月前
10

自分軸で生きるとは、手綱を離さないこと

自分の人生を生きるために行動をし始めると ぐわっと世界が広がるような ビューンと人生が進む…

eri
8か月前
36

絶望に堕ち、破壊され、安堵に出会う人生の旅

8月終わりにわたしは絶望に堕ちた。 そして深い安心感と自分への無条件の愛に出会った。 「…

500
eri
9か月前
7

全部やらなくていい

気がつけば「やらなきゃいけないこと」に頭がいっぱいになる。 「あれやらなきゃ」「これもや…

eri
11か月前
14

本音で生きるとは、相手にありのままを伝えること

本音で生きるとは、どういうことか。 繊細さをもつ私は、相手の表情や言動に過剰に反応しやす…

eri
11か月前
16

自分軸を見つける方法

「自分軸を見つけたい」 「自分がぶれて、どうしていいかわからない」 と聞くことがあります…

eri
1年前
14

結果を放棄すること

「結果ってなんだろう?」 ある日、そんな疑問がわいた。 テレビのニュースで13年前の事件をしていた。 当時の状況がふわっと脳裏に浮かび上がる。 13年前、看護専門学生のときに起きた事件は、学校からまあまあ近くて、事件現場の地域に住んでいた友人もいたため、なんとも身近に感じていた。 そのときの記憶とともに、懐かしき思い出が自分の中から出てくる。 「〇〇ちゃんっていたなあー、元気かな。みんな今は何をしているんだろう。 あのとき、あんな遊びしたなあ。あんなことして爆笑