マガジンのカバー画像

脱サラ50男が未経験で不動産屋を立ち上げてみる

7
運営しているクリエイター

#不動産業

脱サラ50男が未経験で不動産会社を立ち上げる|試験後

宅建試験は毎年10月第2週目の日曜日に開催される。全国一斉だ。

コロナ対策とのことで受験日が10月と12月の2つに分けられたが、、、、果たしてこれがコロナ対策の意味をなしてるのか?というのも、受験者を分けたことで会場を小さくしたが、その御蔭で通常時と変わらないほど混雑してる。これはコロナ拡散場所を2つに増やしただけだろう、、、なぜ日本はこういう無意味が好きなのだろうか。

宅建試験後の過ごし方に

もっとみる
担当直入に言う。未経験で不動産会社開業はやめたほうがいい。

担当直入に言う。未経験で不動産会社開業はやめたほうがいい。

こういうのもなんだが、私はとても恵まれている。こんな恵まれた奴、なかなか居ないんじゃないのかというほど環境が整っていた。

まず私生活。
バツイチ花の独身者なので、月に数万円の生活費は収めてはいたが、収入のほとんどは自分へ投資できる。

次に資金。
25年努めた会社の退職期は驚くほど少額であったが、その退職金と副業で得たお金と貯蓄に加え、内縁者が飲食店経営者であったので協力金を得ることができたこと

もっとみる
不動産会社開業時において、経験者と未経験者の大きな差。

不動産会社開業時において、経験者と未経験者の大きな差。

不動産仲介業において何が大変かというと、それは広告費と人件費。
ここに成約数(収益)を加え、それらのバランスが合えば黒字になるが、その実、これらを合わせるのが素人不動産屋には至難。むちゃくちゃ難しい。

人を雇えば成約が増えるか?広告を増やせば売上があがるのか?・・・共に否である。いくら人がいても扱う物件に魅力がなければ人はこない。広告も同じだ。

逆に言えば、良い物件を扱えれば人件費と広告費は最

もっとみる
困ったお客は時間を使う。

困ったお客は時間を使う。

仲介業をやっていて、家賃レベルで客層が分かれる。賃料があるレベル以上の方々は至って普通。話もスムーズ。内見も楽しい。しかしその逆、安価物件のお客はなかなかの「こだわり」強い人も見受けられる。

うちでは安価なプランを別サイトを設けて集客している。
通常の流れでは、メールや電話でのやりとり→内見→書類送付→重説→契約→引き渡しで、早い時は1週間~10日で終了する。だが低価格希望の方はそうはいかない。

もっとみる
開業数ヶ月の未経験不動産仲介屋って、毎日何やってんの?

開業数ヶ月の未経験不動産仲介屋って、毎日何やってんの?

仲間内からよく聞かれる。

「不動産業」というだけで、なんとなく金がある、勝手に金が入ってくるイメージがあるようだ。・・・はっきり言うが”未経験”不動産仲介屋にそんなものあるわけない。余裕もない。時間もない。やることたくさん、、、なのに金がない。そして嫌でも毎回やってくる月末の恐怖だ。本当に怖い。

では、この底辺不動産屋が一日何をやっているか、、、

朝6:00頃、目が覚める。会社は10時から。

もっとみる