見出し画像

那珂市で発見!働く魅力 〜えぽっく前半〜

取材型インターンシップ「ひきだし」では、茨城県那珂市内の中小企業5社に加え、那珂市長に学生が取材をさせて頂き、記事を作成しました!
この記事はひきだしを運営するえぽっくを取材した番外編になっております!是非お楽しみください!

画像1

画像2

こんにちは!

2021年度ひきだしの編集長のせなが、えぽっくの3人を取材させて頂きました!

学生が地域企業への取材・記事作成を通して「働く軸」を見直すこのインターン。その生みの親であるえぽっくのみなさんを紹介します!

会社情報

「地域の中小企業と若者を繋げたい」という思いのもと、若松佑樹さんが設立された会社です。主な事業内容は、地域おこし協力隊・中小企業への副業・採用支援などをされています。その一つとして、大学生に地域の中小企業を通して「働く」に触れ、考えて欲しいという願いを込めた、取材型インターンシップひきだしがあります。ひきだしについて詳しく知りたい方はこちらから!
今回の取材やインターンを通して、「相手を否定しない」「チャレンジしたい人をサポートしながら伴走する」という、えぽっくで働く皆さんの考え方を感じることが出来ました!

若松佑樹さん:代表取締役社長

J-HIPHOPをこよなく愛している若松さん。見た目は少し怖いけれど、優しさと愛に溢れている方です!学生時代の事から、えぽっくの事までお聞きしてきました!

若松プロフィール(正方形)

事業のメインターゲットを若者にしているものが多いと思いますが、なぜですか?
―そうですね。いきなりなんですけど、人間っていつかは死ぬじゃないですか(笑)。だから、僕らの世代だけで事業をやっていたら、その事業もいつかはなくなってしまうんですよ。僕は「持続可能」であることが大事だと思っていて、若者にしっかりバトンを繋いでいきたい。これが若者をターゲットにしている理由ですね。

持続可能…。確かに…!
では、いつから「若者に伝えていこう!」っていう意識が芽生えたんですか?
―20代後半の頃ですね。仕事で平均年齢が60歳を超える生産者団体の支援をしていました。「持続可能」を大事にする僕は、10年後、20年後にこの団体はどうなるんだろうって思ったんです。それで、近隣の大学生と一緒に商品をつくる活動をしたら、学生もとても面白がっていたし、団体の方も楽しんでくれました。その時に、やはり伝えて、機会をつくることは大事なんだなと思いましたね。
 実は、それまでは真逆で、誰かに伝えるより、まずは自分でやることに時間を使いたいなって思ってました。でもそれだと、僕のできる範囲だけで、広がりがないんですよ。今は、色んな若者たちに伝えていき、一緒に活動することで新しい広がりを実感しています。

新しい世代に伝えていく事で、何かを生み続けたり、アップデートしたりしていってるんですね。

では次に、若松さんの学生時代のことをお聞きしたいです!
大学では環境問題の研究を主にされていたと伺ったのですが、分野変更した時は悩みなどありましたか?
―もちろん、めちゃくちゃ悩みましたよ(笑)。その時は、「なんで自分がこれをしたいのかを幼少期まで徹底的に振り返ること」「いろんな社会人と会うこと」をしていましたね。就活の機会を使って、毎日色んな方からお話を聞かせてもらいました。人と関わると、「価値観合うな」とか、「自分もこの方向性で動いてみよう」と思えます。
なので、振り返る”内的アプローチ”と、ロールモデルになる人と出会う”外的アプローチ”を繰り返していました。

その“内的アプローチ”と“外的アプローチ”を学生のうちに繰り返しておきたいです!

では最後に、えぽっくの代表として今後の展望を教えてください!

―最近はありがたいことに、色んなお仕事が増えてきています。地域には本当に色んな課題があるし、解決に向けた方法もたくさんあります。フルタイムで働く人はもちろん、インターンや副業など多くの方とチームえぽっくを組んで地域をもっと盛り上げていきたいですね。
また、原点に立ち返って、地元の中小企業さんの経営支援をもっとしたいですね。僕自身が「月○円であなたの会社手伝います」っていう社長レンタルをしてみたいなと思っています(笑)。

社長レンタル…!面白そうです!今後、どのように中小企業の支援を行っていくのか、すごく興味があります!貴重なお話ありがとうございました!

取材の感想

現在の事業のお話、学生時代のお話を通して、多くの新しいことを知ることができました。就活って聞くとどうしてもマイナスなイメージを持つ方が多いと思います。しかし、自分と徹底的に向き合える機会、自分を知れる機会」だと思えば、少しは楽しみながら就活できるのかもしれないですね!物事は捉え方によって、変わってくると思います。私も、就活を通して今までは知れなかった自分を知れたらいいなと思います!ありがとうございました!

えぽっくの後半はこちらです!画像6

企業情報

事業内容:地域おこし隊の募集・サポート、副業コーディネート、取材型インターン、長期実践型インターン、イタリア家庭料理店の運営等
社員数:7名
住所:茨城県日立市多賀町1丁目12−24 鈴木第三ビル(『晴耕雨読』内)


この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?