見出し画像

‘20.07 連休でしまなみ海道&とびしま海道を一人旅

世間は連休ですが、祝日は休みではないので土日は大人しく趣味に勤しもうと思ってますが・・・会社から金曜日は有休使って休めとお達しが出たので、せっかくの連休と言うことで急きょ予約をして出掛けてきました。

今回も島巡りの続きと言うことで、↓の◎のところへ。
※有人の10km2以上の島を巡ってます

広島
江田島・能美島 91.32
倉橋島 69.46
大崎上島 38.27 ◎
因島 35.04 ◎
生口島 31.21 ◎
厳島 30.33
向島 22.31 ◎
上蒲刈島 18.79 ◎
大崎下島 17.37 ◎
愛媛
大三島 64.58 ◎
大島 41.88 ◎
中島 21.27
伯方島 20.93 ◎

Flight :
7/24(金) ANA671 HND 07:00 – HIJ 08:20
7/25(土) ANA684 HIJ 18:15 – HND 19:45

Hotel :
グリーンスカイホテル竹原


2020年7月24日(金)

急きょ休むことになったので久米島に行った後に慌てて手配しました。
昨今の状況のせいか直前でもかなり安く手配が出来ました(^-^)
と言うわけで、いつものように車で羽田へ。

ちょっと油断していてゆっくり目に家を出たのでわりとギリギリでした(^_^;)

西日本は荒れた天気で心配していましたがなんとか広島行きは飛びそう。
近くの岩国、岡山などは条件付きフライトになってましたが、なぜか広島だけ問題無し。
ちょっとドキドキしながらまずは広島空港に向かいます。

国内線の新しい機材に乗るのは初めてかもです。
雰囲気が国際線みたいですね(´ー`)

水は小さいペットボトルでもらえるのがありがたい。
帰りは国内線のエコでもらえるのと同じ水でした。

広島までなので1時間足らずのフライト。
ウトウトしかかったところでもう着陸。
山の上の新しい方の空港は初めてです。
視界不良でも広島だけは大丈夫だったのは割と新しいから??ですかね。。。

およそ20年ぶりに広島にやってきました(^-^)
広島くらいなら車でも来れるからいつでも来れる・・・くらいに思っていたのでホント久しぶりです。

さっそくニッポンレンタカーの送迎車で営業所へ。

営業所に着いたら強めの雨が降ってきてしまったので写真は後で撮ったやつですが、今回の足はタントカスタム。
2日借りて4000円ちょっと。
今回はしっかりと軽を指定して借りました・・・理由は有料道やフェリーに乗るので安くするためです(笑)

さっそく雨で視界が霞む中、移動開始。
この風景は空港周辺・・・いかに山の中にあるかが良くわかる(笑)

まずは、しまなみ海道を今治方面向かいながら島々を巡ります。
しまなみ海道は学生の頃に車で来ましたが・・・一体何年前だろう(笑)

雨が降っていてまともに写真が撮れないので、しばらく走って向島に向かいます。

ここで痛恨のミス。
尾道大橋を渡るつもりだったのが新尾道大橋を渡ってしまう。。。
楽しみにしていた後藤飲料水工業所を大幅に通り過ぎてしまう(+_+)

仕方ないので予定変更で帰りに寄ることに・・・この判断も後々大失敗。。。
と言うわけで向島ICで降りて、

高見山展望台にやってきました。
あいにくの天気ですが霞んで見える島々が思いのほか幻想的で良かったです。

さて、次は岩子島に寄ってから因島へ・・・と思っていたのに後藤飲料水工業所を通り過ぎてしまったショックか、次に寄る場所は忘れないように忘れないようにと考えていたら、岩子島を忘れました(笑)

というわけで、高速に乗って・・・今回は有料道を走らざるおえないので通行料が安い軽を選択したわけです・・・雨の降る中、因島大橋を渡って、

大浜PAの展望台よりも下から見た方が迫力があるかな?と思って因島大橋のたもとまで来てみました(^-^)

そして、今度こそは忘れずに、はっさく屋にやってきました(^_^;)

もちろん、こちらでははっさく+甘夏大福を購入。
甘いモノは好きですが和菓子・・・とくにアンコは好んで食べないですが、中にはっさくと甘夏が入っているので美味しかったです。
1つ200円・・・3日ほど日持ちするとのことで保冷バックも持ってきていたので5つ購入。

続いては白滝山に行こうと思いましたが、雨足が衰える気配無し、それなら因島水軍城まで移動する間に多少は・・・と期待して向かったものの雨は相変わらず。
んー、島巡りのカウントには入らないですが、因島から弓削島の方にも行ってみたいのでまたの機会にすることに。

再び移動して生口橋を渡って生口島へ。

生口島と言えば、耕三寺が見どころかな?と思いましたが、如何せん雨が。。。
しかたないので、ちょっと遠回りして生口島は島ごと美術館・・・各所にオブジェがあるということで、おそらく一番人気??の「ベルベデールせとだ」だけでも見てみることに。
晴れた日の朝に、リングの中央に朝陽が・・・と言うのが素敵そうです。
この日は雨降りの曇天(笑)

もう少し時間をつぶさないとダメかな?と思い、先に高根島に行ってみることに。

しかし土砂崩れで通行止めで島が回れないようなのですぐに引き返す(・_・;)

しかたないので、耕三寺は諦めて瀬戸田サンセットビーチへ。
人気のビーチのようで近県ナンバーの車が多数。
BBQしたりとにぎわってました。
ちょっと休憩したら雨がまだポツリポツリと降っているので、

多々羅大橋を渡って大三島へ。
ここからは愛媛県・・・愛媛も久しぶりです。

まずは道の駅に寄り道。

ここはサイクリストの聖地なんですね。
知らなかった。。。

せっかくなので道の駅の脇の道を登って、

展望台までやってきました。
ちなみにこちらの展望台までの道は車のすれ違いが出来ません(笑)

見晴らしはかなり良いですね(^-^)
でも個人的には下から見る橋が迫力があって好きですね~。

大三島に来てから雨が上がってきたので、

大山祇神社に寄り道。

三島神社の総本社なんですね。
知らなかった。。。

今回、広島、愛媛と久しぶりに来るので当時は知らなかったことがたくさんあってなんだか新鮮です(^-^)
なんて感慨にふけていると再び雨が降り出したので寄りたいところが他にもありましたが、

大三島大橋を渡って伯方島へ。

伯方島と言えば、開山公園。
桜の季節が素晴らしいらしいですが、

あいにくの天気。。。
展望台かから多々羅大橋を眺めたら、

伯方・大島大橋を渡って大島へ。

大島と言えば、やっぱり村上海賊ミュージアム(^-^)

村上水軍・・・因島、能島、来島。
因島は寄りましたが能島はミュージアムに向かう道中に見えます。
来島も今治まで渡れば見えるかな?・・・と思っていたら雨がひどくて眺めている余裕が無かったです(・_・;)

村上海賊を堪能した後は、

亀老山展望公園へ。
雨が降っていたので傘をさしながらでしたが個人的にはこちらがイチオシ。
見晴らしが素晴らしいこともあって、この日で一番の人出でした。

帰りに向島の後藤飲料水工業所に寄ろうと思うと16時までには今治を出ないと17時半の営業時間終了に間に合わなくなるので来島海峡大橋を渡って今治へ。

一つずつ島に寄り道をしていたので予定より時間が掛かってしまいましたが折り返しの今治城に到着。

再建された模擬天守は前からあったと思いますが、藤堂高虎像はわりと新しいはず・・・だいぶ前の記憶なので(・_・;)
天守から来島海峡大橋とか瀬戸内海が見えるはず・・・ですが天気も悪く時間も残り少ないので、

一笑堂に寄り道して、

今治銘菓の鶏卵饅頭を購入(^-^)

当初の予定では今治港からフェリーで大三島の宗方港を経由して大崎上島の木江港に行く予定でしたが、悪天候かつ再び向島に寄り道をしたかったので来た道を引き返します・・・が、来島海峡大橋に差し掛かると大雨。。。
それでも、しばらく走ってましたが、多々羅大橋に差し掛かるころには前が霞んで見えなくなるくらいの豪雨(+_+)
これはさすがにマズいと思い、仕方なく、

瀬戸田PAに逃げ込み、レモンラーメン食べながら雨宿り(^_^;)

結局、雨が落ち着いたのは17時過ぎ。
これは向島の後藤飲料水工業所に寄り道する時間が無くなってしまいました・・・往路で寄るのを忘れたことが痛恨のミス(-“-)
最初に寄っていれば時間を気にせず他にも寄り道が出来たんですが。。。

過ぎてしまったことは仕方ない・・・ということで、尾道方面に戻って今日の宿を確保した竹原に向かいます。

写真は次の日の朝に撮りましたが、本日の宿、グリーンスカイホテル竹原に19時過ぎに到着。
竹原には、たけはら町並み保存地区があって、19時前でも明るかったので散策する予定でしたが、到着すると思い出したかのように土砂降り(> <)

諦めてずぶ濡れになりながらチェックイン。
4時前に起床して9時くらいから途中寄り道や休憩をしながら19時過ぎまで運転・・・正味9時間近く運転していたので程よい疲れに身を任せ、この日は早々に就寝・・・どのみち外は大雨ですし(笑)

2020年7月25日(土)

7時前に起床、朝食付きだったので朝食を頂いたら、

竹原港へ。
竹原を訪れる多くの方はうさぎ島(大久野島)に行かれるようですが、有人の10km2以上の島巡りをしてるので今回は大崎上島に向かいます。
うさぎ島はまたの機会に(^-^)

宿から思いのほか近くて乗ろうと思っていた便の1本前がちょうど出港したところでした(^_^;)

と言うわけで先頭。
次の便まで30分近くありますが、

まずはチケットを購入。
車検証を持って乗車券売場で4m未満の車両と運転手1人込みで1980円。
有料道の通行料と合わせて、フェリーも軽なら安く乗れるので今回は軽を指定して借りました(^-^)

出港5分前くらいに乗船。
航行時間が短いので車内で待機。
エンジンを切ってるのでエアコンも止まってますが、窓から入ってくる風が気持ち良いです。
でも景色は甲板(笑)

20分ほどで大崎上島の垂水港に到着。

まずは海岸線を走って遠くに見える発電所の方に行ってみることに。

橋を渡って長島へ。

発電所があるくらいの島ですが、青空がのぞいていて気持ちが良いなぁと思いつつ、穏やかな内海であの島なら泳いで行けそう・・・なんて思いながら島を走ったら、

再び大崎上島に戻って神峰山に登ってみることに。
これがまた、なかなか素敵な道で・・・すれ違いが出来る場所がわずかしか無くて、対向車が来たらどうしようかな?なんて思いながら登っていくと、

神峰山の展望台に到着。

ここがまた素晴らしい眺めで大崎上島に来られるならおススメの場所です。

駐車場には余裕がありますが・・・普段、運転されない方は狭い道を登ってくるので止めた方がよろしいかと(・_・;)

高台なので眺めが良い場所がいくつかあって景色を楽しみながら山を下りたら、

野賀海水浴場の辺りまでやってきました。
トイレやシャワーがある公共ビーチが各所にあるんですね。

こちらに来たのは次の船に乗るための時間調整のため。
中ノ鼻灯台は朝陽のタイミングが良いそうです。

さて、次の船まで30分くらいになったので、

明石港にやってきました。

チケットは明石港休憩所の中に券売機があります。
買い方がイマイチ分からなかったので中にいたおばあさんに教えてもらいながら購入。

大崎下島の小長港まで車と運転手1人で1510円。
小長は「こなが」「おなが」と読むのかと思ったら「こちょう」って読むそうです(^_^;)

時間より少し早く乗船です。
上島から下島に行く便は朝夕は1時間おきくらいですが、昼近いと2時間と間が空くので要注意です。

乗客は片手ほど車は2台と上島から下島に行く方は少なかったです。
航行時間は10分ちょっと。
中の瀬戸大橋をくぐったら、

大崎下島の小長港に到着。

小長港はとびしま海道の終わりの方にある港なので土産物などが買える海の駅やカフェがあったりしました。

さっそく、とびしま海道にある島々を巡ってみたいと思います。
まずは平羅橋を渡って平羅島。

小さな島に橋が架かっているだけなので続いて中の瀬戸大橋を渡って中ノ島。
中ノ島までが広島県です。

最後に岡村橋を渡ってとびしま海道最後の島、岡村島に到着。
岡村島は愛媛県です。
ちょっと引きで見ると小さな島に橋が3つ架かってるのが良く分かりますね(^-^)

大半の方は岡村島に入ってすぐの人待瀬戸展望台が終点で折り返すようですが、あえてナガタニ展望台まで来てみました。

ここからの景色も素晴らしいです。
ですが・・・、

はい、こんな感じに小型車しか登って来れません(笑)

下りは遠くに海が見えてかなり景色が良いです。
ただし・・・すれ違いは出来ません(笑)
バイクでも登って来れそうですが・・・こけたら起こせないかも?(笑)

再び大崎下島に戻ってきて一峰寺山展望台に登って行こうかと思ったんですが・・・間違えて逆方向に走っていて気付いたら豊浜大橋の方へ(・_・;)

江田島の方まで行こうと考えると時間があまりないので・・・そのまま豊島へ。
大崎下島は日本一のジャングルジムがあったりと見どころは色々とあります♪

そして、豊島は展望台よりも高台の道路を走っている方が景色が良かったです(^_^;)

そして、豊島大橋を渡って上蒲刈島へ。

またもや上蒲刈島も展望台よりも高台の道路からの方が景色が良かった。。。
とびしま海道よりしまなみ海道の方がいろいろと楽しめますね(^ ^;)

蒲刈大橋近くのであいの館に少し寄り道したら橋を渡って下蒲刈島へ。

下蒲刈島も・・・なんだか見どころが難しいです。。。
とりあえず、農道のようなすれ違いが出来ない狭い道を登って行って蒲刈大橋をパチリ。

自転車に乗る方にはとびしま海道は面白いのかもしれませんが、車だとどうしてもしまなみ海道には劣る感じが否めないです。。。
というわけで、安芸灘大橋を渡って本土へ。

最後に安芸灘公園まで登って行って安芸灘大橋の写真を撮ったら、とびしま海道は終了。
お疲れ様でした。。。

さて、困ったのは島を一つずつ巡っていたせいで時間が無い。。。
フライトの時間と広島空港の遠さを考えると、残りの倉橋島と江田島は回り切れないので時間調整のため呉に行くことに。

途中、呉ということで、ふと思い出してメロンパンのメロンパンを購入。
他にも買いましたが名前と味が一致しない独特な感じ(笑)

買ったパンをかじりながら呉の市街地へ。
てつのくじら館に行こうかと思いましたが、時間入れ替え制でタイミングが合わず、

ということで、大和ミュージアムで常設展と企画展「海から空へ」をみながら時間調整。
レンタカーの返却時間を考えて15時半過ぎには空港に向かうことに。

呉から広島空港は東広島呉自動車道を山陽道までひたすら山を登っていくだけなので割愛(笑)
一度も給油せずに走りまわっていたので、貧乏ランプが点いて”E”の下までギリギリ攻めて走ってました(^-^)

小谷SAで高っいガソリンを給油して、ちょこっとお土産を買ったら、

ちょこっと遠回りして広島空港のはみ出た滑走路を眺めたら、

レンタカーを無事に返却。
いつものように返却時間ギリギリ(^ ^;)
慌ただしく片付けて、

送迎車で空港まで送ってもらいました。

ギリギリまで走り回っていたので保安検査を抜けて一息ついたら搭乗開始。

羽田に戻ります。

チケットを取ったときはほぼ満席でしたが、ここ最近の東京の状況のせいか前日くらいになったら空席が増えてました。
この後は朝から走り回っていたのでウトウト(-_-)

あっという間に羽田に到着。
どうやら定刻より早着だったようです。

今回、回り切れなかった倉橋島と江田島、あと厳島も残っているので、また広島を訪れる計画を立てようかなぁと思いつつも、瀬戸内海の島々も残っているので、また様子を見ながらふらっとしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?