見出し画像

けむり

子供の頃から、高いところが好きだ。

常に高みを目指すとかの比喩表現ではなく、ただただ物理的に高いところが好きだ。
観覧車もビルの屋上もスキー場のてっぺんも、とにかく高いところにいると「うわー」とも「うおー」ともつかない、落ち着くようで興奮するような、筆舌に尽くしがたい高揚感を覚える。
死ぬことしか考えられなかった時代も、死ぬならぜったいに飛び降りてやるんだ、と思っていたし、今でもときどきどうしようもなく空に触れたくなる。

高いところにいて下を見おろすのも、それはそれでいい景色だし気持ちのいいものだけれど、高いところからさらに高いところを見上げるのは、ほんとうに好き。
空に、雲に、碧に、過去に未来にまだ見ぬ世界に、届きそうで届かなくて、悲しくなって安心する。
私はここにいるんだな、って。

「馬鹿とけむりは高いところが好きだもんねー」なんてからかわれることはよくあるけど、私はけむりなんだと思う。

空を飛びたすぎて、魔女宅のキキを羨ましく思う。
このまえ、CBTのフォローアップで心理士さんに「ほんとうに、キキみたいだね。おちこんだりもしたけれど、私はげんきです、みたいな」と言ってもらえたので私はそろそろ空を飛べるんだと思う。





というわけで、私は旅に出ます。
旅と言ってもワーキングホリデーなので、世界一周!とかそういう危なくて不安で死ぬほどワクワクするようなものではないんですけど。
行き先はドイツの田舎のつもり、ですがまだ何も手配していません……。通うつもりの語学学校も、働き先も目処はたっているのですが、いろいろと脳内で計画するだけで毎日くたびれてしまって。
というのも、空路ではなく船と鉄道で向かうつもりなのでルートやチケットの予約にまだ悩んでいるというか決めかねているというか……つまりギリギリすぎる旅になりそうです。

親譲りの無鉄砲で生まれたときから死にそうにばかりなっていますが、今後もそのままの予定なので、定期的に励ましてください。






お読みくださりありがとうございます。とても嬉しいです。 いただいたサポートがじゅうぶん貯まったら日本に帰りたいです。