見出し画像

30㎝キューブ水槽立ち上げました♪


8月19日。
先日購入した30㎝キューブ水槽を急遽立ち上げました(笑)※立ち上げは9月にするとか言っていたのに待てなかった(´;ω;`)


水槽底面の奥側にはクッションマットを敷いて底面を底上げ。
水槽の奥側を高くすることで遠近感を出して、水槽を広く感じられるように演出できるとか。
写真では1枚ですが、2枚敷きました♪

底砂には、このオレンジっぽいのを使いました♪
2.2kgで足りるかなと思っていましたが、足りず、追加で次の日に1kgほど買ってきましたよ(笑)


レイアウトはこんな感じ。※底面のマット見えてるけど。
几帳面な性格じゃないし、センスもないので許してね(笑)

砂はしっかり洗わないと水を入れたときに濁ってしまうので洗いましょう。
強く洗うと素材が崩れてしまう底砂もあるようなんで注意。

水槽用ヒーターもこのタイミングでしっかりセット。
金魚にヒーターは必要ありませんが、混泳させている2匹のドジョウが室内飼育でヒーターなしでは越冬できない様子。

自然界では、冬前に大量に餌を食べて蓄えて冬眠して越冬するようですが、飼育環境でそんなことしたら、水がめちゃくちゃ汚れるますからね(笑)


水槽交換中は一時避難。


とりあえずセッティングするとこんな感じ。


結局、水を注入したら、2個の流木が浮いてしまったので、用岩石と川の石で抑えて浮かないように対策しました♪

セッティングしてから思いましたが、中央の石たちが手前すぎましたね(´;ω;`)
底上げ用のマットをもう少し短く切って、石たちをもう少し後方へセットすれば、全面が広く使えたなと反省しています。

けれど、今更変更はめんどうなので、これでいきます(笑)

今後もちょこちょこレイアウトは修正すると思うので、その際に変更するかな。

サイドから見るとご覧の通り。
うん。やはり石たちが少し前方に来すぎですね(笑)
まぁいっか♪

今回の水槽立ち上げはスピード立ち上げだったので、45㎝スリム水槽で使っていた飼育水をそのまま使いました。

水は流用するから、『魚たちにも影響ないだろ』と思っていましたが、水槽の容量が上がったので水が足りず、結局、水を追加する羽目に(´;ω;`)

そうなると水質も変わるし、フィルターはそのまま使ったにしても、底砂が一気に変わるので、水槽内のバクテリアの環境も変わるようなんですよね。

結果、魚たちの様子を見ていると、環境が変わったので混乱もあったようで、やはりこういう環境の変化でストレスを与えて病気になってしまうのだなと痛感しました。

写真には映っていないですが、タンチョウのレッドチャンはマツカサ病になってしまったようで、ただいま危篤状態です(´;ω;`)

水質管理など含めて、魚たちにストレスを与える管理をしてしまっていたなとめちゃくちゃ反省しています。

水槽立ち上げは時間に余裕を持ってやった方がいいのは間違いないです。
けれど、私の欲望、エゴが勝ってしまうのですよね(´;ω;`)

新しい水草も追加で注文しましたので、これからレイアウトは少し修正するかもしれません(^^♪

水槽容量が上がって、だいぶゆったり泳げるようになりましたね♪


ヒドジョウのヒドチャンと、シマドジョウのシマチャン

ドジョウたちも仲が良さげ。
しかし、ドジョウは動きが速く、あまり動きが速くない琉金たちにはストレスなのかも?とか最近思えてきました(笑)

琉金のリュウチャン。背びれが欠けてるのが気になる(´;ω;`)


子赤のコアカちゃん※そのまま
この子はストレスにめちゃくちゃ強いです(笑)

琉金と和金でも、和金の小赤の方が泳ぎが得意で早く、琉金にはストレスなのかもと、『なにもかもストレスなのかも』と悪い方へばっか考えてしまっているのが最近の現状です(笑)

水槽チェンジが終わったので、あとは水質管理に徹底して、水槽を安定管理していきます!!

次は30㎝のメダカ水槽を、今回空いた45㎝スリム水槽へ移植するので、また実施しましたらシェアしたいと思います♪

Xでアクアリウム用のアカウントも作ったので、そちらもフォローしていただけると嬉しいです♪※どうやら陰謀論アカウントだったので、noteでシェアできない仕様にされています(笑)https://x.com/mezamenai1256/status/1826010415576526977

URLをコピーして検索ください(笑)

それでは今回はこの辺で(^^)/

この記事が参加している募集

サポートしてくれるとメチャクチャ喜びます♪されたお金は、写真撮影への交通費やカメラ機材購入、学習のために使わせていただきます!!