えひめ農業遺産でなんかしようや!の会 #仲間募集中

みかんといえば?愛媛県!その中でも、南予(なんよ)は日本屈指の柑橘産地として、日本農業…

えひめ農業遺産でなんかしようや!の会 #仲間募集中

みかんといえば?愛媛県!その中でも、南予(なんよ)は日本屈指の柑橘産地として、日本農業遺産にも認定されており、現在、世界農業遺産にもチャレンジ中◎「えひめ農業遺産でなんかしようや!の会」は、農業遺産を地域としてもっと活用し、何ができそうかを考え動いていく、ゆるやかなつながりです。

最近の記事

ゆるっとつながる大人の柑橘合宿!@愛媛

こんにちは!「えひめ農業遺産でなんかしようや!の会」メンバーの菊です!愛媛大学を卒業してはや6年、現在は東京のチョコレートショップで広報をしています。 冬のチョコレートショップは、2月14日のバレンタインに、3月14日のホワイトデーと休まる時間がありません。蛇足ですが、愛媛ではさらにオレンジを贈り合い二人の愛情を確かなものにする日として、4月14日のオレンジデーもあるとか(!) そんな冬の繁忙期が終わり、気分転換に東京から参加したのが、今回の「えひめ農業遺産でなんかしよう

    • 和歌山(下津きょうだいみかん山)訪問レポ【後編(3日目)】

      R5年7月29日(土)~31日(月)に、「えひめ農業遺産でなんかしようや!の会」(以下、なんしょや会)のメンバーで、和歌山のみかん山を訪ねてきました。その様子を【前編(1日目)】【中編(2日目)】【後編(3日目)】の3つに分けてレポートする中の、今回は最終日、【後編(3日目)】です! 最終日の朝 お世話になった「悟の家」で最後の朝ご飯(鯖ご飯等)を食べ、京大農薬ゼミ生達が山に作業に出るのを見送り、いざ、愛媛へ。 寄り道ぐるぐる 愛媛に帰るその前に、寄り道を。 まず、

      • 和歌山(下津きょうだいみかん山)訪問レポ【中編(2日目)】

        R5年7月29日(土)~31日(月)に、「えひめ農業遺産でなんかしようや!の会」(以下、なんしょや会)のメンバーで、和歌山のみかん山を訪ねてきました。その様子を【前編(1日目)】【中編(2日目)】【後編(3日目)】の3つに分けてレポートする中の、今回は【中編(2日目)】です! 朝は元気に朝ごはん 朝、7時頃に起きて、朝ごはんの自炊からスタート。 夏の冷や汁、うますぎる。。最高でした。 枯れ枝剪定 2日目の午前中は、「枯れ枝剪定」をお手伝いしました。 農薬をできるだけ省

        • 和歌山(下津きょうだいみかん山)訪問レポ【前編(1日目)】

           R5年7月29日(土)~31日(月)に、「えひめ農業遺産でなんかしようや!の会」(以下、なんしょや会)のメンバーで、和歌山のみかん山を訪ねてきました。今回はその様子を、【前編(1日目)】【中編(2日目)】【後編(3日目)】の3つに分けてレポートしていきます! はじめに ~なぜ和歌山のみかん山に?~  なんしょや会では、R4年に行われた愛媛(西予・伊方)でのフィールドワークやオンラインセミナーからのご縁により、「京大農薬ゼミ」との交流が続いています。  京大農薬ゼミの活動

        ゆるっとつながる大人の柑橘合宿!@愛媛

          【目指せ・世界農業遺産】愛媛伊方町の最(西)先端な情報を届けます。

          こんにちは、「えひめ農業遺産でなんかしようや!の会」の見習い助手をやってます、やのっちです!🌱 (4月に参加したばかりの新人さんで、まだまだ未熟者です) ============= いきなりですが、 「農業遺産って?」 「『えひめ農業遺産でなんかしようや!の会』って何ぞや?」 そんな疑問を持った方へ。 過去のnote記事を、ぜひご一読!👇 ======== 今回は、5月4日に実施した「佐田岬半島のフィールドワーク」についてご紹介。 世界農業遺産の認定を目指すべく

          【目指せ・世界農業遺産】愛媛伊方町の最(西)先端な情報を届けます。

          農業遺産の伊方町でみかん畑を歩いてきました

          5月5日、晴天の下、みかんの花咲く伊方町平礒のみかん畑の中を、21名の参加者の皆さんと散策する「ゆるっとフィールドワーク」行いました。 ご参加いただいた渡部さんから現地リポートです! 🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊 「えひめ農業遺産でなんかしようや!の会」初参加の渡部です! 今回は、愛媛県伊方町・三崎地域の中にある平礒地区へ。 みかん畑の散策とみかん農家の方にお話を聞いてきました! 天候にも恵まれてキレイな青空、そして山の様々な緑が映えるこの絶景! 緑色が多いとい

          農業遺産の伊方町でみかん畑を歩いてきました

          少子高齢化の課題の「先端」から!#1

          四国の半島の先端「愛媛県伊方町」の教師、浅野先生からの寄稿です!日本全国の地方が抱える課題、少子高齢化の最先端を行く伊方町のリアル、必見です◎ 四国最西端、佐田岬半島に吹く岬風  明治生まれで、愛媛県伊方町出身の詩人高橋新吉が、ふるさとを「象の鼻のやうに突き出た半島」と著している。私のふるさとは、長さ約50㎞の日本一細長い佐田岬半島の先端部にある。佐田という呼び名は、一説によると日本神話の天孫降臨にまつわる。天照大神に遣わされたニニギノミコトを道案内した、鼻の長い猿田彦神の

          少子高齢化の課題の「先端」から!#1

          「世界農業遺産」高千穂郷へ行ってきました!

          皆さん、こんにちは!「えひめ農業遺産でなんかしようや!」の会、双子のひーちゃん・さーちゃんです!(*^^*) 私たちは、現在大学3年生。愛媛県伊方町・三崎地域の中にある平礒(ひらいそ)地区が、私たちのふるさとです。 自己紹介と農業遺産に興味を持った経緯はこちら▼ 私たちが「世界農業遺産」について知ったのは昨年のこと。 南予地域が日本農業遺産に認定されていることすら知らなかったのでビックリ!Σ(゚д゚;) 地元の基幹産業である農業のことなのに、まだまだ知らないことがたく

          「世界農業遺産」高千穂郷へ行ってきました!

          柑橘栽培で汗を流して、世界とつながる「喜久家プロジェクト」#愛媛県伊方町

          皆さん、はじめまして!「えひめ農業遺産でなんかしようや!」の会、双子のひーちゃん・さーちゃんです!(*^^*)以後、お見知りおきを…🙇‍♀️(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 自己紹介とか農業遺産に興味を持った経緯とかいろいろ書いてるので、よかったら最後まで読んでみてください!損はさせません!たぶん…笑 私たちは、現在大学3年生。愛媛県伊方町・三崎地域の中にある平礒(ひらいそ)地区が、私たちのふるさとです。 実家は柑橘農家で、我々も幼い頃から柑橘の収穫作業等を手伝っていました(たま

          柑橘栽培で汗を流して、世界とつながる「喜久家プロジェクト」#愛媛県伊方町

          農業遺産・高校生による「聞き書き」!

          こんにちは。「もっちゃん」こと、島上です。 愛媛大学の国際連携推進機構と社会共創学部地域資源マネジメント学科で教員をしています! 南予地域には、学生実習や研修事業でなんどもお世話になっています。 なのに、南予・柑橘農業システムが日本農業遺産に認定されていることは、実は最近まで知らなかったのです😅 高校生が農家さんと出会う そんな私ですが、縁あって、愛媛南予地域農業遺産推進協議会、南海放送と連携して、農業遺産地域の農家さんの経験や人生を、地元の高校生が「聞き書き」する活動

          農業遺産・高校生による「聞き書き」!

          農業遺産って何?「えひめ農業遺産でなんかしようや!」の会ってなに?#自己紹介 #仲間募集

          全国屈指のみかん・柑橘の産地といえば、愛媛県! その愛媛県の中でも、南に位置するエリア、南予(なんよ)は、 日本屈指の柑橘産地として、日本農業遺産にも認定されています。 農業遺産ってなに?ー初耳な人集合!まだまだ耳慣れない「農業遺産」 ユネスコの世界遺産とは違う、ヘンカする遺産(!) 国連食糧農業機構(FAO)が認定する、 時代や環境に適応しながら代々継けつがれてきた世界の農業遺産です。 そして、日本農業遺産は、農林水産大臣が重要な農林水産業を営む地域を認定するもので、

          農業遺産って何?「えひめ農業遺産でなんかしようや!」の会ってなに?#自己紹介 #仲間募集

          「えひめ農業遺産でなんかしようや!」【3/12(土)】イベント開催情報・お申込

          オンラインイベント開催!「地域・みかん好きさん、集まれ~!」 みなさん、愛媛・南予の柑橘農業システムが農業遺産に認定されているってご存知でしたか?🍊 えひめ農業遺産を活用して何ができるかをみんなで考える、イベント&ワークショップを開催します! えひめ農業遺産でなんかしようや!ワークショップ 日時:3/12(土)18:30~21:00 参加費:無料 場所:ZOOM開催 主催:えひめ農業遺産でなんかしようや!の会 協力:愛媛県南予地域農業遺産推進協議会 ※このワークショップは

          「えひめ農業遺産でなんかしようや!」【3/12(土)】イベント開催情報・お申込