歴史を楽しむ会お城部

歴史を楽しむ会公認部活です。 多角的視野と感性を大切にしながら巡っています😃

歴史を楽しむ会お城部

歴史を楽しむ会公認部活です。 多角的視野と感性を大切にしながら巡っています😃

記事一覧

お城研究の進歩?

お城って天守や石垣や堀や土塁や櫓などをイメージをされる方も多いと思われます🏯 確かに以前まで私もそうでした。 でもそのお城の形【縄張り】です。 従来、城郭研究者…

久々の投稿です。

なかなか投稿できなくてすいません。たくさんあれこれを書くとあまりコロナ禍など影響で行けなくて、内容を書くの詰まってしまいました🙇‍♂️💦 先輩ライターさんからあ…

第2回お城部交流会at杉山と菅谷【杉山城編】?🏯

2022年1月16日に杉山城と菅谷館へ行っていました! まずは杉山城! 杉山城は誰が築城した、分からない謎多きお城です🏯そんな杉山城を今回は、嵐山町観光ボランティアガ…

石垣のあれこれ

日本のお城と言えば、天守の次に名前が来るのが、【石垣】がです。石垣の材質は場所によって、異なります。 個人的な見解となります。 岐阜城・小谷城はチャート、近江に…

城のあれこれ🏯①

あくまで個人的な見解です。 一般的に、お城の正面のことを【大手】・お城の裏のことを【搦手】と言います。 【大手】は、もともとは【追手】の文字から来ており、追手に…

お知らせ🏯

来月2月12日・2月20日に開催されます。 毛利一族の本拠 安芸郡山城に迫る!プレイベント・オンライン講演会についてですが、 NHK番組【歴史探偵】・NHKBSプレミアム番組…

人それぞれ①

お城には石垣のお城・土の城と分けられます🏯 今回は【石垣】のお城について。 下記の内容は個人的な好みなのでご容赦ください🙇‍♂️ 江戸城の算木積みの石垣 埴原城…

第一回お城部交流会?🏯

乱筆乱文お許しください🙇‍♂️ 歴史を楽しむ会の部活の一つにお城部がございます。 現在お城部は男女合わせて9名の部員で活動しています。 お城部のモットーとして、…

お城研究の進歩?

お城って天守や石垣や堀や土塁や櫓などをイメージをされる方も多いと思われます🏯

確かに以前まで私もそうでした。

でもそのお城の形【縄張り】です。

従来、城郭研究者の人は現地を赴き、メジャー、紙の地形図とコンパスなどを使用して城郭の縄張りなど構造などを自分の足で巡っていました。そこには危険があり、下手すると死へなってしまうことも。

そんなことが城郭研究者の世界にはたびたび有ったようです。

もっとみる

久々の投稿です。

なかなか投稿できなくてすいません。たくさんあれこれを書くとあまりコロナ禍など影響で行けなくて、内容を書くの詰まってしまいました🙇‍♂️💦

先輩ライターさんからあまり書きすぎこと、

ぼちぼち、また始めます🙇‍♂️

第2回お城部交流会at杉山と菅谷【杉山城編】?🏯

第2回お城部交流会at杉山と菅谷【杉山城編】?🏯

2022年1月16日に杉山城と菅谷館へ行っていました!

まずは杉山城!

杉山城は誰が築城した、分からない謎多きお城です🏯そんな杉山城を今回は、嵐山町観光ボランティアガイドのUさんに案内していただきました。

出発前に駐車場でUさんから杉山城の説明を受ける部員達

いざ、出陣‼️

杉山城の外廓の跡らしいです。

あれ?誰かと思えば、副部長じゃないですか!?(遅刻)

なにともあれ、全員集合、

もっとみる
石垣のあれこれ

石垣のあれこれ

日本のお城と言えば、天守の次に名前が来るのが、【石垣】がです。石垣の材質は場所によって、異なります。

個人的な見解となります。

岐阜城・小谷城はチャート、近江にある安土城・観音寺城・八幡山城は非アルカリ性珪長質火山岩、武蔵小倉城・花園城・信濃松尾城・小笠原氏の城郭は、泥質片岩などなど使われています。

石垣をその場所に本当に種類や加工の仕方が変わっています。地域性や文化的な要素もあるかもしれま

もっとみる
城のあれこれ🏯①

城のあれこれ🏯①

あくまで個人的な見解です。

一般的に、お城の正面のことを【大手】・お城の裏のことを【搦手】と言います。

【大手】は、もともとは【追手】の文字から来ており、追手には追撃するという意味が込められており、追手門は正面から攻めてくる敵を食い止め、更には城の外へ出て追い撃ちをかけるという戦術的な意味があったことが語源とされています。

【搦め手】は敵を搦め取ることが語源とされています。

ふむふむ、なる

もっとみる
お知らせ🏯

お知らせ🏯

来月2月12日・2月20日に開催されます。

毛利一族の本拠 安芸郡山城に迫る!プレイベント・オンライン講演会についてですが、

NHK番組【歴史探偵】・NHKBSプレミアム番組【英雄たちの選択】などなどに出演があります、安芸高田市歴史民俗博物館のスーパー学芸員かつ、安芸高田市の城郭スペシャリストの【秋本哲治】先生による毛利氏と安芸郡山城について語っていただきます😊

2月12日(土)に行われる

もっとみる
人それぞれ①

人それぞれ①

お城には石垣のお城・土の城と分けられます🏯

今回は【石垣】のお城について。

下記の内容は個人的な好みなのでご容赦ください🙇‍♂️

江戸城の算木積みの石垣

埴原城の布積み石垣

江戸城の石垣は綺麗に石が整えられていていますね。

それに比べて埴原城の石垣は荒々しさが伝わりますね。

石垣と言えばどちらが好きと言われたら埴原城の石垣です。なぜなら戦国の荒々しさが伝わりますし、息吹を感じます

もっとみる
第一回お城部交流会?🏯

第一回お城部交流会?🏯

乱筆乱文お許しください🙇‍♂️

歴史を楽しむ会の部活の一つにお城部がございます。

現在お城部は男女合わせて9名の部員で活動しています。

お城部のモットーとして、以下のことを大事にしています😃

①初心者大歓迎のハートを持つ人
③多様な視点を持ち、色んな価値を楽しめる人
④お城が好きな人

単なる縄張りや構造だけでなく、【古戦場】・【道】・【文化】・【食】・【寺社仏閣】・【地質】・【古文書

もっとみる