見出し画像

国内外のメルマガ配信サービスいろいろ使ってみた

メールマガジンを配信できるサービスは、いろいろ増えてきました。

本ブログではサブスタックの使い方を説明していますが、その他にもメルマガが配信できるサービスがあります。


今回は、サブスタック以外に、メルマガが配信できるサービスで、私が使ったことがあるものについて書いてみます。


1.まぐまぐ

メルマガ配信スタンドの老舗といえば、よく知られているのがまぐまぐだと思います。

国内のメール配信サービスの中でも確か90年代からサービスを提供しているんじゃなかったかな?

無料で使うことができて、無料メルマガだけでなく、有料メルマガを発行することも可能です。

ただし、有料メルマガは売り上げの50%がまぐまぐに持っていかれるので、ちょっとビジネスとしてはやりづらいかもしれません。

まぐまぐではステップメールは配信できません。


2.アスメル

国内のメルマガサービスとして、以前使ったことがあります。

無料では利用できません。初期費用と月額料金がかかりますが、ステップメールが使えるという魅力があります。


メール到達率はよい方だと思います。


3.オレンジメール

ここも使ったことがあります。

半年間、メール登録100件までなら、無料でお試しできます。


ステップメールも使えて、マニュアルも充実していました。

ただ、メール開封率などの解析があまりできなかったように記憶しています(無料お試しだったからかな?)


4.メールチンプ

アメリカのメール配信サービスです。

無料プランもあり、私は無料でしか使ったことがありません。

有料プランにするとステップメールも配信できます。


メール開封率などの解析機能もバッチリでしたが、メール内でアフィリエイトができないというデメリットがあります。


でも最近、別企業に買収されるというニュースがあったので、今後ポリシーが変更される可能性もあります。


5.サブスタック

無料で使えるメルマガ配信サービスです。

ステップメールは使えませんが、メール配信数に制限はありません。


有料メルマガの配信もできます。


ただし、英語にしか対応していないので、管理画面などはすべて英語です。

日本語のメルマガを書くことは可能ですが、英語がまったくダメな人は、ちょっと使いづらいと感じるかもしれません。


サブスタックの使い方は、日本語で書籍にまとめていますので、参考にしてみてください。

6.番外編:Medium

メルマガ配信サービスではありませんが、ブログサービスのMediumも、最近メーリングリスト機能が新しく搭載されました。


これを利用すれば、メールマガジンも配信も可能です。


ちょっと変化球的な使い方になりますが、私も今後試してみようかなと思っています。


■ メルマガマーケティングに関する情報をメール配信しています。

→メールマーケティング戦略知る人ぞ知る!メルマガが今熱い!


メルマガのネタにお困りではありませんか?





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?