savarin

勉強と思考の記録/お豆腐メンタルで数学者を目指します/哲学と言語学その他諸々もお勉強し…

savarin

勉強と思考の記録/お豆腐メンタルで数学者を目指します/哲学と言語学その他諸々もお勉強します/1浪2留24歳女子/東京理科大学理学部第一部数学科3年生(休学中) https://instagram.com/epsln_dlt?r=nametag

マガジン

  • 思考の記録

    私の頭の中と彼の頭の中

  • 日記

    学ぶことが大好きな数学科留年女子が、学んだことを記録したいのに、なぜか鬱な気持ちを記録してしまう日記(ときどき惚気)

  • 宗教学

    クリスチャンロックから興味を持ったキリスト教、世界史で好きな分野だったイスラーム(建築が綺麗!)、信仰、宗教と死生観、無神論などを興味の向くままに

  • depresshort short

最近の記事

  • 固定された記事

希死念慮と夢

死にたいと毎日のように思っていた。 学ぶことが好きなのに、数学が好きなのに希死念慮が頭をもたげ、いつも私から楽しみを奪っていった。 生きたいと強く思ったこともあった。 それは世の中に溢れるまだ知らないことを知りたいと思ったから。 知りたい学びたいという思いで生かされてきた。 大学一年目に重度のうつ病になり、急性期は勉強はおろか、声を発することも、目を開けることも辛かった。 文章が文字の羅列にしか見えず、単純な計算すらできず、人との会話も成り立たない。 記憶力、思考力、集中力、

    • 5/25〜6/30まで閉鎖病棟に入院していました。 余裕ができたら記事にします。

      • 「数学の魅力」と「数学の学び方」についても書きたいと思っています

        • なぜ女性数学者は少ないのか

          先日、たまたまYahooニュースで『「なぜ女性棋士はまだいないのか」女流棋士の私が考えてみた』という記事が目に留まり、読んでみた。 記事のURLです↓ https://bunshun.jp/articles/-/40150?page=1 将棋における性差に関して、女流棋士の上田初美さんが考察した記事である。 要約すると ・名人制度は400年の歴史があるが、女流棋士は発足から50年に満たないといった歴史の差 ・競技人口の差 ・平均的に見て、男子の方が将棋にハマりやすい ・

        • 固定された記事

        希死念慮と夢

        • 5/25〜6/30まで閉鎖病棟に入院していました。 余裕ができたら記事にします。

        • 「数学の魅力」と「数学の学び方」についても書きたいと思っています

        • なぜ女性数学者は少ないのか

        マガジン

        • 思考の記録
          5本
        • 日記
          24本
        • 宗教学
          0本
        • depresshort short
          0本

        記事

          老夫婦

          電車で正面に座っていた老夫婦 奥さんは三島由紀夫の『来た夏』 旦那さんは『文学館を考える』という本を読みながら ぴったりとくっついて電車に揺られていた いいよねとあなたが言った 僕たちも将来あんな風かなと言った 嬉しかった あなたの思い描く将来に私がいることが 一緒に歳を取りたいと思ってくれていることが 出会うまでは生きていくことが怖かったのに 今、一緒に歳を取りたいと思える人がいることが幸せだ あなたがいるなら年老いて時が来るまで生きましょう あなた

          老夫婦

          自分は死ぬべき人間だと思いながら生きています。 でも、やりたいことはたくさんあって、死ぬわけにはいかないのです。 こんなこと思いながら生きるのはとても辛いです。 疲れるなあ。 死んでしまいたい。

          自分は死ぬべき人間だと思いながら生きています。 でも、やりたいことはたくさんあって、死ぬわけにはいかないのです。 こんなこと思いながら生きるのはとても辛いです。 疲れるなあ。 死んでしまいたい。

          死にたいと思うたびに生きなきゃと思って生きてきたんだ。簡単に死んでたまるか。

          死にたいと思うたびに生きなきゃと思って生きてきたんだ。簡単に死んでたまるか。

          この世の終わりみたいな絶望もあったんだよな。 あの頃が本当に存在したという感覚がない。 まるで幻のよう。 今、それを忘れたように生きている。 記憶や感情が去っていくのはどこか寂しい気がするけれど、何事も変わっていくんだよな。

          この世の終わりみたいな絶望もあったんだよな。 あの頃が本当に存在したという感覚がない。 まるで幻のよう。 今、それを忘れたように生きている。 記憶や感情が去っていくのはどこか寂しい気がするけれど、何事も変わっていくんだよな。

          頑張れない人間はどうやって生きていけばいいのだろう

          やるべきことをきちんとできないから消えたい。 これまでに何度か本気で自殺しようとしたたことがあるからか、すぐそんなことを考えてしまう。 でも彼氏といたいから生きたい。 生きていたいんだよ。 でも自分なんかが生きていていいと思えない。 こんな奴なのに生きたいと思うのが許せない。 生きていてもいいって思えるようになるには、非の打ち所のない完璧な人間になればいいと思っていた。 でもどれだけ自分を追い詰めても生きていていいと思えなかった。 死にたかった頃は自分を殺す気で追い詰めること

          頑張れない人間はどうやって生きていけばいいのだろう

          名前が付かない苦しみ

          これまでの記事で何度も書いているので、私が何かしらの精神疾患を抱えていると考えている人は多いと思う。 確かに、精神的に健康か不健康かと言われれば、不健康に思えるような思考や行動もある。 しかし、私は正確にこの病気ですと証明してくれるような材料は何も持っていない。 要するに、私はある病気ですと診断されたことはないと言うことだ。 もちろん、今まで病気だと言うように書いてきたのがまったくの嘘であるわけではない。 これまでにお世話になった二人の臨床心理士さんの見立てに基づいている。

          名前が付かない苦しみ

          書きたいことあるのに、大学の課題忙しすぎる

          書きたいことあるのに、大学の課題忙しすぎる

          5月24日(日)

          ※3日遅れで書いています。 起きるとやはり昼だった。 急いで昼ごはんを食べて、幾何のノートを読むが、なぜかまったく頭がはたらかない。 仕方ないので『ドーナツを穴だけのこして食べる方法』を読むことにするが、これもなかなか頭に入ってこない。 そこに、彼からLINEで質問が飛んできて、あれこれ質問された。 おそらくASDとOCDの影響だと思うのだが、彼は確認強迫っぽいことがよくある。 なんだか疲弊してしまって、むりやりにでも彼を病院に連れて行こうかと思ってしまった。 彼に治療意思

          5月24日(日)

          5月23日(土)

          ※2日遅れで書いています 起きたら昼だった。 普段に比べれば早寝したので、そこそこ長く寝たことになる。 その割には、目が覚めてもまだ眠くて、1時間ほど二度寝した。 起きてご飯を食べようにも、カレーも冷凍うどんも気分ではなかったので、お金を振り込むついでにコンビニに行った。 コンビニで買った冷凍パスタを解凍して食べ、勉強を始める。 とりあえずこれまでの課題は無視して、代数から始めた。 内容はまだ春休みに自習していた範囲だったので、少し助かった。 机の前に座って勉強していると

          5月23日(土)

          5月22日(金)

          ※1日遅れで書いています 前回書いたように、朝眠りに落ちた私が次に目覚めたのは10時半、ちょうど2限の授業開始と同時だ。 zoomで出席をとる授業なので、目覚めと同時にzoomに参加して、ベッドの上で授業(と言うほどのものでもないが)を聴いていた。 なかなか起き上がる気になれないが、12:00までに提出しなければならない代数の課題が残っている。 11時過ぎにベッドから出て課題を始めるが、ぱっと見たところ、めんどくさい計算がある気がして、なかなか手が動かなかった。 戦意喪失し

          5月22日(金)

          5月19日(火)〜21日(木)

          課題に追われ、寝る暇もなかったので、せっかく欠かさず続けてきた日記も途切れてしまった。 残念。 それでも一応、メモ程度に記録を残しておこうと思う。 5月19日(火) 目が覚めても何もやる気が起きない。 前日までひたすら勉強していたのに、久々の無気力な日だ。 ずっと寝ていたい。 彼にそうLINEして、本当に、出かけるまでほとんど寝ていた。 課題は大量に溜まっているのにこれでいいのか。 4時に彼と本屋へ行き、そのままバイトに行った。 彼は改札前でバイバイして本屋に戻っていったの

          5月19日(火)〜21日(木)

          5月18日(月)

          ※なんだかぐちゃぐちゃです 昨日、早起きして課題の続きをやろうと思ったのに、大して早起きできず、結局課題も間に合わずに、半分ぐらいやったところで提出した。 これまでまともに提出できた課題はコンピュータぐらいだ。 こんなのでいいのか自分。 情けなくて自己嫌悪になる。 勉強は大好きなのに、溜まった課題がどうしても片付かない。 彼と本屋に行って帰る電車の中でTwitterを見ると、こんなツイートが目に止まった。 昔ある本で読んだ、 「一回こころが壊れると、ある程度良くなって

          5月18日(月)