見出し画像

言葉というものにすること

こんにちは!
雨が降っていても、いずれ止むだろうと
基本、傘を持たないだるまです!
(というか家に傘が無い🌂いつもどこかに忘れて来るので)

ブログを再開して、1週間が経ちました!
👏👏👏👏👏

以前からブログを書く📝というのは
やってきてたんですが、なかなか続かなく
それは、今日は書くネタがないからやらないではなく
シンプルに忘れてしまうんです笑
でも、続けにくい習慣だったのかと思いました。
続けにくい習慣だったこと
→夜の寝る前にやる❌
→ご飯を食べたあとにやる❌
→お風呂入りながらやる❌
→帰りの電車でやる❌

これは飲み会に誘われるとどうしても
忘れてしまうwwwwww
あのー寝るのに必死ですねwwwww

なので、朝に書くことにしました!
それも、朝にブログを仕上げたらお昼に
次の日のブログのタイトルを考えておいて
だいたい書いておく。
そうすると次の日の朝はあんまりストレスなく
すらすら書けるので、今のところ続いてる理由です!なので、何事も失敗するケースをなくすって大事だと思いました。
こうやって今までやってきたことと何か変えたことを
改めて、書き出してみると面白く
あまり、感覚値でやってるわけではないんだなと思います。
なんとなく変えてみたは大事でありすぐ変えること。

そこに関してなぜ、変えようと思ったのか?を言葉にすること。そして後追い、どう変えたのか?なぜ?そうしようと思ったのか?を言葉にすること。
言葉にしたからそれが正解とかではなく
何がどう上手く行ったのか?何がどう上手くいかなかったのか?が知れるので、次にやることに活かせるようになる。私は結構、苦手で、小学のときから
読書感想文やら社会科見学の感想文に高校だと小論文。
ほんとに、何をどう書いたらいいのか?全くわかりませんでした。楽しかった!面白かった!以外ありませんでしたからねwwwww、今思うと「何を見て、どう感じたのか?」を「その時の記憶を残す」と思って書いたら
書けそうですし、残しておけばよかったなと思いますwww
20歳の自分へみたいな手紙が届いたときに
俺ってこんなこと考えたんだなーとか
恥ずかしいというより懐かしいが強いですけど
あれから大人になったな〜と思います。
あとは、言葉の数も少しは増えたからかもしれませんね。
社会人になって、今まで以上に勉強しているので笑
読めなかった本やニュースを読むようになりました!
なので言葉にすることが自分の力量だと思えました!
私もまだまだ言葉を知らないのでもっと勉強します!

ここまで読んでくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?