マガジンのカバー画像

トンガ王国🇹🇴での暮らし

118
トンガで暮らした2年間で書いていたブログ集です。 コロナ禍でのトンガ移住から、海底大噴火など、波瀾万丈な移住生活の記録です。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

メリークリスマス&ハッピーニューイヤー

メリークリスマス&ハッピーニューイヤー

さて、いよいよ年末ですね
まったくそんな気がしないのは私だけでしょうか

今年はトンガで初めてのクリスマスと年越し

海外では
クリスマスが来たら、
もう年越しまでクリスマスモードが続いて
挨拶だってもうひとまとめですよね

トンガは常夏の島なので
当然クリスマスもめちゃめちゃ
ホット
でした

そんなホットなトンガではありますが
クリスマスのデコレーションは
もちろん雪❄️マーク

どの家にも雪

もっとみる
虫と共存

虫と共存

自然の中に住んでいるようなトンガなので
もちろん虫もたくさんいます

日本にいた時は
小さい虫でも気になって
中くらいの虫がいたら大騒ぎして
大きい虫がいたら部屋から逃げていた私

でも不思議と、トンガに来て2日目で
虫克服

虫いすぎて
いちいち気になってたら生活出来ないから
脳が切り替えてくれたらしい

虫は虫でも色々あることに気づいた

蟻が集まっていたらお菓子が落ちてるから
掃除して〜のサ

もっとみる
強制寄付

強制寄付

トンガは太平洋に浮かぶ小さな島々で出来ています

なので、物品のほとんどが輸入品

そのため、物価がめちゃ高いんです

ティッシュ買うにしても
ラップ買うにしても
おもちゃだって、髪のゴムだって、
ぜーんぶ輸入品

ダイソーで買えるウエットティッシュだって
こっちでは400円くらいしちゃうよ

だからなるべく無駄遣いせず
普段から節約に気をつけているわけ

でもね

こんなに全部物価が高けりゃ

もっとみる
自閉症の人がトンガで暮らすということ

自閉症の人がトンガで暮らすということ

トンガにも、自閉症や知的障害者が住んでいます

同じ町に、重度の知的障害者のおじさんが住んでいるんだけど、いつもトンガの色んな場所で見かけます

朝から道路に出てヒッチハイクのようなスタイルを取っていたり

昼は町から遠く離れた街のレストランにちょこんと座っていたり

夕方は車通りが多い道を大きな声を出しながら歩いていたり

彼はとても有名人で、トンガ中が知っています

そしてみんなが彼を喜んで助

もっとみる
トンガのお空

トンガのお空

トンガは熱帯性気候で、なんだかジャングルのような気候エリア

1日に何度も雨が降り、
降っても5分もすれば止んじゃうよ

朝方は比較的降りやすく
そのせいか午後は暑くてムシムシ

気温は26〜27度で
湿度が60〜80%

夜は涼しくなるので多分23度前後

洗濯物は干してもすぐ雨が降るので
屋根付きのところに干すのが多分いいんだろうけど、私はなるべく日光に当てたくて
日々天気との戦い

パサ〜っ

もっとみる
トンガの卒業式

トンガの卒業式

12/4、長女ココロのプリスクールの卒業式でした

トンガは
Term 1 : 2、3、4月
Term 2 : 5、6月
Term 3 : 7 、8、9月
Term 4 : 10、11月

の4期に別れています

プリスクールには、オムツが外れた3歳から5歳の子が通っていて、ココロは日本と同じ流れで通ったので1歳みんなより年上

トンガは1年早いんだよね

だからみんなより背が少し高いよ

という

もっとみる