見出し画像

アップデートでそなえる一年に。

2022年を迎えました。
私はお正月気分をあまり味わえないまま、4日になりました。

とはいえ、今回の年末年始は完全にストップする日をなくして、ゆるい運転をキープしたので、逆に滞ることなく過ごせたようにも感じます。
お決まりのように年末に崩す体調も、まあまあというところです。

いつも年始には、それなりに振り返りや抱負を考えます。

ここ数年、小さいことはいろいろ始めましたが(絵本やカレンダーの発売は大きいことでした)、基本的には継続とか軌道修正という感じのことが多かったように感じます。

2021年

2020年

2019年

2022年はどうしましょうか。

まだまだコロナの影響もありそうです。とはいえ、動き出しの兆候もあり、ここ一・二年と同じことをしていてはいけないようにも感じます。

■ノートセッション・読書会
ニジノ絵本屋と相談して、11・12月はいったん開催をお休みしました。リニューアルを考えております。微調整ですが少し形式やお送りするものを変更して、より良い形にしていけたらと思います。
1月内には告知できそうです。

■ラジオ・インスタグラム・ツイッター
ツイッターは基本的には告知のみの運用ですが、ラジオは月1・2の頻度をもう少し増やしたり、インスタグラムも告知が多くなっているのでもう少し本の紹介ができればと思います。
それはnoteも然りで、エッセイ投稿の頻度を増やしていきたいものです。具体的には、せめて月1、願わくば2回くらい。

■季節の本屋さん
選書サービスとニジノ絵本屋の絵本の取り扱いからスタートして5年になります。昨年は選書以外の本まわりの雑貨類を女性クリエーターさんとコラボしていろいろ始めました。
これはキープしつつ、もう少し本そのものの取り扱いを増やして充実させていこうと考えています。

■店舗物件まわり
これも継続的なことですが、引き続きチェックしていきます。とはいえ、大きなお金が動くことですから無理はしません。よく吟味して納得してスタートさせます。

■情報の集約
いろいろな書き物をiPadに集約させています。手帳、ノート、スケジュール管理等、あちこちに散らばりがちなものを整理して効率化を図りたいです。
効率という点では、作業的な部分でかぶっているようなことを見直してもっとスリム化させていきたいですね。

■オンラインイベント
引き続きのこととしては昨年一年間、数回開催した「はじめる、つづける小さな会社・小さな本屋」の起業シリーズはニジノ絵本屋いしいあやさんと今年も定期開催していくかと思われます。
また、今、計画している新しい講座的なものもありますので形にしていきたいです。


店舗を始めることになったとしたら、それがもちろん大きな変化となりますが、そうでない場合は全体のアップデートという感じになるのかなと感じています。

法人化して春に6年目を迎えます。

私は会社員だった時間が長いので、異動や担当替えなどが2年や3年ごとに発生していました。

同じ業務を8年やったことがありましたが、上司や部下が異動したり部署名が変わったり。半年刻みで常に自分の意思とは関係ない変化に、否応なく対応しながら過ごしていたように感じます。

こうして設立6年目を迎える中で、コロナにまつわる大きな環境変化がありました。が、自分の意思で業務内容のアップデートを図る、仕事を組み直すということは意外と経験がないことです。

5年経ってそれなりに立ち上がってきた仕事や仕組みをよく見つめて、ときにはいちから組み直したりアップデートや軌道修正をかけて。

新しいことをいつでも始められる体力をつける一年にしていけたらと思います。

そして、何よりも健康に。

皆様にとって良い一年になりますように。



“季節の本屋さん”における、よりよい本の選定に使わせていただきます。