老後資金3000万円を無理なく作る ファイナンシャルプランナー大澤博子

【業界のしがらみのない中立の立場で、情報を発信】元保険外交員が語る保険の現場で知った真…

老後資金3000万円を無理なく作る ファイナンシャルプランナー大澤博子

【業界のしがらみのない中立の立場で、情報を発信】元保険外交員が語る保険の現場で知った真実やウラ話など。 まずは保険の見直しで年間30万~100万円の貯蓄の土台作りから。 あなたの大切な方お子様に「お金を残す」より「増やせる知識」を https://osawahiroko.com/

記事一覧

貯蓄がゼロからでも貯められる!1000万円を貯める方法とは?

ファイナンシャルプランナーの大澤博子です。 将来のためにも、お金はどれだけあっても邪魔にはなりませんよね? いやいや、必要最低限だけで十分という方は参考にならな…

節約も出来て、お得にもなる!保険の見直し方法

ファイナンシャルプランナーの大澤博子です。 保険料が高いので何とか減らして、貯蓄に回したい! 今の保険が自分に合っているのか知りたい! 更新の時期がきて、保険料…

資産運用が上手くいかなかったり悩んだりする理由

ファイナンシャルプランナーの大澤博子です。 保険の見直しから、効率的な老後資金のしくみ作りをサポート! 例えば、3000万円の老後の生活費を定年までに貯めたい!…

2021年、貯蓄を有利にできる!金利で選ぶネット銀行は?

生命保険は卒業して、貯蓄と投資で、効率的に学費や老後資金を貯める方法をお伝えしています。 少しでも有利にお金を貯めるために、まずは【金利】を比べるところから始め…

投資初心者でも資産運用は始められる理由

突然ですが、「投資」や「運用」って聞いてどんなイメージを受けますか? マイナスイメージ、怖い、リスクが大きい、お金持ちのするイメージ・・・ でも、昨今ではいくぶ…

家計改善が出来る、究極の保険の見直し方法

生命保険に加入したきっかけって覚えていますか? 知人にすすめられて。 または、お付き合いのある保険関係の方からとか。 上記2つは、本当に多いですね~ 「すすめられ…

自己紹介

はじめまして、大澤博子(おおさわひろこ)と申します。 長崎県生まれ、愛知県在住。 家族は、夫と男子2人とニャンコ1匹。 業界のしがらみのない中立の立場で、独立系の…

貯蓄がゼロからでも貯められる!1000万円を貯める方法とは?

貯蓄がゼロからでも貯められる!1000万円を貯める方法とは?

ファイナンシャルプランナーの大澤博子です。

将来のためにも、お金はどれだけあっても邪魔にはなりませんよね?
いやいや、必要最低限だけで十分という方は参考にならない記事です(笑)

一見年収が高いという方でも、貯蓄がしっかりあるとは限らないのが興味深いのです。 

どういうことかというと、貯蓄額は年収に比例しないということ。

稼ぐ力とお金を管理する能力は別まずはシンプルな出発点が2つ

・どんな

もっとみる
節約も出来て、お得にもなる!保険の見直し方法

節約も出来て、お得にもなる!保険の見直し方法

ファイナンシャルプランナーの大澤博子です。

保険料が高いので何とか減らして、貯蓄に回したい!
今の保険が自分に合っているのか知りたい!
更新の時期がきて、保険料がさらに高くなる!

保険の現場で営業していた時、こういったお悩み抱えている大勢の方にお会いしてきました。

ですので、毎月の保険料を伺うと、大体どういった保険に入っていらっしゃるのか分かるようになりました。

見直ししよう!

と思わ

もっとみる
資産運用が上手くいかなかったり悩んだりする理由

資産運用が上手くいかなかったり悩んだりする理由

ファイナンシャルプランナーの大澤博子です。

保険の見直しから、効率的な老後資金のしくみ作りをサポート!

例えば、3000万円の老後の生活費を定年までに貯めたい!
貯められるための、効率良い「資産運用」を取り入れる方がふえています。

ファイナンシャルコンサルや勉強会、お茶会セミナーなどは、投資初心者(お金のことがさっぱりわからない)方向けです!

今はZOOMで、カンタンにご参加いただけますよ

もっとみる
2021年、貯蓄を有利にできる!金利で選ぶネット銀行は?

2021年、貯蓄を有利にできる!金利で選ぶネット銀行は?

生命保険は卒業して、貯蓄と投資で、効率的に学費や老後資金を貯める方法をお伝えしています。

少しでも有利にお金を貯めるために、まずは【金利】を比べるところから始めてみて。

そして、普段使いの銀行の金利をアップさせましょう!

普通預金の金利なんて、見事にゼロに近いですが、やはり元本保証の預金として手堅く堅実に貯めていきたい場合は、やはり外せません。

一般の普通預金は、平均して0.001%。

もっとみる
投資初心者でも資産運用は始められる理由

投資初心者でも資産運用は始められる理由

突然ですが、「投資」や「運用」って聞いてどんなイメージを受けますか?
マイナスイメージ、怖い、リスクが大きい、お金持ちのするイメージ・・・

でも、昨今ではいくぶんこの言葉のイメージも前向きに変わってきているとか。

2010年の調査と2020年のそれでは、「前向き」「楽しい」「儲け」「明るい」などのポジティブなイメージが、10%も増加したそう^^

マネーゲーム的側面を感じる理由って、投資で貯金

もっとみる
家計改善が出来る、究極の保険の見直し方法

家計改善が出来る、究極の保険の見直し方法

生命保険に加入したきっかけって覚えていますか?
知人にすすめられて。
または、お付き合いのある保険関係の方からとか。

上記2つは、本当に多いですね~
「すすめられて」「勧誘されて」という理由・・・

まぁ、きっかけは色々ですね。
さて、大事なことは、ここから!

あなたの入っているその保険は、ご自分で説明できますか?
どんな保障?どんな時に使える?
どうでしょうか?

説明できないという事は、ど

もっとみる
自己紹介

自己紹介

はじめまして、大澤博子(おおさわひろこ)と申します。
長崎県生まれ、愛知県在住。
家族は、夫と男子2人とニャンコ1匹。

業界のしがらみのない中立の立場で、独立系のファイナンシャルプランナーとして、老後資産形成などの資産運用のしくみ作りをサポートしています。

このまま銀行に預けていても、なかなか増えていかない・・・
コツコツ節約を頑張っているけれど、不安がいっぱい・・・

だけれども。

現状を

もっとみる