見出し画像

自分をオープンにして相談したら予想外の豊かさが入ってきた話

最近、糀調味料のWSの依頼を
受けることが増えてきて、
何に一番困るかというと、値段設定!

起業した人や、
自分で何かを始めた人に
あるあるの悩みやと思うんですけど、
値段設定ってめちゃくちゃ悩むんですよね。


最近、シェアキッチンで糀調味料のWSを
頼まれました。


もちろんOKしたものの、値段設定に悩んで、
原価はこれくらいかなー、
ターゲットはどれくらいの相場―、
自分の人件費は、、、?場所代は、、、?

いやいや値段どうしよーーー、、、??


悩んで悩んで、主催者であり、
シェアキッチンの店主に、
自分をオープンにして相談してみました。


「糀調味料の原価は600円くらいで、
簡単なランチとドリンクで1000円くらいで
準備しようと思ってるんですけど、
どれくらいが相場ですかね~??」と。

そしたら、店主から
「ママ相手なので、
できれば3000円にしてもらいたいです。
ランチはご飯と味噌汁でOK、
ドリンクはわたし(店主)が出します。
場所代は4000円のところ、
時間無制限で1100円に割引します。
いかかでしょうか?」と返信来まして。

頼んでないのに、ドリンク出してくれるし
(店主のこだわりコーヒーが美味しくて
私は大好物!笑)、
場所代割引してくれるし、
思いも寄らない豊かさに
嬉しくて小躍り。笑

しかも店主主催なので、
店主自ら参加者募集してくれていて、
着々と参加者増えています。感謝。


もし相談せずに自分で全部決めていたら、
場所代もドリンク代も含めて考えて、
もっと高い値段になっていましたね。

3000円になることで、
参加しやすくなるし、
わたしも値引きしてもらって負担が減ったし、
大好物のコーヒー飲めるし。笑


自分をオープンにして相談することで、
思いも寄らない方面から
自分も周りの人も豊かになる
提案をいただきました。


相談する前は
「こんなこと相談したって
何も解決しないかも」
「相談したら安く見積もられるかも」
っていう不安と恐れ。笑

でも悩みすぎて「もうわからんわー!!」って
ぶん投げる勢いで相談してみたら、
予想外の豊かさ入りました。


もしあなたも、悩んで悩んで
「もうどうしていいかわからんわー!!」
ってぶん投げたい気分になれば、
ぜひ自分をオープンにして相談してみてください。


「悩んでる」「どうしたらいいかわからん」
と、ありのまま。そのまんまの思いを。


もしかしたら、あなたの思いも寄らない豊かさが
シュッと入ってくるかもしれません。


今日も素敵な1日をお過ごしくださいね。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。