マガジンのカバー画像

TAROT×生活

5
占いといえばスピリチュアルですが、どちらかといえば「生活」に近い感覚です。 息を吸って吐くように占う。 どんなにかっこいい人でも、かわいい人でも生活からは逃れられないので、添え木…
運営しているクリエイター

記事一覧

05.やりたくない仕事よりもやりたいことだけに集中して仕事をすればうまくいきますか?

05.やりたくない仕事よりもやりたいことだけに集中して仕事をすればうまくいきますか?

人には向き・不向きというものがあります。
しかしそれを決めるのは自分なのか誰かなのかというのはよくわかっていません。

クリエイティブな世界(自分の発信や努力の世界)だと、
「向いていない」と誰かに言われたところで
自分がどうにか頑張ることで成功する場合があります。
はたまた、サラリーマンのような「仕事」と呼ばれる環境では、
上司に向いていないと言われてパワハラのようなことを言われ続ける状況に陥る

もっとみる
04.不倫関係を続けたい。継続するにはどうしたら良いか

04.不倫関係を続けたい。継続するにはどうしたら良いか

好きな人がいるという状況は、日常において非日常。

ずっと好きな人といれたら、ずっと付き合いたての気持ちでいれたらと思いますが、生きていくうえでの「生活」が押し寄せてきて、
その“ずっと”という気持ちを継続させるのは、お互い努力して積み重ねていくものなのかなと思います。
好きでいることを努力するのではなく、当たり前を当たり前と思わないことを思い続けられるか。
これは不倫が良い悪いではなく、単純に好

もっとみる
03.やりたいことだけやりたい

03.やりたいことだけやりたい

「やりたいことだけやりたい」

というのは誰しもが思うものではないでしょうか。
YouTuberの“好きなことで生きていく”もこんな感じでしょうか。

仕事をしていると辞めたいとか、こんな仕事がしたくてここにいるんじゃないとか色々な不満が織り交ざって、日常が繰り返されています。
私自身もなんかやりたいけれどやりたいことって何だろうと悶々としていることがあります。

職場で離職率の話がよく出ます。

もっとみる
02.彼女はなぜ上司にたてつくのか

02.彼女はなぜ上司にたてつくのか

「たてつく」は傍若無人な言い回しですが、そのような振る舞いに聞こえるので占いのタイトルに設定しました。

占う前に、小話を一つ。
その人の未来は、未来(今)から遡って過去に戻っても、その選択を以外の選択をしない。
例えば、未来(今)の自分が朝食に和食の焼き魚定食にするかチーズバーガーのどちらかを選んだとする。
遡って、過去を一からやり直しても、朝食は例の2種類しか知らない道を歩んでいた場合、未来(

もっとみる
01.やる気がないわけではないけど、心にぽっかり穴が開いている気がするのはどうしてか

01.やる気がないわけではないけど、心にぽっかり穴が開いている気がするのはどうしてか

気付けば前回の更新から2週間経っていました。

8月も後半。
セミの鳴き声が遠くから聞こえる程度で、夏も夏らしいと言えるほど暑かった記憶がありません。
洋服店の秋物が目立ってきているので、私が夏を夏だと感じないままに秋が来てしまうことがひどく恐ろしく感じます。
体感では2週間しか夏はなかったのではないかと。

タイトルは、タロットカードで占った内容です。

不平不満もなく、周りの人たちは色々大変そ

もっとみる