見出し画像

「世界農業遺産」高千穂郷へ行ってきました!

皆さん、こんにちは!「えひめ農業遺産でなんかしようや!」の会、双子のひーちゃん・さーちゃんです!(*^^*)

私たちは、現在大学3年生。愛媛県伊方町・三崎地域の中にある平礒(ひらいそ)地区が、私たちのふるさとです。

自己紹介と農業遺産に興味を持った経緯はこちら▼

実家は柑橘農家で、我々も幼い頃から柑橘の収穫作業等を手伝っていました(たま~に)

私たちが「世界農業遺産」について知ったのは昨年のこと。
南予地域が日本農業遺産に認定されていることすら知らなかったのでビックリ!Σ(゚д゚;)

地元の基幹産業である農業のことなのに、まだまだ知らないことがたくさんあるなぁと感じました。世界農業遺産認定に向けて動き出している南予で、私たちも何かしたい!と思いました。

先例に学ぶ!宮崎県高千穂郷・椎葉山地域訪問

そこで、まずは先例に学ぼう!ということで、島上先生たちと一緒に、現在世界農業遺産に登録されている 宮崎県高千穂郷・椎葉山地域に視察に行ってきました!🚗💨

目的地に向かう道中、高千穂の世界農業遺産についてスマホで勉強していました。画面の見過ぎで気持ち悪くなった頃、ふと車窓から外を見ると、すごい景色が!!
眼下はすさまじい高さで、深い渓谷が広がり、我々はまるで天空を走っているかのような心地に。。
さまざまな種類の木々がおりなすモザイク林も壮観でした~

地元では見ることのできないこれらの光景は、私たちの好奇心を掻き立てるには十分で、目的地に到着する前からワクワクを抑えられませんでした!(((o(*゚▽゚*)o)))

現地に着くと、とにかくすごいの一言!!

見渡す限りに広がる壮大な棚田は、地元では見ることのできない光景で、私たちのふるさととはまた違った魅力を感じます!✨
現地では、高千穂町役場の職員でもあり「世界農業遺産:高千穂郷・椎葉山地域」を取りまとめるキーパーソン・田崎さんに案内していただきました。
私たちのエンドレス質問とマシンガントークにも快くお応えくださり、皆さんの暮らしぶりや、この地域がいかにして認定に至ったか、その後の変化など、詳しく教えていただきました。

田崎さんがおらずしてこの取組はなしえないというほどの活躍ぶりで、地域のことを何でもご存じでした!😮
何よりご自身が、このふるさとが好きなんだろうなぁというのが伝わってきました😊

米、野菜、花、木材、牛…。こうした様々なものを組み合わせて育てる農業で、土地や素材を余すところなく活用していました。山腹には用水路が張り巡らされ、先人の知恵と工夫を感じます。
「こんなとこに、一度 住んでみたい…!」

有名な高千穂神社や天岩戸、高千穂峡をめぐり、毎晩行われているという神楽も拝観しました!

自然と文化が共存し、さまざまな工夫のうえに成り立つ豊かな暮らしが、そこにはありました。

高千穂神社での「高千穂神楽」。
イザナギとイザナミの「御神体の舞」は、くすっと笑えるところもあって面白かったです( ´艸`)
天岩戸に隠れてしまったアマテラスを出すため、神々が集まり会議を開いたという言い伝えがある「天安河原」。
こんなに大きな横穴が空いており、神秘的な場所でした😮✨
高千穂町の道の駅にて( 無礼者。)

3/12 オンラインイベント参加しませんか?

まだまだご紹介したいことがたくさんある高千穂郷・椎葉山地域なのですが、詳細は12日のイベントにて発表させていただきます…!

「えひめ農業遺産でなんかしようや!ワークショップ」
3/12 18:30~21:00 @ZOOM
詳細とお申し込みはこちらから!▼

・・・ということで、農業に興味関心のある方、南予で私も何かしたい!という方、こうしたイベントは初めてでちょっと不安…という方も、どなたもぜひご参加ください!!✨一緒に楽しい時間をつくりましょう😆♥️

このワークショップを機に、農業や地域の取組、そして農業遺産に少しでも関心を持っていただけたら嬉しいです!

お待ちしてまーーーす!(*´∀`*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?