マガジンのカバー画像

心のつぶやき

285
日々感じたことをつぶやいています。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

貧乏の経験は、本当に大切なものは何かを教えてくれる

人生で一度は貧乏になる経験も 必要だなと思った話。 わたしの両親は共働きでしたので、 あり…

eri
5か月前
12

他人を通すことでしか、自分のことは見えない

自分と向き合うようになって 「自分って最低な奴だ」って絶望したり 「人と関わると嫌なことば…

eri
6か月前
6

思い出のパンドラの箱を開ける

1年半前に退職したフリースクール。 わたしはそこが大好きだった。 辞めた理由はたくさんあ…

eri
6か月前
7

あなたの悩みを解決してくれる人は誰もいない

悩んだときに、 他人に答えを求めるときがありませんか? 「話を聞いてほしい」 「わかってほ…

eri
6か月前
13

幸せの本質は今ここにある

幸せってなんだと思いますか? 大好きな人からプロポーズされたとき? 欲しいものが手に入っ…

eri
6か月前
13

知識は増えているのに悩み続けている理由

セミナージプシーという言葉を 聞いたことがありますか? 様々なセミナーに参加しているのに …

eri
6か月前
11

"わたし"がなくなっていく感覚

最近、"わたし"がなくなっていく感覚を ぼんやり感じていて、 それは自分軸がないとか、 ぶれているとかじゃなくて、 自分が透明になっていく感覚。 前までは「仕事」は"わたし"の好きなこと、 "わたしのやりたいこと" 自分にとっての意味合いが重視でした。 だから「あれは嫌」「これはやりたくない」という 自分の感情もついてきていました。 "わたし"がなくなってきてからは なんとなくやってみようと思ったこと、 周りの人から「こんなの良いんじゃない?」 「こんなのどう?」と雑談

自分をオープンにして相談したら予想外の豊かさが入ってきた話

最近、糀調味料のWSの依頼を 受けることが増えてきて、 何に一番困るかというと、値段設定! …

eri
6か月前
10

自由であり続けるために挑戦する

「自由でいたい」 それが20代のころの願いだった。 その願いを叶えるように世界中・日本中を…

eri
6か月前
42

怖かった父に初めて本音を伝えた話

わたしは父がずーっと怖かった。 幼い頃から、気に入らないことがあると すぐに大声で叫び、 …

eri
6か月前
10