マガジンのカバー画像

心のつぶやき

285
日々感じたことをつぶやいています。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

自分の状態は選ぶことができる

「ポジティブ」「前向き」でいるということが私は苦手。 でも過去に「ポジティブ」と「ネガテ…

eri
11か月前
25

本当の自分を生きるために恐れを手放していく

本当の自分を生きるために、一番大切なことは何でしょうか? それは、長年かけてつけてきた自…

eri
11か月前
11

自分の内側に意識をむけると、悩みは解消されていく

悩んでいるとき、心がもやもやしているときは、大概自分の外側の世界に意識が向いているときで…

eri
11か月前
25

人生は人との出会いで創られていく

「人生ってどんなものから作られていくと思う?」 という話題を、最近友人と話し合った。 私…

eri
1年前
13

自分軸を見つける方法

「自分軸を見つけたい」 「自分がぶれて、どうしていいかわからない」 と聞くことがあります…

eri
1年前
14

トラウマも過去も存在しない

去年、嫌われる勇気を読んだとき、トラウマは存在しない、との文を読んで、衝撃を受けたと同時…

eri
1年前
14

自分の中にいる小さな子どもの私と生きていく

「お風呂入りたくない」 「今日行きたくない」 「あの人に会いたくないなあ」 「ムカつく!腹立つ!大嫌い!」 「あの人ばかりずるい!もっと私に構ってよ」 自分の感情の蓋を開けて、自分の心の声が聞こえるようになってから、私はこんなにもどうしようもない奴だったのか、こんなにもネガティブなのか、こんなにも劣等感にまみれているのか、と途方にくれることがある。 自分をどう扱っていいのかわからないし、手に負えない。 そんなことが何度もある。 最初の頃は、「もうどうしたらいいかわかん

本当の自分を100%表現する

ここ最近、いろんな新しい人たちに出会う日々で、楽しいのだけれど、心のどこかで違和感のある…

eri
1年前
6

農家さんはなぜ農薬を使うのか

最近、農家の方々と一緒に作業したり、お話する機会が多くあります。 お話を聞いていると、地…

eri
1年前
16

結果を放棄すること

「結果ってなんだろう?」 ある日、そんな疑問がわいた。 テレビのニュースで13年前の事件を…

eri
1年前
33

他人は気づきも豊かさも与えてくれる存在

「ここは居心地が悪い」 「あそこに行きたくない」 「不快な気分になった」 「あの人の発言…

eri
1年前
13

人の期待を裏切っても、私たちには価値がある

「あの人の期待に応えたい」 「仕事をきちんとして認められたい」 「良い人って思われたい」…

eri
1年前
9

愛された記憶と自己肯定感

海外に行ってみると、多くの人たちの 愛情表現が過激であるように思えて、 びっくりして、恥ず…

eri
1年前
23

幸せになるために必要なものなど何もない

「幸せってなんだろう?」 幼い時から、 心の中でそんなことを想いながら 生きてきました。 愛する人と結婚すれば、 子どもが生まれれば、幸せになれる。 そんな思いも、看護師時代に いろんな死を見て、その概念は崩れ去りました。 やりたいことをやれば幸せになれる。 そんな思いでやりたいことリストを、 ひとつずつ実施していきましたが、 リストが終わったとき、達成感はあったものの、 私は満たされていませんでした。 お金をたくさん稼ぐ働き方をしました。 口座にお金は貯まりましたが