見出し画像

知識は増えているのに悩み続けている理由

セミナージプシーという言葉を
聞いたことがありますか?

様々なセミナーに参加しているのに
何も現実は変わっていかず、
悩み続けていることです。


わたしは過去に
そんな状態になっていました。

自分と向き合う大きなターニングポイント
となった2年前、尊敬する方に
「わたしはあなた、あなたはわたし。
すべてはひとつ。」と言葉をかけられました。

一緒に過ごす2日間で何度もその言葉を
聞いていたので、
わかったような気になって
他の人に伝えたりしていました。


その後、セミナーやワークショップ、
本やブログを読んだりして
知識や言葉を自分の頭に詰め込んで、
自分は知った気になっていきました。

でもたとえ行動に移しても3日坊主、
自分の腑に落ちていないから
結局は同じことを悩み続け、
現実が苦しいままでした。


わたしは確実にインプットしすぎて、
頭でっかちになっていました。


だからインプットと制限するようになり、
自分と向き合うこと、
自分自身に意識を向けること、
行動を続けることを強化しました。


そんなことをしていると
いつの間にか悩みの解消も早くなり、
現実の苦しみが少なくなっていきました。

もちろん今でも悩むことはありますが、
長々と悩んだり、
恨みや怒りを持ち越さなくなりました。


そして2年前の言葉
「わたしはあなた、あなたはわたし。
すべてはひとつ。」の意味も
自分の中でゆっくり熟していき
腑に落ちるようになっていきました。


私自身、自分と向き合い始めてから
自分でも知識を得ていき、
信頼する人からも学んでいきました。

「あなたが創造主」という言葉も
最初は意味不明でした。


人生の中で苦しみや悩みを
乗り越えていくためには
この世界の真理、知識を得ていくことが
重要になっていくと実感しています。

ただ知識を得ることが大切なのではなく、
いかに自分の生活、
自分の人生に活かしていけるかが大切です。

日常に取り入れていくことで
その知識が自分のものとなり、
世界が変わっていきます。

心が自由になっていきます。


自分の世界がすぐに変わらなくても、
ゆっくり積み重ねていくことで
必ず変わりますので、
焦らず日々進んでいきましょうね。


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。