柑橘栽培で汗を流して、世界とつながる「喜久家プロジェクト」#愛媛県伊方町
皆さん、はじめまして!
「えひめ農業遺産でなんかしようや!」の会、双子のひーちゃん・さーちゃんです!(*^^*)以後、お見知りおきを…🙇♀️(⋈◍>◡<◍)。✧♡
自己紹介とか農業遺産に興味を持った経緯とかいろいろ書いてるので、よかったら最後まで読んでみてください!損はさせません!たぶん…笑
私たちは、現在大学3年生。愛媛県伊方町・三崎地域の中にある平礒(ひらいそ)地区が、私たちのふるさとです。
実家は柑橘農家で、我々も幼い頃から柑橘の収穫作業等を手伝っていました(たま~に)
人口40人ほどの限界集落は、お店も自動販売機もなく遭遇するのはイノシシばかりという、小さな小さな集落です。
そんな田舎の集落ですが、ここですごい取組が行われているんです!!🤩
その名も「喜久家プロジェクト」!!
2007年から平礒地区を中心に展開されている国際交流プロジェクト。国内外から若者ボランティアを募集し、ボランティアが共同生活をしながら、地域の人と協働して柑橘栽培をする取り組みです🍊
山仕事以外にも、地域行事に参加したり、地域の小中学校・高校で異文化交流をテーマとした出前授業をしたり。。若者の人材育成にもつながっています。
初めは叔父と父が始めた取組でしたが、少しずつ地域に広がり、今や国内外にボランティアとの様々なつながりができました♡
平礒を初めて訪れる人は、まさかこんな小さな地区で、こんなに国際色豊かな取組が行われているとは夢にも思わないでしょう😎
私たちにとっては幼い頃からの当たり前の環境でしたが、今思うとなかなかに珍しい光景だと感じます😮
生き生きと作業をする若者たちと、そのパワーを受けて元気をもらう農家のおじいちゃんおばあちゃんたち✨
国や文化を超え、共に柑橘栽培に汗を流し、人と人がつながっていく。
面白い何かが生まれる場所。それが喜久家プロジェクトです!!
私たちも、そのような環境の中で生まれ育ち、地元に愛着や誇りを抱くと同時に、農業にも関心がわいてきました。ちょっとだけ…(笑)
将来は、大好きなふるさとのために何かしたいなぁと思っています!✊️🔥
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈••
南予って日本農業遺産なの!?
私たちが世界農業遺産について知ったのは昨年のこと。
南予地域が日本農業遺産に認定されていることすら知らなかったのでビックリ!Σ(゚д゚;)
地元の基幹産業である農業のことなのに、まだまだ知らないことがたくさんあるなぁと感じました。。
そう思うのは、私たちだけではない、はず…!? 笑
世界農業遺産認定に向けて動き出している南予で、私たちも何かしたい!と思いました。
3/12 オンラインイベント参加しませんか?
私たちが参加している「えひめ農業遺産でなんかしようや!」の会では、3/12にこの南予で何ができるかみんなで考えていくイベントを開催します!
ここで、先日訪問した世界農業遺産の先輩地域である「高千穂郷・椎葉山地域」の訪問報告をさせていただきます…!発表の中で、愛媛でもできる活用やアイデアがあればいいな〜と思っています◎
「えひめ農業遺産でなんかしようや!ワークショップ」
3/12 18:30~21:00 @ZOOM
詳細とお申し込みはこちらから!▼
農業に興味関心のある方、南予で私も何かしたい!という方、こうしたイベントは初めてでちょっと不安…という方も、どなたもぜひご参加ください!!✨一緒に楽しい時間をつくりましょう😆♥️
このワークショップを機に、農業や地域の取組、そして農業遺産に少しでも関心を持っていただけたら嬉しいです!
お待ちしてまーーーす!(*´∀`*)
高千穂郷訪問レポート!
先輩エリア、世界農業遺産の高千穂郷・椎葉山地域へ
行ってきたよレポートはこちら!
チェックしてみてね!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?