見出し画像

稼げる人は意識的にやっている【成功要因10項目】

こんにちは。
フリーランス管理栄養士のtomomiです。

昨日は、ビジネスの勉強会に参加してきました。
前でお話しさせていただく機会もいただくことができ
有意義な実りのある勉強会でした!
  
早速、そこでの学びを共有します。
  
稼げる人は意識的にやっている
【成功要因10項目】 
現在の自分のチェックを兼ねてやってみてください
ひとつでもかけてしまうと失敗する可能性は格段に上がります!

【1. 素直に実践している】

素直に実践していくことは大切です。
アドバイスと納得のいかない部分の差が収入の差。
全ての能力の差はここにあります!
  
今は納得できなかったことでも
結果として納得ができるようになります◎
また、できる人は、行動ベースで質問をしてくる
質問をした後に行動ではないのです。

【2.メンターを信じている】

やると決めたらメンターを完全に信じ切って行動・実践していくことが大切
実践して質問、報告をしていく
すぐにフィードバックして修正していく、突き進む

【3.ブレない】

やると決めたことをブレずにフォーカスしていくこと!
価値あるものだということを意識して続けていくことが大切です。

【4.心底稼ぎたいと思っている】

成果の出ない人は、実はいまの生活に満足していることが多い。
このままじゃダメだ、生きていけないと思っている、やるしかない!
と思っているセルフイメージの強い人が稼げる人の特徴です。

【5.エネルギーがある】

声・明るさ・行動力などは、全てエネルギー!
意図的に変えていくことも時には必要です。

【6.発言数が多い】

発言数が多いほど成果を挙げている人が多いです。
発言数を増やすこと、存在感のアピールをすること
目立っていくことでチャンスが到来することも。

【7.レスポンスが早い】

レスポンスの速さとは、返事だけでなく“行動”をすること、
また、その後の報告をすることをお忘れなく!

【8.遠慮しない】

成功するまで遠慮しないこと!
質問をしたり頼もうと思うと遠慮がちになるかもしれません。
ですが!
そうしていると結果は出てきません。
  
図々しくあること、
成果を上げることで評価や地震の価値も上がっていきます。
  
もちろんアドバイスをくれた方の価値も!
なので、どんどん聞いてどんどん成功していってください。
Winwinの関係ですね。
仮に、ダメなお願いだったら断られるだけなので聞いていくことです!
※節度・礼儀はわきまえること!

【9.行動している】

なかなか新しいことに挑戦する一歩が踏み出せないこともあります。
ですが、何事もやらないと始まりません。
  
これまでやってきたことは必ず活かせる場面がきます。
ジャンルは違えども全く新しいというわけではないことの方が
多いかなとも思います。
  
どんどん行動を起こしていきましょう。
  
プライドは全部捨ててやっていくのが成功の鍵
なんでもどんどん聞いていくことが最短最速で成果があがります!

【10.優先順位が明確】

何が優先なのか、優先順位を明確にしていくことが
大切になってきます。
そうすることで達成するための道筋が見えてきます。
  
仮に副業を考えているとするならば、
そのために何かを捨てる勇気も必要
例えば睡眠時間、遊びにかける時間などなど。。
   
完全に捨てる、やめるわけではなく
一旦保留にしておくと考えを変えてみるのもありです。
目標達成をしてから再開していくのはどうでしょうか?
  
  
いかがでしたでしょうか?
以上が稼げる人が意識的にやっている
成功要因10選でした。
  
今はできていなくても
意識をすることで結果は劇的に変わってきます!
   
また、
知っているとできているは違う
  
このことも覚えておいてください!
知っていても意識できていないと行動に現れず、
もちろん結果にも繋がりません。
   
人間は忘れてしまう生き物なので
常に意識することで忘れないようにして
日々実践・行動してみてくだい!
   
最近元気をもらった鴨頭さんの動画です。
https://bit.ly/2RzZ7gX
働くということに対する価値観が変わるかも?


私のnoteを読んでくださりサポートしたいと思っていただけましたら、是非サポートをよろしくお願いいたします!勉強代に当てさせていただきます。