見出し画像

✅その採用は本当に必要なんですか?

「その採用は本当に必要なんですか?」

採用に困っている会社に尋ねたらどうでしょうか?

「採用に困っているんだから何とかしてほしい」
「だから相談に来ているんだろ?」

と答えるでしょう。

仕事が忙しくなっているから拡大のために採用しているのか退職した人がいたから補充のために採用をしたいと色々と理由はあります。

採用しても一時的に充足するから解決できるかもしれないです。しかし採用しても組織に問題があるとすぐに退職してしまいます。

✅出血しているのに輸血しているようなもの

よくある会社は採用すれば何とかなると思っています。

しかし組織の状態がよくないのと教育システムがなければいくら採用しても意味がありません。採用するよりも先に組織を何とかしなければならないです。

いくら採用しても退職してしまうからまた採用するといういわば「出血しているのに輸血しているようなもの」です。

まずは止血してから輸血つまりまずは組織を何とかして定着させてから採用しなければなりません。

✅採用が難しいので他に方法を考える

今は採用がかなり難しくなっています。

採用したくてもできないから組織内でどうにかできないかも考えます。そのときには全部の仕事を洗い出します。

そうするとD(重要でも緊急でもない仕事)、C(重要ではないが緊急の仕事)が出てきます。
Dについてはやる必要がないと思うので仕事を減らすことを考えます。Cについては重要ではなくて緊急なのですぐに仕事をしないことになりますが、日ごろから準備をしておけば緊急ではなくなる仕事です。

このように仕事を振り分けていくといらない仕事とそうでない仕事に分けられます。いらない仕事は手放して余裕が生まれると採用しなくても会社内で何とかできるようになるかもしれないです。

採用だけが解決する方法ではないです。

本当に採用が必要なのかということも考えてみてはどうでしょうか?

✅採用定着マニュアル

採用定着のノウハウを、1冊の電子書籍にまとめました。

これを読んでいただければ、採用は劇的に変わります。

逆に、これを知らないと、

・人材紹介に100万円払って変な人を採用する
・求人広告に50万円捨てる

こういった大損をすることになりかねません。

そういう方を1人でも減らしたいので、「無料配布」しておりますので、ご参考になさってください。

ご希望の方はLINEに登録すると見ることができますよ

🌻サイトマップ(全記事リンクによる一覧)
🌻
業務一覧(当事務所が取り扱っている業務)
🌻
お仕事のご依頼(全国対応可能)
🌻
プロフィール
🌈お知らせ(当事務所のお知らせ、法改正等)
🌈
セミナー情報

🍊
Twitter(フォローお願いします)
🍊
LINE公式アカウント(問い合わせ)


よろしければサポートお願いします。会社に役立つ情報を書いていきます。