見出し画像

"わたし"がなくなっていく感覚

最近、"わたし"がなくなっていく感覚を
ぼんやり感じていて、
それは自分軸がないとか、
ぶれているとかじゃなくて、
自分が透明になっていく感覚。


前までは「仕事」は"わたし"の好きなこと、
"わたしのやりたいこと"
自分にとっての意味合いが重視でした。

だから「あれは嫌」「これはやりたくない」という
自分の感情もついてきていました。


"わたし"がなくなってきてからは
なんとなくやってみようと思ったこと、
周りの人から「こんなの良いんじゃない?」
「こんなのどう?」と雑談程度の会話で出たこと、
「どうですか?」と周りに誘われてきたことに
手を出すようになってきました。


それはどこか自分の感情もなく、
だから自我もない。

OKしたあとに、「怖いなあ」「面倒だ」なんて
思うときもあるけれど。笑


こだわりもなく、まずはやってみて、
出会いが広がったり、
目の前の人が喜んでくれる、
それがわたしの幸せや喜びになったりする。


今やってるカフェもWSも、
"わたし"のやりたい!から始まったことではない。


だから続けていくことにも執着がない。


"わたし"がなくなっていく。

わたしが透明になっていく。

それが心地よいと感じる今日この頃です。


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。