マガジンのカバー画像

お金の経営管理~賢い節税への道~

11
運営しているクリエイター

#節税対策

会社員がやってはいけない節税方法3選

会社員がやってはいけない節税方法3選

少子高齢化が進みすぎて超高齢社会となった日本ですが、さらに追い打ちをかけるように老後2000万問題、年金問題等様々な不安要素があるかと思います。近年副業や投資に関する情報が溢れています。そこで自分で勉強して投資や節税に手をまわしている金融リテラシーの高い人が絶対に陥りたくないやってはいけない節税方法3選をお伝えします。

まず、やってはいけない節税の考え方について以下の2つです。
1節税できてもお

もっとみる
節税のための賢い車の買い方。
キャッシュとローンどちらが節税できるか。

節税のための賢い車の買い方。 キャッシュとローンどちらが節税できるか。

今回は個人事業主、法人どちらも共通のテーマです。
是非最後までお付き合いお願いします。

結論「車」というのは減価償却という形で少しづつ経費に落としていくという税務会計独特のルールがあります。

1.減価償却費減価償却費とは

じゃあその対応年数は誰が決めているのか?

償却方法

税法上様々な償却方法がありますが、代表的なものは以下2つです。

①定率法

②定額法

原則償却方法として定率法を

もっとみる
自宅家賃は経費に落ちるのかい!落とせないのかい!どっちなんだい!

自宅家賃は経費に落ちるのかい!落とせないのかい!どっちなんだい!

結論:一部経費に落とせる。はじめに自宅の費用として3つの種類があります。

1必要経費 (もちろん経費に落とせる)
2家事関連費 (一部経費に落とせる)
3家事費(家事の費用なので経費に落ちない)

2家事関連費の 

「一部経費に落とせる」一部とはどのくらいなの?所得税法第4款必要経費等の計算
第一目家事関連費租税公課等
第45条

「家事上の経費」=家事費は経費に落とせませんというものです。

もっとみる