eiji roji

2018年末からイラストを描き始めた六十代初心者です。 マンガ・イラスト・アニメーショ…

eiji roji

2018年末からイラストを描き始めた六十代初心者です。 マンガ・イラスト・アニメーションのメイキングを中心に記事を書く予定です。

最近の記事

ミュージックアニメ習作(2)

第2回目はパパキャラのデザインです。 意外と難しい男性キャラお絵描きマンの方、男性キャラって結構こだわりませんか? 私の場合、女性キャラはどんなキャラであっても幅広く受け入れられるのに対し、自分にとって「嫌な奴」に感じられる男性キャラは、どうも生理的に受け付けないきらいがあります。 スケッチ 何枚かスケッチを描いて、これはと感じるキャラを探しました。 右下のキャラを選択、さらに細かく描き分けました。下の2つのサンプルの違いは、顎の部分が平らか尖っているかです。 最

    • ミュージック・アニメ習作(1)

      今回から複数回に渡り、ショート・ミュージック・アニメを作っていきます。 ミュージック・アニメミュージック・アニメは、私が勝手にそう呼んでいるだけで、何のことはない、いわゆるMV(ミュージック・ビデオ)、あるいはPV(プロモーション・ビデオ)のことです。 MVの場合、音楽が主体で映像はおまけ扱いです。対して、今回の習作は、主観的、感覚的にではありますが、音楽と映像の重みを50:50にして、絵の部分をもう少し前面に出してみたいと考えています。 構成 コンテンツ全体の構成は

      • アニメーション表現分析

        簡単なアニメ作品を作りたいと考えていますが、アニメーション表現に関して知識不足であることから、実際のアニメ作品を自分なりに分析してみました。 目的実際のアニメ作品を分析して、どのような表現がどれくらい使われているかを計測します。 作品対象作品は、2006年に公開されたエンジェル・ハート第31話(シティ・ハンターの続編)です。 表現の分類アニメーション表現を以下のように分類しました。 ◆ 一枚絵(キャラもしくは背景に全くアニメーション表現がないもの)  ● 静止:静止し

        • 描くのが苦にならないキャラ…を考えてみた

          今回はいつも以上にとりとめない内容です。 ここしばらく、アニメにフォーカスしたいと考えております。アニメの場合、コミック同様に、大量に絵を描かなくてはなりません。 そこで、「自分にとって手軽に描けるキャラとはどんなもんや」を模索・検討してみました。 何も考えずにテキトーに描いてみるとにかく簡単に描けるキャラということで、テキトーに手を動かして描けたキャラがこんな感じです。 女の子 男の子 おねえさん~おかあさん おにいさん~おとうさん 魅力ある?テキトーに描い

        ミュージックアニメ習作(2)

          noteに原稿を下書きしていた電子書籍ができました

          先日まで本noteにて下書き原稿を書いていた「クリップスタジオペイントデッサン人形を使ったアニメーションテンプレート作成ノート」ができましたので、お知らせです。 記念すべき(?)十冊目です。(廃版も含めて) 出版まで過去最速?本日12時ちょうどに出版申請をしました。その後、審査に入り、販売開始の案内メールが来たのが、13時42分でした。 いつもでしたら、早くて夕方頃です。そんなわけで、ちょっとのんびりしていました。 カバーページは、割と可愛らしい感じにでき、ちょっと気

          noteに原稿を下書きしていた電子書籍ができました

          Nizimaで販売していたキャラを開放しました

          今朝がたnoteのWriterらの記事に「好き」をつけまくっていたら、制限がかかってしまいました。久しぶりだったので、調子に乗ってしまったせいでしょうか。 本題です。Nizimaで販売していた2点のキャラをサイトからダウンロードしてロイヤリティ・フリーで使えるようにしましたので、お知らせします。 全然売れない・・・2点のキャラは、2022年から販売していましたが、1点も売れませんでした。 売れなかった理由売れなかった理由は、単純です。買い手のニーズに全然マッチしてないこ

          Nizimaで販売していたキャラを開放しました

          イラスト習作ー兵児帯(7)Final

          兵児帯の習作、ほぼ仕上げまでです。プロセス順に絵を並べていきます。その時々で考えていることや、やっていることをメモしています。 似たようなことやってるな、とか、まだこんなことやってんの、とか、変なことなってるな、とか、笑っていただけると幸いです。 後からの光源を設定 メインの光源は、前上からですが、兵児帯の真後ろにもスポット光源を置こうと考えました。 グラデーションで光源を示唆 紅葉のパターンを背景に重ねる(背景が寂しいので) 背景になじませる キャラを置いて調

          イラスト習作ー兵児帯(7)Final

          イラスト習作ー兵児帯(6)

          背景の検討中です。 今現在の絵今日現在の状態です。 細かいところはまだまだ手を入れなくてはなりませんが、仕上がりの雰囲気は出てきた感じがします。 髪は、2022年に依頼で描いた絵から誰もが見て気持ちのいい塗りって、なんだかんだ言ってありますよね。 依頼されて描いていた頃は、その点、特に意識して押えるようにしていました。アリサ=サザンクロスの2次創作を依頼されて描いた時の絵です。 この絵とほぼ同じ髪の塗りの処理を、今回施しました。 月並みな描き方ですが、やはり見て気

          イラスト習作ー兵児帯(6)

          イラスト習作ー兵児帯(5)

          わずかながら描き進めました。 全パーツに彩色背景に手を入れる前に、キャラの全パーツに彩色しました。 プロが描いたちょっとラフっぽい絵を参照して、髪に影とハイライトを入れてみましたが、これは、明らかラフですね。 ラフだとかえってタッチの未熟さがもろばれで、ちょっと見苦しい。 髪を結ぶリボンは、兵児帯と同じ質感になるよう、帯の写真を見ながら描き込みました。 団扇は、線画を含めて描きなおしです。 団扇は、奥側にあるので、恐らくぼかしをかけることになると思います。なので、

          イラスト習作ー兵児帯(5)

          マネキン回転ポーズ集ーパーカー編、出版しました。

          ジャケットに続き、パーカー編をKindleにて出版しました。 安心のUnlimitedです。 パーカー編パーカーの撮影は、他の素材に比べてかなり長期に渡って行っています。 というのも、第一回目の撮影が終わった後、里帰りしていた娘が着て帰ってしまったせいです。そのため、二回目の撮影までかなり時間が経ってしまいました。 どうでもいい理由ですね。 特によく見られているポーズ パーカー回転ポーズは、他のポーズに比べてもバリエーションがかなり多く、ポーズ X アングル数が15

          マネキン回転ポーズ集ーパーカー編、出版しました。

          マネキン回転ポーズ集ージャケット、出版しました

          Yシャツに続き、ジャケットについても書籍にまとめ、Kindle出版しました。 引き続き、安定のUnlimited(会員無料)です。 Yシャツの次に需要の多い素材Yシャツもそうですが、ジャケットのような地味なアイテムにどれほど需要があるのか、全く想定できていませんでした。 この素材、思ったよりもよく見られています。 やはり、老若男女に関わらず、また時代に関わらず着用する機会が多い衣装は、絵に描かれる場面も多く、単純に需要が多い、ということかも知れません。 よく見られてい

          マネキン回転ポーズ集ージャケット、出版しました

          クリスタを使ったアニメーション実験-輝くクリスタル

          今回は、ちょっと一休みして、クリスタルを使ったアニメーション実験をしようと思います。 以前描いたイラストの背景に氷柱のような、クリスタルのようなものを置いたのですが、こいつを何とかピカピカと光らせられないものかとずっと思っていました。 イラストこんな感じの”意味不明”なイラストです。なんじゃこりゃ。 そのときは、描きたくて描いたのですが、改めて見てみると 何でこんなん描いたんだろ?? クリスタル部分のみ取り出すクリスタルは、左右2か所に分かれています。 絵としては同

          クリスタを使ったアニメーション実験-輝くクリスタル

          『クリスタ3Dモデルを使った人物アニメ基本動作テンプレ作成ノート』電子書籍原稿の下書き(7)

          前回は、横向きのアニメーションの確認まで進みました。 マルチアングルでの動作確認今回は、横向きだけでなく、他のアングルから動作を確認していきたいと思います。 向きを変えてみると、一見正常なポーズに多くの不具合がふくまれていることがわかります。 正面まずは、カメラ・プリセットを使い、各セルのデッサン人形の向きを前向きにしていきます。 デッサン人形が選ばれている状態で、カメラ・プリセットから正面を選択します。各セルにはデッサン人形しかありませんので、恐らく選ばれた状態では

          『クリスタ3Dモデルを使った人物アニメ基本動作テンプレ作成ノート』電子書籍原稿の下書き(7)

          「マネキン回転ポーズ集ーYシャツ」出版しました

          マネキン回転ポーズ集ーYシャツ編をAmazonにて出版しました。(安定のUnlimitedです) イラスト・コミック制作用写真素材ありきたりな衣装を着せたマネキンを撮影し、「らぶきゃら!」というサイトにイラスト・コミック制作用素材として掲載しています。 前回は、プリーツスカート編ということで、マネキンにプリーツスカートをはかせた写真素材(サイトで閲覧、ダウンロードできる素材です)を一冊の書籍にまとめて出版しました。 今回は前回の原稿をベースにYシャツを着せたマネキン写真

          「マネキン回転ポーズ集ーYシャツ」出版しました

          イラスト習作:兵児帯(4)

          今回は、兵児帯の下塗り+影1、2を入れたところまでになります。 兵児帯の結びの部分て、どう見ても適当な形にしか見えません。適当に描いても描けてしまうのでは? そう思って描き進めたのですが・・・。 スケッチ兵児帯の質感や素材の感じをつかもうと、商業写真をスケッチしました。 こんな絵でも公開はできないのかも知れませんが、これくらいは許してもらいたいと思います。 これ以外にも何枚か描いています。ただ、何枚描いてもわかったようなわからないような感じです。 前回描いた線画をベ

          イラスト習作:兵児帯(4)

          『クリスタ3Dモデルを使った人物アニメ基本動作テンプレ作成ノート』電子書籍原稿の下書き(6)

          前回は「歩く動作」のセル1をポージングしました。引き続きポージングを進めていきたいと思います。 以下原稿内容となります。 セル1の確認ここで、一旦セル1のポーズを、複数のアングルで確認しておきたいと思います。 カーソルで空間をつかんで、グルグルと回して、めぼしい角度から見て不自然でなければOKでしょうか。 確認後は、カメラ・プリセットで、右向きに戻します。 これ以降は、カメラの設定はこのままで、プリセットおよび移動マニピュレータによる視点の移動は行いません。 ズー

          『クリスタ3Dモデルを使った人物アニメ基本動作テンプレ作成ノート』電子書籍原稿の下書き(6)